東神開発の一部施設において再生可能エネルギー100%の電力を導入

~脱炭素社会に向けて「RE100」の取り組みを推進~

 株式会社高島屋(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:村田善郎、以下「高島屋」)の連結子会社である東神開発株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長:倉本真祐、以下「東神開発」)は、同社が運営・開発する一部の施設で使用する電力を再生可能エネルギー100%にて運用することといたしました。

 高島屋は、2019年9月から、事業活動で使用する電力を100%再生可能エネルギーで調達することを目指す国際的イニシアチブ「RE100」に参加しており、東神開発も高島屋グループの一員として脱炭素社会に向けた取り組みを進めています。

 今回は「玉川高島屋S・C」「流山おおたかの森S・C」それぞれの別館および周辺施設のうち、8棟の電力を東神開発として初めて株式会社NTTファシリティーズが販売する100%実質再生可能エネルギー(*注1)由来の電力に切り替え、脱炭素社会の実現に向けた取り組みと持続可能な街づくりを進めてまいります。(*注2)
「流山おおたかの森S・C」別館および周辺施設については、上記以外に2021年春開業予定の「流山おおたかの森SC FLAPS(フラップス)」、2021年秋開業予定の「NAGAREYAMAおおたかの森GARDENS アゼリアテラス」、2022年夏開業予定の「流山おおたかの森S・C ANNEX2(アネックスツー)」においても、100%再生可能エネルギー由来の電力の使用を進める予定です。
また、「日本橋高島屋S.C.」に隣接する街区で開発中のオフィスビル「日本橋三丁目スクエア」(2021年12月末竣工予定)においても再生可能エネルギー由来の電力を100%使用する予定です。

 高島屋グループは、2050年までに事業活動で使用する電力を再生可能エネルギーに100%転換することを目標としており、今後も取り組みを続けてまいります。

【既存施設(8棟)】
■玉川高島屋S・C別館:マロニエコート、アイビーズプレイス、花みず木コート
 周辺施設:柳小路4棟(錦町・南角・仲角・東角)
(いずれも東京都世田谷区)
■流山おおたかの森S・C周辺施設:NAGAREYAMA おおたかの森 GARDENS ハナミズキテラス
(千葉県流山市)

※切り替え日(いずれも):2020年11月15日より順次(予定)
※電力販売:株式会社NTTファシリティーズ(小売電気事業者:株式会社エネット)

【新規開業施設(4棟)】
■流山おおたかの森S・C
 「流山おおたかの森S・C FLAPS(フラップス)」 2021年春開業予定
「NAGAREYAMAおおたかの森GARDENS アゼリアテラス」 2021年秋開業予定
「流山おおたかの森S・C ANNEX2(アネックスツー)」 2022年夏開業予定
 (いずれも千葉県流山市)
■日本橋三丁目スクエア 2021年12月末竣工予定 (東京都中央区)

*注1 供給する電気に、再生可能エネルギー指定の非化石証書を組み合わせることで、再生可能エネルギー電気の供給を実質的に実現するものです。
*注2 株式会社NTTファシリティーズ(本社:東京都港区、代表取締役社長:松原和彦)は、小売電気事業者である株式会社エネット(本社:東京都港区、代表取締役社長:川越祐司)の取次事業者として電力を販売します。


「RE100」について:
企業が事業活動で使用する電力を100%再生可能エネルギーで調達することを目指す国際的イニシアチブ。
The Climate Group (※1)が、CDP(※2)と連携し運営。
※1 The Climate Group:世界中の企業や政府と協力して気候変動対策を推進することをミッションに掲げている国際NGO。
※2 CDP:「Carbon Disclosure Project」。世界の企業や都市の環境問題への取り組みを調査、評価し開示する国際的NGO。
【The Climate Group ウェブサイト(英語)】
https://www.theclimategroup.org/news/more-companies-ever-committed-ambitious-climate-action-climate-week-nyc

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
東神開発株式会社
ホームページ
https://www.toshin-dev.co.jp/
代表者
倉本 真祐
資本金
214,000 万円
上場
非上場
所在地
〒158-8502 東京都世田谷区玉川3丁目17-1
連絡先
03-3709-0121

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所