千葉商科大学人間社会学部生が東日本大震災被災企業の商品を使ったメニューを考案 -- 「復興支援丼」販売決定

千葉商科大学(学長:島田晴雄)人間社会学部(学部長:朝比奈剛)の学生たちが、東日本大震災で被災した企業の商品を使ったメニュー「復興支援丼」を考案し、6月13日(月)から学内の学生ベンチャー食堂「中華食堂つばき」で販売する。この取り組みは、「復興支援インターン」に参加した学生たちが、自らの体験を広く発信することにより、被災地産業および被災地全体の振興に寄与することを目的としている。


 同学部では、勅使河原隆行准教授のゼミナール生9名が、2~3月にかけて宮城県内の被災企業で職業体験を行う「復興支援インターン」(主催:復興大学、共催:宮城復興局等)に参加した。

 勅使河原ゼミ生のインターン先は、石巻市の株式会社木の屋石巻水産、立町復興ふれあい商店街、女川町の株式会社ヤマホン・株式会社ヤマホンベイフーズの3か所。学生たちは震災から5年が経過した被災地を自分の目で確かめ、報道で知る以外の現地の情報を発信することを目的に各企業で働き、その後、自分たちが被災地のためにできることを考え、今回の販売に至った。

 13日(月)から期間限定で販売する「復興支援丼」は、株式会社木の屋石巻水産と株式会社ヤマホンの缶詰商品を使用。石巻港で水揚げされたサバや、ハーブ入りの餌で養殖された銀鮭などをメインに、「中華食堂つばき」が作る辛みの効いた高菜炒めが全体の味を引き立てる豪快な丼を1日限定15食、日替わりで提供する。

 ソーシャルワーカーを研究テーマとする勅使河原ゼミでは、時間の経過と共に変化する被災地や避難者の現状を知り、必要な支援や復興への課題とその解決方法を導き出す力を身につけるため、現地や避難先に出向き、人々との交流を通した学びを重視した教育を行っている。「復興インターン」での活動の記録は、オープンキャンパスや学園祭等でも展示を予定している。

◆「復興支援丼」
【期 間】 6月13日(月)~17日(金)
【場 所】 千葉商科大学 アゴラ館 学生ベンチャー食堂「中華食堂つばき」
【時 間】 11:30~15:00
【販売数】 各日15食(予定)
【価 格】 450円
【商品提供企業(商品名)】
 株式会社木の屋石巻水産(ひげ鯨大和煮・金華さば味噌煮・カレイの縁側醤油煮込み・生さばみそ煮) 、株式会社ヤマホン(スーパーサーモン ハーブ育ち)
※期間中、木の屋石巻水産の缶詰4種を日替わりで、スーパーサーモンと組み合わせた丼を販売する。

▼本件に関する問い合わせ先
 千葉商科大学 戦略広報センター
 TEL: 047-373-9968
 FAX: 047-373-9969
 E-mail: p-info@cuc.ac.jp
 http://www.cuc.ac.jp/

【リリース発信元】 大学プレスセンター http://www.u-presscenter.jp/

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
千葉商科大学
ホームページ
https://www.cuc.ac.jp/
代表者
原科 幸彦
上場
非上場
所在地
〒272-8512 千葉県市川市国府台1-3-1

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所