相模女子大学のリリース一覧

相模原市・公益財団法人相模原市民文化財団・相模女子大学共催 「第34回 相模原薪能」を開催します

相模原市ならびに公益財団法人相模原市民文化財団との共催で、「第34回 相模原薪能」を開催します。  相模女子大学・相模女子大学短期大学部(神奈川県相模原市南区・学長 田畑雅英)では、相模原市ならびに公益財団法人相模原市民文化財団との共催で、「第34回相模原薪能」を下記の通り開催...

相模女子大学・神奈川県立総合教育センター連携研修講座「生きる力を育む」を開催します

神奈川県立総合教育センターとの連携講座「生きる力を育む」を開催します。 相模女子大学・相模女子大学短期大学部(神奈川県相模原市南区、学長・田畑雅英)と神奈川県立総合教育センター(所長・田中俊穂、神奈川県藤沢市)は、優れた教員の養成や現職教員の研修の充実を図ると共に、教職を目指す学生...

相模女子大学 市民公開講座「ウエイトコントロール~減量・増量のエネルギー調整の考え方~」を開催します

市民公開講座「ウエイトコントロール~減量・増量のエネルギー調整の考え方~」を開催します。 相模女子大学・相模女子大学短期大学部(神奈川県相模原市南区、学長・田畑雅英)は、市民公開講座「ウエイトコントロール~減量・増量のエネルギー調整の考え方~」を開催します。 減量および増量を伴う...

相模女子大学・相模女子大学短期大学部 金子修介客員教授が監督した『信虎』がマドリード国際映画祭2022において「外国語映画部門 最優秀監督」を受賞しました

相模女子大学・相模女子大学短期大学部 金子修介客員教授が監督した『信虎』がマドリード国際映画祭2022において「外国語映画部門 最優秀監督」を受賞しました  相模女子大学・相模女子大学短期大学部(神奈川県相模原市南区、 学長・田畑雅英)の客員教授である金子修介監督の映画『信虎』が...

相模女子大学生涯学修講座「さがみアカデミー」 学長特別講座を開催します

相模女子大学・相模女子大学短期大学部(神奈川県相模原市南区、学長・田畑雅英)は、学長特別講座「プッチーニのオペラ入門」(受講料無料)及び続編の講座「プッチーニのオペラを読み解く―『トスカ』『蝶々夫人』『トゥーランドット』―」を開催します。  相模女子大学・相模女子大学短期大学部は、...

相模女子大学・相模女子大学短期大学部 高校1・2年生女子を対象とした「大学の学び体験」を開催します

相模女子大学・相模女子大学短期大学部(神奈川県相模原市南区、学長・田畑雅英)は、高校1・2年生の女子を対象とした「大学の学び体験」を開催します。少人数制のゼミナールや実習を、教員や先輩学生のサポートを受けながら体験することができます。当日は各学科の学びに加え、「地域貢献度ランキング全国女子...

相模女子大学・相模女子大学短期大学部 英理女子学院高等学校と教育交流に関する包括協定を締結します

相模女子大学・相模女子大学短期大学部(神奈川県相模原市南区、学長・田畑雅英)と学校法人高木学園 英理女子学院高等学校(神奈川県横浜市港北区、校長・高木暁子)は、双方の教育機能について交流・連携を深めることによって、高校生の学びの視野を広げ、お互いの教育活動の活性化を行うことを目的とした包括...

相模女子大学中学部・高等部 令和4年度子供の読書活動優秀実践校として文部科学大臣表彰を受賞しました

相模女子大学中学部・高等部(神奈川県相模原市南区、校長:武石輝久)は、この度、「令和4年度子供の読書活動優秀実践校文部科学大臣表彰」を受賞しました。  この表彰は、子供の読書活動についての関心と理解を深めるとともに、子供が積極的に読書活動を行う意欲を高める活動を推進するため、特色あ...

小田急線相模大野駅に相模女子大学が副駅名看板を掲出します

~創立125周年に向け、さらなる地域との連携を目指します~  学校法人相模女子大学(神奈川県相模原市南区、理事長・風間 誠史)は、2022(令和4)年6月8日(水)より、小田急線相模大野駅に副駅名看板を掲出します。   本学は、1900(明治33)年、東京市本郷区龍岡町に日本女学校...

相模女子大学と小田急電鉄株式会社は生涯学修講座において連携します!~ さがみアカデミー × 小田急まなたび ~

相模女子大学・相模女子大学短期大学部(神奈川県相模原市南区、学長・田畑雅英)は、2022年4月より小田急電鉄株式会社(本社:東京都新宿区、社長:星野晃司)が大人のための「学び」と「旅」を提供する講座・イベント「小田急まなたび」と提携します。 本学は、2011年より市民向け生涯学修講座として...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所