近畿大学(大阪府東大阪市)では、令和3年(2021年)10月から、学生飲食店起業支援プロジェクト「KINDAI Ramen Venture 近大をすすらんか。」を開始し、東大阪キャンパス内で在学生がラーメン店を経営しています。三代目店主が、令和7年(2025年)3月末で出店期間満了となるため、令和6年(2024年)12月16日(月)に次期店主を決める選考会を実施します。
【本件のポイント】
●学生が飲食店の起業を体験する機会を創出するプロジェクトを継続し、学生の起業家精神の醸成をめざす
●令和7年度(2025年度)4月営業開始の四代目店主を候補者4人から選考
●選考会では試食審査と事業計画のプレゼンテーション審査を実施
【本件の内容】
学生飲食店起業支援プロジェクト「KINDAI Ramen Venture 近大をすすらんか。」は、学生が実際にラーメン店を起業・経営することで実践的な飲食店経営を学び、卒業後の事業展開や新たな起業を目指すことを支援するものです。本プロジェクトの実施を通じて、大学全体で学生の起業家精神を醸成することを目的としています。
令和3年(2021年)10月から令和5年(2023年)3月までは初代店主の農学部4年(当時)西奈槻さん、令和5年(2023年)4月から令和6年(2024年)3月までは二代目店主の総合社会学部4年(当時)村上黎一郎さんが経営し、三代目店主の国際学部4年 前田凛多朗さんは令和6年(2024年)4月から経営し、令和7年(2025年)3月末で出店期間満了となります。そこで、令和7年(2025年)4月の次期店舗オープンに向け、令和6年(2024年)9月から出店希望者を学内公募し、志望動機やビジョンなどを踏まえた書類選考の結果、4人の学生が候補者として選考会に進みます。
選考会の一次審査では、各候補者が考案したメニューの試食を実施し、二次審査ではプロジェクトの志望動機や事業概要、収支計画等を盛り込んだ事業計画のプレゼンテーションを実施します。審査終了後、選考委員が出店者を決定し、令和7年(2025年)4月から営業を開始する予定です。
【選考会概要】
日時 :令和6年(2024年)12月16日(月)16:00~20:00
16:00~17:35 一次審査(試食審査)
18:00~20:00 二次審査(プレゼンテーション審査)
場所 :近畿大学東大阪キャンパス ブロッサムカフェ
1F「近大をすすらんか。」店舗 および 3F 多目的ルーム
(大阪府東大阪市小若江3-4-1、近鉄大阪線「長瀬駅」から徒歩約10分)
プログラム:一次審査(試食審査)ブロッサムカフェ 1F「近大をすすらんか。」店舗
16:00~16:10 開会/選考委員紹介
16:10~17:35 試食審査
二次審査(プレゼンテーション審査)ブロッサムカフェ 3F 多目的ルーム
18:00~18:10 選考委員紹介・選考委員長挨拶
18:10~19:15 プレゼンテーション審査
19:15~19:30 選考
19:30~19:40 選考結果発表
19:40~20:00 選考委員講評・選考委員長総括
選考委員長:学校法人近畿大学 経営戦略本部長 世耕石弘
選考委員 :
学校法人近畿大学経営戦略本部企画室長 上原真一
学校法人近畿大学経営戦略本部起業・関連会社支援室 事務長 髙木純平
よりかけ株式会社 代表取締役社長 川田宏行氏
KINDAI Ramen Venture アドバイザー 大西益央(おおにしますお)氏(Tsurumen Davis 店主)
株式会社やるか、やらんか。代表取締役 西奈槻氏(大学院実学社会起業イノベーション学位プログラム 2年、「近大をすすらんか。」初代店主)
「近大をすすらんか。」三代目店主 前田凛多朗さん(国際学部4年生)
【「KINDAI Ramen Venture 近大をすすらんか。」プロジェクト】
店舗のジャンルは学生の人気メニューであるラーメンに限定。プロジェクト応募の条件は、本学の学生であることで、採択された場合は、食品衛生責任者、営業許可の取得、個人事業主の届出など、開店に必要な準備を学生自身で行います。
大学は、店舗の初期設備および今後プロジェクトとして継続的に使用する備品の用意、ガス、水道料等を負担し、学生は、電気代、共益費、運営に必要な調理器具類、消耗品費、原材料費、人件費等を自己負担します。出店期間は原則1年間として、四半期毎に決算報告を実施。2期連続で赤字経営となった場合は原則撤退とします。
出店者となる学生は毎年学内公募し、事業計画のプレゼテーションやラーメンの試食審査により決定します。
【KINDAI Ramen Venture アドバイザー】
Tsurumen Davis 店主 大西益央氏
アメリカ・ボストンで、大行列ができるラーメン店「Tsurumen Davis」を経営する本学卒業生、大西益央氏に、アドバイザーとして本プロジェクトに挑戦する学生をサポートしていただいています。
<プロフィール>
大阪市生まれ。平成12年(2000年)、近畿大学商経学部(現 経営学部)経営学科卒。平成19年(2007年)に大阪市鶴見区でラーメン店「鶴麺」をオープンし、平成22年(2010年)「らぁ麺クリフ」をオープン。2店舗を大阪屈指の人気店に育てた後、平成26年(2014年)渡米。ハワイ・ノースキャロライナ・ニューヨークでのラーメン店の開店を経て、平成30年(2018年)4月にボストンに拠点を移し、「Tsurumen Davis」を開店。「今、最も熱いレストラン」第1位を3ヵ月連続獲得。The Boston Globe紙の1面を飾るなど、メディアからの注目も高い。平成31年(2019年)2月、「情熱大陸」に出演。Boston Magazine誌 「Best of Boston 2019」受賞。Time Out誌「ボストン日本食部門」総合2位受賞。ケンミン食品株式会社(本社:兵庫県神戸市)が、大阪・関西万博「EARTH TABLE~未来食堂~」に出店するグルテンフリーラーメン専門店「GF RAMEN LAB」のブランドを立案し、ケンミン食品株式会社と共同でブランドの立ち上げを行った。また同ブランドの所長を務める。
【「近大をすすらんか。」営業実績】
●初代 令和3年(2021年)10月~令和5年(2023年)3月
売上:19,628,600円 杯数:31,622杯
※現在は、麻婆豆腐ラーメン専門店「すするか、すすらんか。ならまち本店」(奈良県奈良市)・「すするか、すすらんか。心斎橋店」(大阪府大阪市)、つけ麺専門店「つかる、つける。」(大阪府大阪市)の3店舗を経営
●二代目 令和5年(2023年)4月~令和6年(2024年)3月
売上:18,571,430円 杯数:33,508杯
※現在は、スタミナホルモンラーメン「麺やaube~おーぶ~」(大阪府大阪市)を経営
●三代目 令和6年(2024年)4月~令和6年(2024年)10月
売上:15,449,790円 杯数:26,064杯
※三代目は、令和7年(2025年)3月末まで出店予定
【関連リンク】
近畿大学
https://www.kindai.ac.jp/
▼本件に関する問い合わせ先
広報室
住所:〒577-8502 大阪府東大阪市小若江3-4-1
TEL:06‐4307‐3007
FAX:06‐6727‐5288
メール:koho@kindai.ac.jp
【リリース発信元】 大学プレスセンター
https://www.u-presscenter.jp/