霞が関ビルディング竣工50周年の記念イベントを開催

日本初の超高層ビル誕生から4月12日(木)で半世紀
4月12日(木)から5月31日(木)まで

三井不動産株式会社(所在:東京都中央区 代表取締役社長:菰田正信)が手掛けた日本初の超高層ビル「霞が関ビルディング」は、2018年4月12日(木)に竣工50周年を迎えます。竣工50周年を記念し、長年のご愛顧に感謝を込め、当ビルで働く就業者や地域の皆様と、オフィスライフをより一層楽しむことができるイベントを、竣工日となる4月12日(木)から5月31日(木)まで実施します。

1 KASUMI NIGHT TERRACE
【デジタル掛け軸】
50周年を迎える霞が関ビルディングをキャンバスに、色彩豊かな抽象のような幾何学模様を映し出します。映し出された絵柄はゆっくりと地球の自転の速度で変化し、目の前にあった風景がまったく違った風景へと刻々と変化します。
・日時: 2018年4月12日(木)~5月31日(木)
     18:00~22:00 ※土日祝日は休み
・会場: 霞が関ビルディング

※イメージ

【飲食コーナー】
夜の霞テラスがお酒やお食事を楽しめる場所に変わります。デジタル掛け軸が“照らす”霞が関ビルディングを見ながら、夜の霞テラスでくつろぎの時間を楽しめます。期間中は定期的にイベントも開催します。
・日時: 2018年4月12日(木)~5月31日(木)
     17:30~22:00 ※土日祝日は休み
・会場: 霞が関ビルディング 霞テラス

※イメージ

2 モニュメント作成
参加者に花(造花)をボードにはめていただき絵を完成させます。参加者にはオリジナルステンレスボトルを配布します。
・日時: 2018年4月12日(木)
     1回目:11:00~
     2回目:13:00~
・会場: 霞が関ビルディング(当ビルオフィスワーカーのみ対象)

※イメージ

3 霞ダイニング50周年記念キャンペーン
人気レストラン10店舗以上が参加して期間限定メニューをご用意。ハーフ&ハーフ、50%OFF等、お得な企画が登場します。その他、飲み放題60分980円(※三井ショッピングパークカード会員は500円)など、50周年を記念した特別企画も。詳しくは、4月上旬より施設HPにてご案内いたします。
・日時: 2018年4月12日(木)~5月31日(木)
・会場: 霞が関ビルディング 霞ダイニング
■霞ダイニングHP
https://mitsui-shopping-park.com/urban/kasumi-d/


■霞が関ビルディング 物件概要
所在地 : 東京都千代田区霞が関三丁目2番5
交通 : 東京メトロ銀座線「虎ノ門」駅徒歩3分
東京メトロ丸の内線・千代田線・日比谷線「霞ヶ関」駅徒歩5分
東京メトロ南北線「溜池山王」駅徒歩6分
敷地面積 : 11,578.43 m2 (3,502.48坪)
延床面積 : 153,959.23 m2 (46,572.67坪)
総貸付面積 : 87,012.17 m2 (26,321.18坪)
基準階面積 : 2,636.73 m2 (797.61坪)
構造 : 鉄骨造・一部鉄骨鉄筋コンクリート造屋
階数 : 地上36階、地下3階、塔屋3階
エレベーター : 31基、人荷用3基、駐車場用2基
駐車場 : 350台
設計 : 株式会社山下設計
施工 : 鹿島・三井建設共同企業体
竣工 : 1968年4月
高さ : 147メートル


■霞が関ビルディング竣工50周年 スペシャルサイト
日本初の超高層ビルとして誕生した霞が関ビルディングのこれまでの歩み紹介する特別サイトをオープンします。竣工前後や大規模リニューアル、さらに今後めざしていく姿までお伝えするサイトです。
http://www.kasumigaseki36.com/50th/
※ティザーサイトオープン中。公式サイト4月11日(水)公開予定

「その先のオフィスへ」
当社はビルディング事業において、「その先の、オフィスへ」というステートメントを掲げております。既成のオフィスビルの概念を超えて、新たな付加価値を生み出すことを目指し『三井のオフィス』に集うお客様が、単に「働く」だけでなく、様々なonTime/offTimeを過ごし、集う、そんな”新しい生活”の場を提供してまいります。

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
三井不動産株式会社
ホームページ
http://www.mitsuifudosan.co.jp/
代表者
植田 俊
資本金
34,180,000 万円
上場
東証プライム
所在地
〒103-0022 東京都東京都中央区日本橋室町3-2-1日本橋室町三井タワー

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所