投資信託の取扱商品を拡充し1,569銘柄 の取引が可能に 「次世代通信関連 世界株式戦略ファンド」など17銘柄追加

松井証券(以下「当社」)は、2021年10月27日(予定)より、投資信託の取扱商品として新たに17銘柄を追加いたします*1。これにより、当社における投資信託の取扱商品は1,569銘柄となります*2。今回の追加銘柄の中には、取扱希望の声が多数寄せられていた、「次世代通信関連 世界株式戦略ファンド(愛称:THE 5G)」や、10月1日より、つみたてNISAの対象商品となった「キャピタル世界株式ファンド」も含まれております。

当社では、投資信託を100円から購入できるほか、投資信託の購入時手数料を完全無料化し、信託報酬の一部をお客様に現金で還元する日本初*3のサービスとして「投信毎月現金還元サービス」*4を開始するなど、投資信託を活用した資産運用を始めやすい環境づくりに取り組んでおります。是非この機会にご活用ください。

※投資信託の取扱商品拡充の詳細は、当社WEBサイトよりご確認ください。
https://www.matsui.co.jp/news/2021/detail_1020_01.html

■松井証券の投資信託サービス
信託報酬の一部をお客様に還元する日本初の「投信毎月現金還元サービス」
*投信毎月現金還元サービス詳細:https://www.matsui.co.jp/service/fund/cashback/
投資信託の月間平均保有金額に応じて還元し、最大で0.78%を還元。(還元率は投資信託によって異なります。)松井証券が取り扱っている1,500本以上の投資信託のうち、本銘柄追加により1,170本 が本サービスの対象となります。


投資信託の購入時手数料が無料!
*投資信託サービス詳細:https://www.matsui.co.jp/service/fund/
オンライン証券大手5社で初めて(※) 投資信託の購入時手数料を全て無料としました。
※2019年11月29日時点、当社調べ。
※オンライン証券大手5社は当社、SBI証券、楽天証券、マネックス証券、auカブコム証券を指します。

松井証券の3つのロボアドバイザーが資産形成をサポート!
*ロボアドバイザー詳細:https://www.matsui.co.jp/service/fund/study/roboadvisor/
簡単な8個の質問に答えるだけで、一人ひとりに最適なポートフォリオ(投資信託の組み合わせ)を提案してくれる「投信工房」をはじめ、運用目的や興味のある資産に応じて投資信託を提案する「投信提案ロボ」、保有銘柄の診断や似た条件の銘柄を表示する「投信見直しロボ」がお客様をサポートします。


松井証券は、今後も個人投資家にとって価値のある金融商品・サービスの提供に取り組み、お客様の豊かな人生をサポートしてまいります。


*1 投資信託の取扱商品拡充の詳細は、当社WEBサイトよりご確認ください。
https://www.matsui.co.jp/news/2021/detail_1020_01.html
*2 当社が提供する投資信託の詳細および取扱商品は、当社WEBサイトよりご確認ください。
当社の投資信託サービスについて https://www.matsui.co.jp/service/fund/
投資信託取扱商品一覧 https://fund.matsui.co.jp/fund/search/list/index.html
*3 「日本初」は預かり資産残高の条件があるサービスやキャンペーンを除く。2020年3月27日当社調べ。
*4 「投信毎月現金還元サービス」の詳細は、当社WEBサイトよりご確認ください。
投信毎月現金還元サービス:https://www.matsui.co.jp/service/fund/cashback/

<取扱商品のリスクおよび手数料等の説明>
・投資信託について https://www.matsui.co.jp/disclaimer/fund.html
・業者名等 松井証券株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第164号
・加入協会名 日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会
本件に関するお問合わせ先
松井証券株式会社
広報担当 菅原
03-5216-8650

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
松井証券株式会社
ホームページ
https://www.matsui.co.jp/
代表者
和里田 聰
資本金
1,194,500 万円
上場
東証プライム
所在地
〒102-8516 東京都千代田区麹町1丁目4半蔵門ファーストビル6階
連絡先
03-5216-0606

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所