2025年3月30日 日曜日
デジタルPRとプレスリリース配信
お問い合わせ
info@digitalpr.jp
受付 10:00〜18:00(土日祝日を除く)
ホーム
ビジネス
公共・政治
テクノロジー・IT
エンタメ
ライフスタイル
スポーツ
ビューティ
医療・科学
カテゴリ
商品・サービス
イベント
キャンペーン
調査
企業・IR
ログインはこちら
【第3回】サーチファンドのM&Aで花開く中小企業
株式会社日本M&Aセンター
2020年11月09日
13:40
#3 個人が主役のM&A、「サーチファンド」という新しい事業承継の形
株式会社日本M&Aセンター(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:三宅卓、URL:
https://www.nihon-ma.co.jp/
、以下 日本M&Aセンター)が自社HP内で運営するMA Channelに『【第3回】サーチファンドのM&Aで花開く中小企業、#3 個人が主役のM&A、「サーチファンド」という新しい事業承継の形』という記事を掲載しました。
「自分の会社は優秀なサーチャーに魅力的に映るのだろうか?事業承継を検討してもらえるのだろうか?」(中小企業オーナー視点)
「M&Aを目指すとして、どんな企業の経営者を目指せるのだろうか?」(サーチャー視点)
ファンドであっても事業会社であっても、M&Aを検討する時には当然、業界・地域・規模などの投資基準やターゲットがある。サーチファンドがM&Aの対象とする/できる投資ターゲットはどのような企業なのだろうか。
会社のステージ
一般的にサーチファンドのM&A対象となる企業は「事業基盤があり、原則としてキャッシュフローがプラスの会社」である。サービス開発途中のベンチャー企業、赤字解消の見込みのない企業等は、投資対象にはなりにくい。
これは個人が主導して経営改善できる可能性を鑑みた、現時点での投資家としての判断だろう。将来的にサーチファンドによる様々な経営改善の事例が積みあがってくると、投資対象の幅も広がっていく可能性はある。
投資規模、投資先の規模
アメリカでの調査によると、平均的には、売上10億円、EBITDA(減価償却前営業利益)2億円程度の会社がサーチファンドの投資対象となっているようだ。また、M&A規模(株の売買価格)としては約10~15億円と言われている。
ちなみに10年前のデータでは、M&A規模は一桁億円中盤であった。サーチファンドの浸透に伴い、個人でも大きな企業のM&Aを成功させられる信頼と実績が蓄積されてきたのだと推測する。
日本においては、アメリカの10年前に近い規模、つまり一桁億円中盤のM&Aが当面は主流になるのではないかと考えている。
個人的には、サーチファンドによるM&Aでは経営者が会社活動のすみずみまで把握することが重要になると考えており、そのためには従業員数100名以下というのは一つの基準になるのではないかと思う。
・・・
▼本コラムの続きはこちらからご覧ください↓
https://www.nihon-ma.co.jp/columns/2020/x20201109column/
▼筆者プロフィール
株式会社サーチファンド・ジャパン(Search Fund Japan, Inc.)
代表取締役
伊藤 公健(いとう・きみたけ)
株式会社サーチファンド・ジャパン代表取締役 マッキンゼー(東京、フランクフルトオフィス)を経て、ベインキャピタルにてM&A投資および投資先の経営支援に携わる。
その後、日本で初めてのサーチファンドを目指し活動。設立したファンドにより株式会社ヨギーをM&Aし経営をリードした他、中小企業への投資・アドバイザー等を中心に活動。
2020年にサーチファンドの産業化を目指し株式会社サーチファンド・ジャパンを設立、代表取締役に就任。
1979年生まれ。福井県出身。東京大学工学系研究科建築学専攻修了(修士)。
▼サーチファンド・ジャパンについて
https://searchfund.co.jp/
▼M&A Channelはこちら
https://www.nihon-ma.co.jp/columns/
▼日本M&Aセンターについて
https://www.nihon-ma.co.jp/
本件に関するお問合わせ先
【取材のご依頼・本件に関するお問い合わせはこちら】
株式会社日本M&Aセンター 広報担当 pr@nihon-ma.co.jp
ホームページ
画像ファイルのダウンロード
この企業の関連リリース
【ECビジネスを支援する株式会社いつもと協業を開始】日本M&Aセンター、中小ECブランドのM&Aによる成長戦略を支援
2021年06月02日
12:18
株式会社日本M&Aセンター
ビジネス
【サーチファンド・ジャパン、大屋貴史氏と初のサーチャー専任契約】フルタイムでサーチ活動を開始
2021年05月31日
17:51
株式会社日本M&Aセンター
ビジネス
【食品製造業、すごもり需要により大幅に伸長】食品製造業M&Aにおける工場のチェックポイントと解決策
2021年05月28日
18:57
株式会社日本M&Aセンター
ビジネス
【81.7%の観光業者がコロナ禍で売上ダウン】日本M&Aセンター、観光業の経営層 100人を対象にコロナ禍における経営意識調査
2021年04月30日
18:09
株式会社日本M&Aセンター
ビジネス
関連リリース一覧を見る
この企業の情報
組織名
株式会社日本M&Aセンター
ホームページ
https://www.nihon-ma.co.jp
代表者
三宅 卓
資本金
250,000 万円
上場
(旧)東証1部
所在地
〒100-0005 東京都千代田区丸の内一丁目8番2号鉄鋼ビルディング 24階
連絡先
03-5220-5454
検索
人気の記事
父親が有名人である2世同士の新婚さんが登場!野球界と芸能界、それぞれのレジェンドが父! まったく共通点のなかった2人が結ばれた奇跡とは!?
朝日放送テレビ株式会社
「教えて!ニュースライブ 正義のミカタ」 のアシスタントに東 留伽 (ABCテレビアナウンサー)の就任が決定!
朝日放送テレビ株式会社
ボーネルンドが、屋内あそび場「こどもはうす」をプロデュース 福岡県大任町 道の駅おおとう桜街道「ふれあい広場」
株式会社ボーネルンド
デロイト トーマツ、世界20か国の障がい等の当事者を対象とする調査結果の日本版を発表
デロイト トーマツ グループ
プロテインを摂りすぎると、おならが臭くなる? ビオフェルミン製薬が “おなら” と “おなか” の関係を解説
ビオフェルミン製薬株式会社
一覧を見る
カテゴリ
ビジネス
公共・政治
テクノロジー・IT
エンターテイメント
ライフスタイル
スポーツ
ビューティー
医療・科学
アクセスランキング
週間
月間
父親が有名人である2世同士の新婚さんが登場!野球界と芸能界、それぞれのレジェンドが父! まったく共通点のなかった2人が結ばれた奇跡とは!?
朝日放送テレビ株式会社
「教えて!ニュースライブ 正義のミカタ」 のアシスタントに東 留伽 (ABCテレビアナウンサー)の就任が決定!
朝日放送テレビ株式会社
プロテインを摂りすぎると、おならが臭くなる? ビオフェルミン製薬が “おなら” と “おなか” の関係を解説
ビオフェルミン製薬株式会社
TVerで映画の祭典『第48回 日本アカデミー賞』特集配信開始
株式会社TVer
【玉川高島屋S・C】2025 年 4 月下旬、玉川高島屋ショッピングセンター西館ストリートを再生。西館1Fには通りを象徴するフードコート「P.」が誕生
東神開発株式会社
一覧を見る
【玉川高島屋S・C】2025 年 4 月下旬、玉川高島屋ショッピングセンター西館ストリートを再生。西館1Fには通りを象徴するフードコート「P.」が誕生
東神開発株式会社
古代と未来をつなぐパラドックスポケモンとのタイアップ!くら寿司ポケモンキャンペーン ―2025年3月7日(金)から全国のくら寿司で開催―
くら寿司株式会社
那須千本松牧場が4月15日(火)にグランドオープン!地域とつながるあらたな魅力を発信
ホウライ株式会社
2025年3月15日(土) 京王線・井の頭線でダイヤ改正を実施します
京王電鉄株式会社
ボーネルンドが、屋内あそび場「こどもはうす」をプロデュース 福岡県大任町 道の駅おおとう桜街道「ふれあい広場」
株式会社ボーネルンド
一覧を見る