開業45周年記念『ホテルで楽しむ日本文化 ~能~ 雅を継ぐもの』 「能」のロビーパフォーマンスを実施

国立能楽堂所蔵の貴重な能装束や能面など計約40点の無料展示も

京王プラザホテル(東京:西新宿)は、6月22日(水)と23日(木)の2:00p.m.から2:15p.m.まで、3階/ロビーにおいて、能の舞と謡の一部を目の前で実際にご覧いただき、日本が誇る伝統芸能の魅力にふれていただくロビーパフォーマンス「実演と解説『能にふれる』」を実施いたします。
6月1日(水)から29日(水)までホテル開業45周年記念して開催する特別イベント『ホテルで楽しむ日本文化~能~雅を継ぐもの』の一環として行うもので、ロビーでは、国立能楽堂所蔵の貴重な能面や装束なども無料でご鑑賞いただくことができます。
京王プラザホテルではご宿泊のお客様の7割以上を海外からお迎えしており、国内外のお客様で賑わうロビーで世界最古の演劇と言われる「能」の魅力を発信し、日本文化への関心を高めてまいります。

約15分のロビーパフォーマンスでは、面や装束の紹介もまじえて、若手能楽師による舞と謡の実演をご覧いただきます。能を初めてご覧になる方にも親しみやすい内容で解説と一緒に謡と舞の実演を見ることで、能を身近に感じていただけるよう企画いたしました。

ロビーには、翁役が着用する狩衣や絢爛豪華な唐織など能装束6領、能の幽玄美を支える能面20面、江戸時代初期に能が幕府の式楽となって様式が確立する途上での演能の様子が描かれた貴重な能絵など「能楽」の保存振興のために資料収集を重ねている国立能楽堂ならではの所蔵品計約40点も展示していますので、合わせてご覧いただけます。

「能楽」(能と狂言の総称)は600年以上に亘り演じ継がれた歴史ある古典劇です。その高度に洗練された演技・演出は、国境やジャンルを越えて現代の様々な芸術にも影響を与え続けており、2008年にはユネスコ無形文化遺産に登録され、その芸術性の高さは世界に認められるものとなりました。京王プラザホテルには年間100ヶ国以上のお客様が宿泊されており、この度の展示を通して国内のお客様はもちろん世界中の方々に、演劇としては世界最古といわれる日本独自の舞台美術の奥深さやその魅力についてお伝えしたく開業45周年を記念して企画いたしました。

■開業45周年記念『ホテルで楽しむ日本文化 ~能~雅を継ぐもの』
日時:6月1日(水)~6月29日(水)
場所:3階/アートロビーほか 入場無料  
協力:国立能楽堂

▼ロビーでの実演と解説『能にふれる』
日時:6月22日(水)・23日(木) 各回2:00p.m.~2:15p.m.

◎お問合せ/(03)5322-8435【イベント担当直通】(月~金 10:00a.m.~6:00p.m.)


▼特別展示『幽玄~芸のブランディング~』展(国立能楽堂所蔵)
◇「能面」白色尉、小面、三光尉、童子など代表的な「面」20面
◇「能装束」紅萌黄薄茶段花筏桐唐草模様唐織 など6領
そのほか能絵「古能狂言之図」(道成寺)などの絵画資料や楽器など計約40点展示

◎展示に関するお問合せ/(03)5322-8061【ロビーギャラリー直通】


▼特別イベント「能と美食を楽しむ午餐会」 ※要予約
日時: 6月16日(木)(11:00a.m~受付)11:30a.m.~能楽鑑賞/1:00p.m.~お食事
場所: 4階/宴会場<錦>
料金: 17,000円(能楽鑑賞、料理、ワンドリンク、サービス料・税金込)
出演: 観世喜正氏[観世九皐会]ほか

◎特別イベントに関するお問合せ・ご予約/(03)3344-0251【宴会予約直通】


■本件に関するお問合わせ先
株式会社京王プラザホテル
営業戦略室 企画広報  斎藤 潤子・ 石川 綾子 ・ 佐藤 亜紀
〒160-8330 東京都新宿区西新宿2-2-1
TEL:03-5322-8010
http://www.keioplaza.co.jp


■関連リンク
http://www.keioplaza.co.jp/event/no-miyabi-display

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
株式会社京王プラザホテル
ホームページ
http://www.keioplaza.co.jp/
代表者
若林 克昌
資本金
10,000 万円
上場
非上場
所在地
〒160-8330 東京都新宿区西新宿2丁目2-1
連絡先
03-3344-0111

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所