駒澤大学のリリース一覧

駒澤大学が11月4日に「SDGsゼミ発表会」を開催 -- オータムフェスティバル(大学祭)スペシャルプログラム

駒澤大学(東京都世田谷区/学長:各務洋子)は11月4日(土)、グローバル・メディア・スタディーズ学部の各務洋子ゼミおよび経済学部の松田健ゼミの学生らによる「SDGsゼミ発表会」を開催する。これは、受験生を対象とした「一般選抜対策講座」のスペシャルプログラムとして行われるもの。当日は同大の大...

駒澤大学禅文化歴史博物館が北原白秋・山田耕筰自筆の「駒澤大学校歌草稿」を新たに収蔵 -- 10月10日から来年6月28日まで開催する特集展で初公開

駒澤大学(東京都世田谷区/学長:各務洋子)禅文化歴史博物館は、北原白秋作詞・山田耕筰作曲による「駒澤大学校歌」の自筆草稿を新たに収蔵。10月10日(火)から2024年6月28日(金)まで、大学史特集展27「駒澤大学校歌草稿」として同館にて初公開する。入館料無料、予約不要。  駒澤大...

駒澤大学が10月3~5日まで「RIVERS」のリユースボトルを学生に無料配付 -- マイボトルの利用促進を図り使い捨てボトルの削減を目指す

駒澤大学(東京都世田谷区/学長:各務洋子)では10月3日(火)~5日(木)まで、同大の学生らにマイボトル約4,500本を無料配付する。これは、ドリンクウェアブランド「RIVERS」などを手掛けるスタンスケープ株式会社(代表取締役:名児耶剛)の協力を受けて行われるもの。生活の中でのマイボトル...

歳差運動するM87ジェットの噴出⼝を観測 -- 巨⼤ブラックホールの「⾃転」を⽰す新たな証拠を発⾒

駒澤大学(東京都世田谷区/学長:各務洋子)総合教育研究部自然科学部門の高橋博之准教授が参加する国際研究チームは、東アジアVLBIネットワークをはじめとする観測装置を用いて、楕円銀河M87の中心から噴出するジェットの運動を詳しく観測した。過去20年以上にわたって得られた多数の画像を分析しまと...

高校生・保護者を対象とした「世田谷プラットフォーム6大学合同進学説明会」を10月1日に開催 -- 駒澤大学・国士舘大学・昭和女子大学・成城大学・東京都市大学・東京農業大学

世田谷区にある6つの大学で構成される世田谷プラットフォームは、駒澤大学(東京都世田谷区/学長:各務洋子)が幹事校を務め、10月1日(日)に「世田谷プラットフォーム6大学合同進学説明会」を開催する。成城大学(東京都世田谷区)3号館を会場として、6つの大学(国士舘大学・駒澤大学・昭和女子大学・...

駒澤大学が大塚製薬や世田谷区と協力して「カラダスマイルプログラム」を実施 -- 学生を対象とした健康や栄養についてのイベントを7月に集中開催

駒澤大学(東京都世田谷区/学長:各務洋子)は大塚製薬株式会社(東京都千代田区)・世田谷区と協力して、7月に「駒澤大学カラダスマイルプログラム」を開催している。これは、同大が2021年度から継続的に実施している学生への現物配付支援「食料品・生理用品支援プロジェクト」をさらに発展させたもので、...

駒澤大学が道元禅師直筆『正法眼蔵嗣書』草案本のレプリカ作製を目的としたクラウドファンディング第2期を実施 -- 所在が判明している13葉のうち北陸・東日本の6葉が対象、いよいよ完結を目指す

駒澤大学(東京都世田谷区/学長:各務洋子)禅文化歴史博物館は6月26日(月)から7月30日(日)まで、道元禅師真筆『正法眼蔵嗣書』草案本のレプリカ作製を目的としたクラウドファンディングの第2期(目標額:250万円)を実施する。この取り組みは、開校140周年・開館20周年事業として2箇年度に...

駒澤大学が「食支援プロジェクト」第5弾に向け「Amazonほしい物リスト」を7月12日まで公開 -- 学生支援の取り組みへご当地商品などの食料品寄付を募集

駒澤大学(東京都世田谷区/学長:各務洋子)は、7月19日(水)~21日(金)に開催予定の「食支援プロジェクト」第5弾に向けて、「Amazonほしい物リスト」による食料品等の現物寄付を学内外から募集する。これは、コロナ禍や物価高の影響に直面した学生を支援するために2021年度から継続的に実施...

駒澤大学が「食支援プロジェクト(コロナ療養者向け食品の配付)」を実施 -- 学生支援とフードロス防止を目的に、東京都から提供を受けた約30,000点の食料品を学生に配付

駒澤大学(東京都世田谷区/学長:各務洋子)では5月中旬~下旬にかけて、学生を対象とした「食料品支援プロジェクト」を実施した。配付にあてられたのは、新型コロナウイルス自宅療養者向け食料品の余剰分で、東京都から無償提供されたもの。5日間で2,649名の学生に対して食料品約30,000点を配付し...

駒澤大学禅文化歴史博物館が7月21日まで企画展「黄檗禅と煎茶 ~黄檗三筆の墨蹟と煎茶道具~」を開催中 -- 6月17日には関連セミナーも

駒澤大学(東京都世田谷区/学長:各務洋子)の禅文化歴史博物館では7月21日(金)まで、企画展「黄檗禅と煎茶 ~黄檗三筆の墨蹟と煎茶道具~」を開催している。江戸時代に黄檗禅(おうばくぜん)を日本に伝えた隠元とその二大弟子について、また、同時代の文化、その中でも特に煎茶文化に焦点を当てて紹介。...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所