崇城大学が(株)ジェイコム九州、コンセプトラボ(株)と「地域社会発展のための包括的連携に関する基本協定」を締結 -- 5月11日に調印式を実施

崇城大学(熊本市西区 学長:中山峰男)はこのたび、株式会社ジェイコム九州(福岡市中央区 代表取締役社長:徳田瑞穂)ならびに、コンセプトラボ株式会社(熊本県合志市 取締役会長:星合隆成)と「地域社会発展のための包括的連携に関する基本協定」を締結する。これは、テレビ番組制作などを通じて、地域社会の発展や人材育成、地域のブランディングを目指すもの。これに伴い、5月11日(木)に協定締結式を行う。


 「地域社会発展のための包括的連携に関する基本協定」は、3者が包括的な連携のもと相互に協力し、地域社会の発展と人材の育成に寄与することや、崇城大学の星合隆成教授が提唱する「地域コミュニティブランド理論(SCB理論)※1」を用いた地域活性化・地域情報化・コミュニティビジネスの創発を推進することを目的としている。
 この協定により、(株)ジェイコム九州の熊本局(J:COM熊本)は、崇城大学とコンセプトラボ(株)が運営する「崇城大学SCB放送局新市街スタジオ※2」を活用して、同大およびコンセプトラボ(株)との協業で番組を制作し、J:COM熊本が提供するコミュニティチャンネル「J:COMチャンネル熊本」(地デジ10ch)において放送を行うなど、地域の魅力発信および地域活性化を図っていく。

 同大とコンセプトラボ(株)は、これまでにもメディア企業やIT企業、行政、市民団体などと連携して地域活性化に取り組んできた。今回、新たに(株)ジェイコム九州と連携することにより、同社が保有する地域資源やさまざまな課題を共有し、地域活性化プラットフォームのさらなる醸成・発展を目指す。

※1「地域コミュニティブランド理論(SCB理論)」 http://www.scbrand.info/index.html  
 崇城大学の星合隆成教授によって提唱された地域活性化・地域情報化、コミュニティビジネス創発のための新たな理論。ICT理論を地域活性化に応用する取り組みを総称して「地域コミュニティブランド(SCB: Social Community Brand)」という。共通的な基盤(インフラストラクチャー)となる「プラットフォーム」を提供することを目的としており、地域に対しても標準化の考え方を導入し、それを全国に展開しようという試み。モノや組織をブランディングするのではなく、モノづくり・地域コミュニティづくりを通じて、その活動そのものをブランディングする。

※2崇城大学SCB放送局新市街スタジオ http://org.scbrand.info/
 SCB理論の普及とフィールド実証、学生の学びの場の提供、放送スタジオの活用を目的に設置。SCBの手法により運営される放送局「崇城大学SCB放送局」の番組を配信・放送している。

◆3者包括連携協定調印式
【日 時】 5月11日(木) 14:00~15:00 
【場 所】 崇城大学 本館6階 レセプション室
【参加者】
 (株)ジェイコム九州 代表取締役社長 徳田 瑞穂 
 崇城大学 学長 中山 峰男
 コンセプトラボ(株) 取締役会長 星合 隆成(崇城大学情報学部教授)
【式次第】
1. 開会
2. 出席者紹介
3. 署名・記念撮影
4. 崇城大学学長 挨拶
5. (株)ジェイコム九州社長 挨拶
6. コンセプトラボ(株)会長 挨拶
7. 記者質問

 なお、今回の協定により制作される番組は、以下のJ:COMチャンネルで放送される。
【放送チャンネル】 J:COMチャンネル熊本(地上デジタル10ch)
【視聴可能エリア】 J:COM熊本サービスエリア(熊本市、合志市、上益城郡益城町、菊池郡菊陽町)
【視聴可能な世帯】 J:COMの回線が導入されている住宅(マンションやアパートを含む)であれば、J:COMの有料サービスへの加入の有無に関係なく、無料で視聴可能。

●崇城大学 http://www.sojo-u.ac.jp/top.html  
 1967年に創立、開学した私立大学。設置当初は熊本工業大学と称していたが、2000年に崇城大学に改称した。その後、工学部の中に学科を増設し、2000年の大学名改称以降は薬学部・生物生命学部・工学部・情報学部・芸術学部の5学部10学科、さらに全学部に対応する大学院を備えた総合大学に発展。キャンパスは「池田キャンパス」と「空港キャンパス」がある。

●コンセプトラボ株式会社 http://conceptlab.jp/index.html  
 崇城大学星合隆成教授が提唱する地域コミュニティブランド(SCB)の手法を、地域社会の中でより実践的に取り組む主体になることを目指して設立。同大SCB放送局新市街スタジオでは、起業、IT、メディア、農業、スポーツ、声優、などをテーマにしたアクティビティが実施されている。

●株式会社ジェイコム九州 http://group-companies.jcom.co.jp/kyushu/  
 福岡市、古賀市、糟屋郡新宮町・粕屋町、糸島市、北九州市、遠賀郡岡垣町・遠賀町・水巻町、宗像市、福津市、中間市、熊本市、合志市、上益城郡益城町、菊池郡菊陽町でケーブルテレビ、高速インターネット接続、固定電話、モバイル等を提供しているケーブルテレビ運営会社。株式会社ジュピターテレコム(J:COM)のグループ局として、先進性のある高品質な情報・エンターテインメントを提供するサービスを通じ、地域社会の発展に寄与することを目指している。

●J:COMチャンネル
 J:COMが自主放送するコミュニティチャンネル(無料放送)。地域のイベントやおすすめスポットなど生活に役立つ情報はもちろん、行政からのお知らせなど地域密着の情報を発信している。J:COM有料サービスへの加入・未加入を問わず、J:COMのネットワークに接続されている世帯は地上デジタル11ch(熊本エリア:10ch)で視聴することができる。

▼本件に関するお問い合わせ先
 崇城大学 地域共創センター課長 早見
 TEL: 096-326-3418
 MAIL: ken-sien@ofc.sojo-u.ac.jp

 崇城大学 情報学部 教授 星合隆成 
 TEL: 080-9245-6945

【リリース発信元】 大学プレスセンター http://www.u-presscenter.jp/

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
崇城大学
ホームページ
https://www.sojo-u.ac.jp/
代表者
小野 長門
資本金
0 万円
上場
非上場
所在地
〒860-0082 熊本県熊本市西区池田4-22-1
連絡先
096-326-3111

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所