世界を直感する、絶対的な永遠性へのまなざし。 可観恒静 -王舒野(ワンシュウイエ)の書と画ー

□会期・会場:東京展=2017年11月29日(水)→12月 25日(月)
           日本橋高島屋6階美術画廊X
  横浜展=2018年 1月24日(水)→ 1月 30日(火)
           横浜高島屋7階美術画廊


時空ヌード・即(107) 墨、麻紙/118×179cm

このたび高島屋では、「可観恒静-王舒野(ワンシュウイエ)の書と画-」展を開催いたします。

王舒野は、1963年中国黒龍江省に生まれ、北京中央工芸美術学院(現・清華大学美術学院)を卒業し、1990年に来日しました。その後10年間は作品の発表はせず、宗教・哲学などの精神世界の探究と独自の絵画表現の創出に専心しました。
高島屋では2003年の個展開催以来、定期的に発表を続け、個展毎に周囲の期待を大きく上回る作品を世に送り出してきました。


北京798芸術区の新アトリエ
そして2017年夏、鎌倉のアトリエとは別に、中国の最先端のアートシーンの中心をなす北京 の798芸術区に広大なアトリエを構えました。 


時空ヌード・即(108)墨、麻紙/118×179cm
科学技術や、高度で大容量の、虚実ない交ぜとなった情報化、経済活動など文明・文化が劇的に発達、成熟するにつれ、人間は時代に応じた様々なコンプレックスや抑圧に苛まれていきます。美術は歴史的にその批判精神によって表現様式やコンセプトを変化させ時代に即応させてきました。自身の目指す理想的精神境地を、絵画という手段で視覚的に表現することを試みる王舒野は、こうした混迷す る現代世界を生き抜くために、社会批判による社会変革の推進ではなく、そのような相対的批判精神に縛られた美術とその世界観への批判を
基に、不確実性の中に永遠・絶対的な肯定性を追求していこうとします。
あるときはキャンバスに油彩、あるときは和紙に水墨を駆使して、対象の輪郭を解きほぐし集積していくような朦朧とした筆致は、視覚上の相対的分別認識を解除し、存在世界の絶対的で純粋な時空への無限の見方を指し示してくれます.


今展では、初めて朱墨と黒墨を同時に使った絵画作品や、作家の精神性を純化し表出するような書作品を発表いたします。高邁な理想に向って、王舒野のまた新たな芸術世界が展開されます。 


※「可觀恒静」とは、「变化や不安を超越して、永遠と平安を観照するのは可能である」という意味。

【お問い合わせ】日本橋高島屋 ℡03-3211-4111(代表)


可観恒静 108.7×37.8cm

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
株式会社高島屋
ホームページ
https://www.takashimaya.co.jp/
代表者
村田 善郎
資本金
5,602,512 万円
上場
(旧)東証1部,大証1部
所在地
〒542-8510 大阪府大阪市中央区難波5丁目1-5
連絡先
06-6631-1101

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所