今夏は初めて、“女性のクールビズ”アイテムが登場!

汗をかきやすい「襟」や「ワキパット」だけを、取り外しができるジャケットなどが新登場!
猛暑に備えて、洗える、UVカット機能など・・夏の“お悩み”を解決する機能を盛り込んだアイテムで、働く女性を応援!

■2018年4月25日(水)から販売スタート
■高島屋(新宿店、横浜店、日本橋店) スーツクローゼット売場にて

女性の就業人口の増加とともに、社会で活躍の場が広がる働く女性にとって、幅広い職種や、さまざまなシーンに対応した女性のスーツやスタイリングのニーズは、ますます多様化しています。
そうしたなか、高島屋では、本夏は初めて、ビジネスシーンにおける「女性のクールビズ」をテーマにした商品を開発!“夏のビジネスシーンを快適に過ごす”ための、スーツ、ジャケット、ワンピース、動体裁断のシャツなどを展開します!

【展開商品の一例】           
■夏らしく“麻見えする”素材・風合いと、洗える、UVカット機能も。

夏素材として人気の天然素材「麻」は、ビジネスシーンにおいてはシワを気にしたり、取り扱いに気を使うこともあります。
このオリジナル商品で使用している生地は、不規則で立体的な織り方により、ポリエステル100%でありながら“麻のような質感”を実現
また、布面に凸凹があるため、“麻見え”によって涼感を引き立てているのが特徴です。
また、洗える機能と、UV(紫外線)を通りにくくする機能も。
ジャケット、ワイドパンツ、ワンピース、セットアップのカットソーを、オリジナルでつくりました。特に真夏の通勤スタイルとして、1枚で“きれいめオフィススタイル”が完成するワンピースが注目アイテムです。


■汗をかきやすい「襟」と「ワキパット」だけを、取り外しができるジャケット。

夏だからこそ、汗をかきやすい「襟」と
「ワキパット」だけを、取り外しができて洗えます。
清潔感を保てるよう、簡単に洗えて、
お手入れが楽なジャケット
です。
また、ジャケットの内側には、常に持ち歩く名刺や、化粧品など女性ならでの必携品を入れるためのポケットも充実。
あえて内ポケットにすることで、ジャケットのシルエットが美しく見える工夫を施しました。
カラーは、「ベージュ」「ブラック」「カーキ」の3色を展開。 ※カーキのみ5月23日から展開

「スーツクローゼット」 高島屋オリジナル (計4型展開)
ジャケット 20,520円(税込み)、パンツ 16,200円(税込み)、ワンピース 19,440円(税込み)、カットソー 10,800円(税込み)  

■軽くて、涼しい、「和紙」ジャケット。
和紙51%、綿49%のジャケットが登場。天然素材「和紙」の特徴である、軽さ、通気性の良さがあります
高島屋オリジナルの和紙ジャケットとして、色は「白」と「黒」の2色を展開。
「スーツクローゼット」高島屋オリジナルジャケット 24,840円(税込み)


■出張シーンや、移動の際の持ち運びに便利なパッカブルジャケット。
シアサッカー素材のパッカブルジャケット。付属のポーチに折りたたんで入れて、コンパクトに持ち運びができるジャケット。 シワになりにくく、
手洗いも可能
です。
ジャケットの型はテーラードと、ノーカラーの2種類。
色はそれぞれ紺ストライプと、ブルー×白ストライブの2色展開です。

「ロートレアモン」 パッカブルジャケット テーラード 20,520円(税込み) ノーカラー19,440円(税込み)



■シャツ1枚でも、美しさをキープする動体裁断シャツ。
働く女性が、仕事服で重要視する「デザイン性」と「着心地」の両方を兼ね備えたビジネスシャツ。
被服解剖学をもとに動体裁断・動体縫製で仕立てられたシャツなので、着用時の引きつれが少ないのが特徴。ジャケットを脱いで、シャツ1枚姿でも、シャツの裾がスカートやパンツからずり上がりにくく、
美しさをキープする工夫が施されています。

「メゾン ヴェレゾン×メンブラーナ」ニットシャツ 24,840円(税込み)

■お問合せ
高島屋(新宿店、横浜店、日本橋店) スーツクローゼット売場
http://www.takashimaya.co.jp/base/corp/topics/180403.pdf

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
株式会社高島屋
ホームページ
https://www.takashimaya.co.jp/
代表者
村田 善郎
資本金
5,602,512 万円
上場
(旧)東証1部,大証1部
所在地
〒542-8510 大阪府大阪市中央区難波5丁目1-5
連絡先
06-6631-1101

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所