神田外語大学(KUIS)学生による国際交流活動「KUISグローバルアンバサダー」 第一期報告会・修了式を実施



神田外語大学(千葉市美浜区/学長:宮内孝久)は、2月1日(月)に同大の国際交流活動に関わりたい学生を中心に発足された「KUISグローバルアンバサダー」第一期生の活動実績を報告する報告会・修了式をオンラインで実施しました。2020年9月に発足された KUISグローバルアンバサダーは、留学や協定校など国際交流に関わる交流会、学内イベント、情報発信などを学生が主体となって運営していく学生団体です。1~4年生の49名が立ち上げから携わり、A~Eの5グループに分かれて2020年9月から1学期間活動を行ってきました。第一期生として活動にかけてきた想いや努力が伝わる会となりました。




 国際交流活動に携わることを希望する学生を「KUISグローバルアンバサダー」として募集し、国際協定校とのオンライン交流会、学内向け留学ワークショップ、留学関連情報の発信等、学生が主体となりさまざまな企画を立案し、その実施・運営を行います。本活動を通して、留学経験者が帰国後に情報発信できる機会の創出、学生同士のコミュニティの構築、留学に代わる国際交流機会の提供などを目指しています。
 報告会は学生による司会で進行し、各グループの活動報告の後、質疑応答が行われました。コロナ禍のためオンラインでのみ顔を合わせていたメンバーと協力体制を築いていく難しさ、イレギュラーな問題に柔軟に対応する難しさ、改善のために行った工夫についても語りました。同席していた宮内学長は、オンラインでの活動がメインとなった学生たちへ「今回の活動経験は皆さんの財産です。今後もデジタル化を活用して大いに人生を楽しんでください」とエールを送りました。

◆「KUISグローバルアンバサダー」第一期報告会・修了式 概要
【日 時】
 2021年2月1日(月) 9:30~11:00
【内 容】
 (1)開会の挨拶 (2)報告会(A~Eグループ) (3)学長からの言葉 (4)修了アンケート結果の報告 (5)閉会の挨拶

【実施内容】
●Aグループ:協定校学生とのオンライン交流会(アジア・オセアニア・ヨーロッパの協定校)
・海外大学生とのオンライン国際交流「KUIS Exchange Meeting」を2020年10月30日(金)と12月18日(金)に計2回実施。
・地域(アジア・オセアニア・ヨーロッパ)毎に複数のセッションを用意し、グループ毎のトピックについて意見交換する時間を設けた。
・「言語の練習の場を提供する」「互いの国の文化について情報共有をする」「外国語学習のモチベーションを高める」などを目的とし、本学の学生とともに賑やかな意見交換が行われた。(参加者:各回で20名程)

●Bグループ:協定校学生とのオンライン交流会(カナダの協定校)及び学内向け情報発信
・カナダの協定校生とのオンライン交流会を2020年11月30日(月)に実施。
・「自分の住む街について」「コロナ禍でのイベントの在り方について」をテーマに意見交換をした。(参加者:15名)
・留学を検討している学生に対し、留学経験のある学生の情報やアドバイスを提供することや留学についての知識を深めてもらうことを目的に学内に向けて留学関連情報やアンケート調査の結果をまとめたニュースレター(別添)を発行。

●Cグループ:留学前準備ワークショップ
・留学に興味のある学生に向けて、留学前の準備に焦点をあてたワークショップを2020年10月~2021年1月に計3回実施。
・第1回は「英語圏留学」第2回は「中国・タイ留学」第3回は「ベトナム・メキシコ留学」と留学先別に分けて開催。コロナ禍でのオンライン授業の影響で先輩や教員との繋がりが薄いと考えられる1・2年生をターゲットに、留学への不安を払拭することを目的とした。(参加者:第1回/43名、第2回/20名、第3回/22名)

●Dグループ:協定校学生とのオンライン交流会(韓国・台湾・メキシコ)及び学内向け情報発信
・交換協定校生とのオンライン国際交流「KUIS Exchange Greeting」を2020年11月26日(木)と2021年1月6日(水)に計2回実施。
・「日本以外のコロナウイルスの感染状況を知ること」と「英語や日本語を使う機会を作ること」を目的に、11月の交流会では韓国・台湾の協定校生との意見交換を行った。
・1月の交流会ではメキシコの協定校生とコロナ禍でのクリスマスや、お正月の過ごし方について、それぞれ紹介して貰った。
(参加者:各回で10名程)

●Eグループ:YouTube留学質問会の動画配信
・国際戦略部のYouTubeチャンネルを使用し本学の認定留学の情報信をする企画を行った。コロナ禍で留学に行けない、または留学についてもっと知りたい1年生を対象にGoogleフォームで質問を受け付け、本学の認定留学者と答えていく内容となり、アメリカ編、オーストラリア編、ベトナム編、ヨーロッパ編の4つをYouTubeに投稿した。

【イベントや運営における学生コメント】※一部抜粋
・コロナ禍で海外に行けない中、留学生と交流する機会を試行錯誤しながら作れてよかった。
・ニュース等ではわからないコロナ禍での他国の生活を知れる機会になった。
・国内外問わず自分が関わる予定でなかった人たちと運営及び交流会で関わることができた。

【参考】詳しい活動内容につきましては本学HPの「インフォメーション」をご覧ください。
 https://www.kandagaigo.ac.jp/kuis/news/126375/


▼本件に関する問い合わせ先
学校法人佐野学園(神田外語グループ) グループコミュニケーション部
室井優太朗
住所:東京都千代田区内神田2-13-10
TEL:03-3258-5837
FAX:03-5298-4123
メール:media@kandagaigo.ac.jp


【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
神田外語大学
ホームページ
https://www.kandagaigo.ac.jp/kuis/
代表者
宮内 孝久
上場
非上場
所在地
〒261-0014 千葉県千葉市美浜区若葉1-4-1

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所