乃村工藝社のソーシャルグッド活動:福岡PayPayドームにて「センサリールーム」トライアルイベントを実施しました



 株式会社乃村工藝社(以下、当社)は、持続可能な社会を実現するため、事業活動を通して幸せなインパクトを生み出す「ソーシャルグッド活動」を推進しています。福岡ソフトバンクホークス株式会社様協力のもと、8月31日、9月1日、9月3日の3日間、福岡PayPayドームのVIPルーム1室を提供いただき「センサリールーム」環境として設えました。感覚過敏の特性があるお子様とそのご家族をお招きし、利用環境を調査する目的でトライアルイベントを実施しました。
 
「センサリールーム」とは、自閉症スペクトラム症状やADHD(注意欠陥・多動性障害)などの症状がある人や、感覚過敏などの特性を持つ人が安心して過ごすことを目的とした空間です。海外では欧米や豪州を中心にスタジアムや空港など、大勢の人が集まる空間で導入が進んでおり、日本でも徐々に取組みが拡がりつつあります。今回はガラス張りの静かな個室で、『部屋の照度を抑える工夫』や『手足に触れる感覚を調節』した簡易的な空間を設えて、参加者の方達に体験していただききました。

 今回のプロジェクトは、筑波大学の佐々木銀河先生協力のもと、トライアル空間のプロトタイプ設計から、インテリア選定、試合当日のオペレーション、試合前後の利用者ヒアリングを当社が担当。イベント実施後のデータ収集ならびに分析までを佐々木先生と共同で調査・分析していきます。

 当社は今後もすべての人達にとって過ごしやすい「センサリーフレンドリー」な空間の調査・研究活動を続けてまいります。

「福岡PayPayドーム センサリールーム」実証実験 概要
期間:8/31(水)ナイター、9/1(木)ナイター、9/3(土)デーゲームの3試合
体験数:上記それぞれ1家族(計3家族) 
調査内容:トライアル環境の使い心地など、利用面に関する調査
     事前予約や、当日のご案内など、サービス面に関する調査
     そのほか、各種の聞き取り調査

トライアルルーム全景
体験用のセンサリーグッズ(巨大クッション、簡易テント)
大音量を軽減するヘッドホンや、ハンドスピナーなどの小物類
トイレの案内板をはじめ、館内の案内サインを増設

■体験者の感想(抜粋)
(ご本人)
・人が少なくて、安心して試合を観戦できた
・靴を脱いで過ごせる環境が良かった
(ご家族)
・通常の観戦席では子供から目が離せない事が多かったが、個室だと安心して試合が楽しめた
・トイレなど、館内の案内サインも多く分かりやすかった
以上




この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
株式会社乃村工藝社
ホームページ
https://www.nomurakougei.co.jp/
代表者
榎本 修次、 奥本 清孝
資本金
649,700 万円
上場
東証プライム
所在地
〒135-8622 東京都港区台場2丁目3番4号
連絡先
03-5962-1171

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所