三井ショッピングパーク ららぽーとTOKYO-BAYで次世代型子育て総合支援プロジェクト「mama with AFTER SCHOOL WORK & STUDY」が始動

民間学童保育のウィズダムアカデミーと総合不動産の三井不動産が連携
三井ショッピングパーク初となる「保育・学び・ワーク・コミュニティ」のワンストップ型学童保育施設が4月1日(木)からスタート

 株式会社ウィズダムアカデミー(本社:東京都豊島区、代表取締役:鈴木良和)は、コロナ禍における子育てや働き方の急速な変化を背景に、三井不動産株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:菰田正信)と連携し、三井ショッピングパーク ららぽーとTOKYO-BAY(所在:千葉県船橋市)において、三井不動産が展開する子育て支援プロジェクト「ママ withららぽーと」の機能拡張として、次世代型子育て総合支援プロジェクト「mama with AFTER SCHOOL WORK & STUDY」を開始するとともに、「ウィズダムアカデミー ららぽーとTOKYO-BAY船橋校」を4月1日(木)にオープンいたします。

 新型コロナウイルスの影響を受け、子育ての形が変わってきています。「職場通勤でも、在宅勤務でも、仕事に集中し、安心して子どもを預けられる場所が欲しい」、「預けるだけではなく、質の高い教育、様々な体験・経験をしてくれたら」。そんな、子どもの成長を助け、安心してご両親が働ける環境を提供するのがウィズダムアカデミーの学童保育施設「次世代型子育て総合支援プロジェクト」です。共働きファミリーをはじめ子育て世代を取り巻く暮らしの環境の急速な変化に対応し、「子育てに、もっと喜びと楽しみを」というテーマを掲げています。

 また、三井不動産は「小さな子どもがいても気兼ねなくショッピングを楽しみたい」、そんなママとパパの想いをカタチにするため、“もっとママに優しいららぽーとへ。” をモットーに、社内外のアドバイスやお客さまの声をもとに授乳室やキッズスペースなどの施設機能を充実させるだけでなく、親子で楽しんでいただけるイベントを開催するなど、子育て中のママとパパに優しい商業施設を目指しています。

 本プロジェクトでは、ウィズダムアカデミーと三井不動産が協働し、学童・幼児保育をはじめ、子どもから大人まで通える多彩な習い事・お教室を展開します。お子さまを預けながら働くことができるワーキングスペースのご提供、プレファミリー・ファミリーの交流イベントの開催など、心地良い場所「サードプレイス」に“つながり”をプラスした「フォースプレイス」の視点で、「保育・学び・ワーク・コミュニティ」がワンストップとなった次世代型の子育て拠点を目指します。なお、ウィズダムアカデミー ららぽーとTOKYO-BAY船橋校では、ららぽーとTOKYO-BAY内ならではの特長として、お子さまの一時お預かりサービスや店舗との連携イベント等も企画してまいります。

学童保育施設内装

■当施設の主な機能

1. アフタースクール

幼児から小学生まで、質の高いお預かりと教育サービスに特化した学童保育です。お預かり時間の充実したカリキュラムや多彩な英語教育のラインナップなど、お子さまの好きをみつけるお手伝いをいたします。

2. ワーキングスペース
お子さまを預けながら、仕事や学習ができるコワーキングスペースです。フリースペースとブースをご用意しています。レッスンルームはアフタースクール等の教室として利用されている時間帯以外は貸し切り利用も可能なので、会議や打ち合わせにも利用いただけます。

3. コミュニティ・カレッジ
誰でも気軽に参加できる学びの場として、働くママやパパ、祖父母まで幅広い世代の学びを応援する会員制のカルチャースクールです。時代のニーズに応える多彩なプログラムを用意しております。

  
【左】レッスンルーム
【中央】ワーキングスペース(フリー)
【右】ワーキングスペース(ブース)


■今後展開予定のららぽーとTOKYO-BAYと連携したサービス

1. お子さまの一時お預かりサービス
クリニックの受診や美容サービスなど、小さなお子さま連れではなかなか利用の難しいサービスを積極的に利用していただけるよう、お子さまの一時お預かりサービスを提供いたします。さらに、ららぽーとTOKYO-BAY内の提携店舗をご利用いただいた方には、お子さまの一時お預かり利用料の割引も予定しています。

2. 店舗連動イベント
ららぽーとTOKYO-BAY内の店舗と連携した、子育てに特化した様々なイベントやワークショップを行う予定です。

3. 「みついショッピングパーク キッズクラブ」会員向け特典
ららぽーとTOKYO-BAYをはじめとした三井不動産グループの商業施設では、ママのお腹にいる出生前のお子さまから小学生以下のお子さまを対象とした会員クラブ「みついショッピングパーク キッズクラブ」を展開しています。キッズクラブ会員様は、ウィズダムアカデミー ららぽーとTOKYO-BAY船橋校への入会金が半額となります。

・レギュラー会員入会金: 通常55,000円⇒キッズクラブ会員:27,500円
・スポット会員入会金: 通常27,500円⇒キッズクラブ会員:13,750円
(キッズクラブ ウェブサイト: https://mitsui-shopping-park.com/msppoint/kidsclub/

■開業にむけたスケジュール(予定)
2021年3月22日(月) ウィズダムアカデミー ららぽーとTOKYO-BAY船橋校 プレオープン
2021年4月1日(木)  ウィズダムアカデミー ららぽーとTOKYO-BAY船橋校 グランドオープン
2021年4月3日(土)・4日(日) 開業イベント

※上記スケジュールは予告なく変更となる場合がございます。最新情報は公式ウェブサイトをご確認ください。

■ウィズダムアカデミー ららぽーとTOKYO-BAY船橋校 概要
名   称:ウィズダムアカデミー ららぽーとTOKYO-BAY船橋校
所 在 地:千葉県船橋市浜町2-1-1 「三井ショッピングパーク ららぽーとTOKYO-BAY」 北館2階
電 話 番 号:047-421-7778
営 業 開 始:2021年4月1日(木)
営 業 時 間:13:00~19:30
U R L:https://wisdom-academy.com

■「三井ショッピングパーク ららぽーとTOKYO-BAY」物件概要
所在地:千葉県船橋市浜町2-1-1
開業:1981年4月
敷地面積:約171,000m2
延床面積:約256,000m2
店舗面積:約102,000m2
店舗数:約440店舗
駐車台数:約7,000台
交通:JR京葉線・JR武蔵野線「南船橋」駅徒歩5分(無料送迎バス有り)
   京成本線「船橋競馬場」駅徒歩10分(無料送迎バス有り)
<バス>
JR「津田沼」駅よりバス15分
JR「船橋」駅よりバス15分

営業時間:北館・南館・西館/10:00~20:00 ※金・土・日・祝日/休日は21:00まで営業
     北館 1F~3Fハーバーグリル 11:00~22:00
     南館 3F ダイニングテラス 11:00~22:30 ※金・土・日・祝日/休日は23:00まで営業
     ※一部、営業時間の異なる店舗がございます。
     ※営業時間が変更になる場合がありますので、ホームページにてご確認ください。
運営・管理:三井不動産商業マネジメント株式会社
ホームページ:https://mitsui-shopping-park.com/lalaport/tokyo-bay/


新型コロナウイルス感染拡大防止対策
三井不動産グループが運営する商業施設では、新型コロナウイルス感染拡大防止のため下記をはじめとした様々な取り組みを実施しております。

■施設の取り組み 


■お客様へのお願い

三井不動産グループとウィズダムアカデミーのSDGsへの貢献について
三井不動産グループは、「共生・共存」「多様な価値観の連繋」「持続可能な社会の実現」の理念のもと、人と地球がともに豊かになる社会を目指し、環境(E)・社会(S)・ガバナンス(G)を意識した事業推進、すなわちESG経営を推進しております。当社グループのESG経営をさらに加速させていくことで、日本政府が提唱する「Society 5.0」の実現や、「SDGs」の達成に大きく貢献できるものと考えています。
また、ウィズダムアカデミーは、「働く子育て家庭」を応援するべく、安心して子どもを預けられる保育施設の提供と、質の高い保育・教育を提供することで、社会課題の解決に取り組みながら社会とともに持続的に成長してまいります。

※なお、本リリースの取り組みは、SDGs(持続可能な開発目標)における5つの目標に貢献しています。
https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/esg_csr/

目標4  質の高い教育をみんなに
目標5  ジェンダー平等を実現しよう
目標8  働きがいも経済成長も
目標11  住み続けられるまちづくりを
目標17  パートナーシップで目標を達成しよう

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
三井不動産株式会社
ホームページ
http://www.mitsuifudosan.co.jp/
代表者
植田 俊
資本金
34,180,000 万円
上場
東証プライム
所在地
〒103-0022 東京都東京都中央区日本橋室町3-2-1日本橋室町三井タワー

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所