【武蔵野大学】全学共通基礎課程をリニューアル!「武蔵野INITIAL」2021年4月より開始 全学生「AI活用」「SDGs」を必修科目に -- Society 5.0の未来社会で活躍する人材を育成 --



武蔵野大学(東京都江東区)は令和3(2021)年4月より、新たな全学共通基礎課程「武蔵野INITIAL(イニシアル)」を開始します。全学生が教養課程で1年次に「基礎的なAI・データサイエンス」「SDGs」等に関する科目を学びます。また、Society5.0が実現する未来社会で活躍するために、学部学科問わず希望者全員が副専攻として「AI活用エキスパートコース」を履修し、実践的なAI活用スキルを修得することができます。




【本件のポイント】
●''AI‐for‐ALL''を掲げ、全学生が1年次に「AI・データサイエンス」の基礎的なリテラシーを学ぶ
●「SDGs」を必修科目として展開し、学生はコロナ禍で変容する社会課題を再認識する
●Society5.0の未来社会において新たな価値を見出し、世界の諸問題を解決できる人材を育成


【武蔵野INITIAL導入の背景】
本学では専門課程および社会を生き抜くために必要な力を養うことを目的に、全学共通の教養教育プログラム「武蔵野BASIS」を2010年から導入しています。今回リニューアルする「武蔵野INITIAL」は、現在の学生が社会の中核で活躍する2050年を想定し展開します。文理問わず全学生を対象に新たに「AI・プログラミング・データサイエンス」「SDGs」を必修科目として追加し、現行のプログラムをさらに強化しました。
従来の情報分野に「AI」「データサイエンス」「プログラミング」に関する科目を新たに加え、自ら問いを立て、情報を収集・分析し、最適な答えを提案する力を養います。また「AI活用エキスパート」の副専攻を用意し、指定科目を修得した学生には修了証を卒業時に授与します。


【武蔵野INITIALの3つの特長】
(1) ''AI‐for‐ALL''でAI教育を全学展開する
文理問わず全学生が、AI活用およびデータサイエンスの基礎を必修科目として学びます。主専攻とAIを融合し、今までになかったアイデア、新しい価値を生み出すことができる人材を育成します。



(2)希望する全学生がAI活用エキスパートの副専攻を学修することが可能
武蔵野INITIAL科目内の指定科目(計12単位)を修得した学生をコース認定し、卒業時に修了証を授与します。データサイエンスおよびAIの基礎的知識とスキル、論理的思考、デザイン思考、データ思考などの情報技法、プログラミングリテラシーなどを基盤的な技法を身につけます。データサイエンスおよび機械学習の専門的ツールを活用して、実社会の問題解決を実践的に行うことができるエキスパートを育成します。



(3)全学生が実社会に基づいた、より専門的な「SDGs」を学び、自身の問題意識を醸成する
SDGsの「誰一人取り残さない」という理念は、本学の建学の精神、および「世界の幸せをカタチにする。」というブランド・ステートメントに軌を一にするものです。SDGsに関する科目4単位を必修としてSDGsの17目標(169ターゲット)のテーマを教員の専門性を活かして展開します。世界の幸せを考え、課題に気づき、世界と自己の関係を学びつつ自身の問題意識を醸成し、主体的な学びと実践の姿勢を身に付けます。



【参考】
■武蔵野INITIAL HP: https://www.musashino-u.ac.jp/academics/basic/initial.html


■副専攻「AI活用エキスパートコース」開設動画: https://youtu.be/ytvFNSvLMEM


▼本件に関する問い合わせ先
企画・広報課
菅原・宇城
住所:〒135-8181 東京都江東区有明三丁目3番3号
TEL:03-5530-7403
FAX:03-5530-3818
メール:kouhou@musashino-u.ac.jp


【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
武蔵野大学
ホームページ
http://www.musashino-u.ac.jp/
代表者
西本 照真
上場
非上場
所在地
〒135-8181 東京都江東区有明3-3-3

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所