九州の高校生約760名が崇城大学でハイレベルなセッション!7月29日に第9回「サイエンスインターハイ@SOJO&公開セミナー」を開催 -- 昨年の優勝校は米・国際科学フェア(ISEF)で4位入賞



崇城大学(熊本市西区)ナノ領域研究教育推進委員会(通称RENS)は、7月29日(日)に第9回「サイエンスインターハイ@SOJO&公開セミナー」を開催する。今年の「サイエンスインターハイ@SOJO」には九州各地から27校、758名が参加。昨年の102件を上回る121件のポスター発表が行われる。また、「公開セミナー」では崇城大学の米村弘明教授と東京大学の大久保達也教授が、ナノテクノロジーやバイオテクノロジーについて講演する。




 「サイエンスインターハイ@SOJO」は、九州各地の高校生から自然科学に関する各分野の研究発表を募集し、研究活動の成果をポスターセッション形式で発表する研究発表会。高校生が主役のこの発表会は毎年大盛況で、今年は県内外から27校、758名が参加し、過去最大規模の121件のポスター発表を行う。

 また「公開セミナー」では、崇城大学の米村弘明教授と東京大学の大久保達也教授が講演。「地域社会に貢献する大学」の趣旨のもと、一般人のナノテクノロジーやバイオテクノロジーに関する疑問に答えることを目的としており、崇城大学の教授と国内の大学・企業から招いた著名な講師が、現在の潮流とこれからの先端研究に対する展望などについて活発に討論する。概要は下記の通り。

◆第9回サイエンスインターハイ@SOJO&公開セミナー
【日 時】
 2018年7月29日(日)10:45~15:50 (10:00開場)
【プログラム】※予定
10:45  開会の挨拶 中山峰男学長
■サイエンスインターハイ@SOJO(ポスターセッション形式で発表)
11:00 Aグループ発表
12:00 Bグループ発表
13:00 Cグループ発表
■公開セミナー
14:05  特別講演会1 米村 弘明 教授(崇城大学工学部ナノサイエンス学科)
 「光と磁場を活用したナノサイエンスの醍醐味」
14:45  特別講演会2 大久保 達也 教授(東京大学大学院工学学系研究科)
 「ナノ空間材料を利用した持続可能な開発目標への挑戦」
15:25  サイエンスインターハイ@SOJO「表彰式」
15:45  閉会の挨拶 黒岩敬太 教授(崇城大学工学部ナノサイエンス学科 学科長)
【場 所】
 崇城大学 池田キャンパス(熊本市西区池田4丁目22-1)
 本館6階および情報学部棟(F号館)6階
【参加数】
27校 758名  ポスター件数 121件
●福岡県
 香住丘高校、鞍手高校、城南高校、常葉高校、福岡工業大学附属城東高校、明善高校
●佐賀県
 伊万里高校、佐賀西高校、鳥栖高校
●熊本県
 天草高校、宇土高校(昨年優勝校)、大津高校、熊本学園大学付属高校、熊本北高校、熊本西高校、第二高校、八代清流高校
●大分県
 大分上野丘高校、大分雄城台高校、日田高校、舞鶴高校
●宮崎県
 宮崎北高校
●鹿児島県
 池田高校、鹿児島高校、錦江湾高校、国分高校、曽於高校

■関連ニュース
【参加者募集】第9回公開セミナー& サイエンスインターハイ@SOJO開催
http://www.sojo-u.ac.jp/faculty/department/nanoscience/news/180524_008677.html

■昨年度のニュース
第8回 RENS企画 公開セミナー&サイエンスインターハイ@SOJOを開催しました
http://www.nano.sojo-u.ac.jp/seminar/2017rens
【新聞:読売他】サイエンスインターハイ@SOJO
http://www.sojo-u.ac.jp/faculty/department/nanoscience/news/170807_008164.html


▼本件に関する問い合わせ先
崇城大学 工学部 ナノサイエンス学科 
准教授 西田 正志(事務局)
TEL:096-326-3756(直通)
メール:nishida@nano.sojo-u.ac.jp


【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
崇城大学
ホームページ
https://www.sojo-u.ac.jp/
代表者
小野 長門
資本金
0 万円
上場
非上場
所在地
〒860-0082 熊本県熊本市西区池田4-22-1
連絡先
096-326-3111

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所