札幌学院大学法学部が2016年1月まで公開講座「現代行政活動の最前線~地方創生、雇用と福祉」を開催

札幌学院大学法学部は9月30日(水)~2016年1月20日(水)まで、公開講座「現代行政活動の最前線~地方創生、雇用と福祉」を開催する。これは毎年開講している「法政総合講座A」として行うもので、全15回からなるリレー講義。地域福祉や雇用、まちづくりの関係者らが講師を務める。講義を行う。一般の聴講可、受講料無料、事前申し込み不要。


 行政に寄せられる期待は今日、飛躍的に高まっている。なかでも国民生活を身近な立場から支える地方公共団体の責任領域はますます大きくなり、国も地方の再生・創生に本腰を入れ始めた。しかし、現実の国民生活に景気回復の実感はなく、現在や将来に大きな不安を抱えている。
 雇用の創出や就業率の増加、同時に悪質な企業の淘汰、さらには雇用労働を支えるサブシステムとしての社会保障・社会福祉制度の効率的運用など、行政の果たすべき役割は膨大になっている。

 今年の「法政総合講座A」ではこうした現状を踏まえ、「現代行政活動の最前線~地方創生、雇用と福祉」をテーマに講義を行う。現代行政の課題を「現場」をキーワードに具体的に捉え、行動にどうつなげるのかを多様な角度から考察する。

◆法政総合講座A「現代行政活動の最前線~地方創生、雇用と福祉」
【会 場】
 札幌学院大学D202教室(D館2階)
【講義時間】
 13:10~14:40(休憩あり)
【コーディネーター】
 嶋田佳広 (札幌学院大学法学部准教授)
【受講料】
 無料
【申し込み】
 不要 希望者は当日直接会場まで
【講義内容、日程】
第1回 9月30日 嶋田佳広 (札幌学院大学法学部准教授)
 テーマにかかるガイダンス~講座の意義
第2回 10月7日 池田真紀氏(フリーソーシャルワーカー、北海道大学公共政策研究センター研究員)
 地域活性化
第3回 10月14日 小濱弘憲氏、半田登希夫氏(小樽市総務部防災担当主幹)
 防災
第4回 10月21日 石原隆行氏(江別市建設部建築指導課)
 江別のまちづくりと建築・都市行政
第5回 10月28日 笹山浩一氏(余市町総務部)
 「マッサン」とまちづくり
第6回 11月4日 中村昌彦氏(北海道総合政策部人口減少問題対策局地域戦略課主幹)
 本道における人口減少問題
第7回 11月11日 近藤英孝氏(北海道労働局労働基準部監督課)
 ブラック企業対策
第8回 11月18日 本間玲子氏(北海道労働局雇用均等室)
 女性の活躍推進
第9回 11月25日 水谷聖氏(国土交通省北海道運輸局海上安全環境部船員労働環境・海技資格課労働条件係長)
 船員の労働保護と船員法
第10回 12月2日 柏原理氏(札幌市子ども未来局子ども企画課長)
 ワーク・ライフ・バランス
第11回 12月9日 南部葵氏(北海道室蘭児童相談所職員)
 児童虐待への対応
第12回 12月16日 三木正俊氏(札幌市代表オンブズマン・弁護士)
 オンブズマンの役割
第13回 12月23日 大野広邦氏(札幌市保健福祉局総務部保護自立支援担当部長)
 生活困窮者支援の概要と課題
第14回 1月13日 西村淳氏(北海道大学公共政策大学院教授)
 税と社会保障一体改革とは
第15回 1月20日 嶋田佳広(札幌学院大学法学部准教授)
 まとめ~振り返りと残された課題
【主 催】
 札幌学院大学法学部、えべつ市民カレッジ・道民カレッジ連携講座

▼本件に関する問い合わせ先
 札幌学院大学 教育支援課(法学部係)
 〒069-8555 江別市文京台11番地
 TEL: 011-386-8111

【リリース発信元】 大学プレスセンター http://www.u-presscenter.jp/

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
札幌学院大学
ホームページ
https://www.sgu.ac.jp/
代表者
河西 邦人
上場
非上場
所在地
〒069-8555 北海道江別市文京台11番地
連絡先
011-386-8111

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所