アルプスアルパイン株式会社のリリース一覧

小型ハプティックリアクター『Uタイプ』発売

高い振動性能を維持しつつ従来比90%のサイズダウンを実現。車載市場で新たな価値を創出。
アルプスアルパイン株式会社(本社:東京都大田区、代表取締役 社長 CEO:泉英男、以下「アルプスアルパイン」)は、従来比約90%のサイズダウン(体積比)を実現した小型ハプティックリアクター「Uタイプ」を発売しました。高い振動性能をそのままに、これまで設置が難しかった狭小スペースにも対応可能です...

アルプスアルパイン、「CES 2025」に出展

感触可変スイッチを初展示
アルプスアルパイン株式会社(本社:東京都大田区、代表取締役 社長 CEO:泉英男、以下「アルプスアルパイン」)は、2025年1月7日(火)~10日(金)にLas Vegas Convention Centerで開催される「CES 2025」に出展いたします。 私たちの製品は、発見と革新を通じ...

アルプスアルパインIC外販 第二弾 電流リップル検出IC

ブラシ付きDCモーターの電流リップルを検出、パルス信号に変換して出力する回路機能を1chip化
アルプスアルパイン株式会社(TOKYO:6770、代表取締役 社長 CEO:泉英男、本社:東京都 大田区、以下「アルプスアルパイン」)は、IC外販ビジネスの第二弾として電流リップル検出IC「HSLRAC series」を開発、国内・国外でのプロモーションを開始したことをお知らせします。当社はこ...

仙台開発センター(古川) R&D新棟が2024年度グッドデザイン賞を受賞

 アルプスアルパイン株式会社(TOKYO 6770、代表取締役 社長 CEO 泉英男、本社:東京都大田区、以下「アルプスアルパイン」)仙台開発センター(古川)R&D 新棟が、2024年10月16日に公益財団法人日本デザイン振興会が主催する「2024年度グッドデザイン賞」を受賞いたしまし...

世界最小サイズ* タクトスイッチ®開発

小型化と高性能を両立し、電子機器のさらなる進化に貢献
アルプスアルパイン株式会社(TOKYO:6770、代表取締役社長:泉英男、本社:東京都大田区、以下「アルプスアルパイン」)は、世界最小サイズ*の表面実装タイプのタクトスイッチ®「SKUBシリーズ」を発表します。小型化しながらも従来製品同等の押し感や耐久性を維持。2024年9月より量産を...

GPIFが採用しているすべてのESG指数の構成銘柄に継続選定

アルプスアルパイン株式会社(TOKYO:6770、代表取締役 社長 CEO:泉英男、本社:東京都大田区、以下「アルプスアルパイン」)は、世界最大規模の公的年金基金である年金積立金管理運用独立行政法人(以下「GPIF」)が ESG(環境、社会、ガバナンス)投資のために採用する、国内株式を対象とし...

日経ニューオフィス推進賞 受賞のお知らせ

アルプスアルパイン株式会社(TOKYO 6770、代表取締役 社長 CEO:泉英男、本社:東京都大田区、以下「アルプスアルパイン」)仙台開発センター(古川)R&D新棟が第37回日経ニューオフィス推進賞を受賞しました。 日経ニューオフィス賞は、日本経済新聞社と一般社団法人ニューオフ...

アルプスアルパインの温室効果ガス削減目標がSBT認定を取得

脱炭素社会の実現へ向けた取り組みを加速
 アルプスアルパイン株式会社(TOKYO:6770、代表取締役社長:泉英男、本社:東京都 大田区、以下「アルプスアルパイン」)は、この度当社が掲げる 2030年度までの温室効果ガス排出量削減目標について、国際機関「SBTイニシアチブ(Science Based Targets Inisiati...

アルプスアルパイン、ゼネラルモーターズ社より2023「サプライヤー・オブ・ザ・イヤー」を受賞

12年連続、22回目の「サプライヤー・オブ・ザ・イヤー」受賞
アルプスアルパイン株式会社(TOKYO:6770、代表取締役 社長 CEO:泉英男、本社:東京都 大田区、以下「アルプスアルパイン」)は、米ゼネラルモーターズ社(会長 CEO : メアリー・バーラ、本社:ミシガン州デトロイト、以下「GM社」)が2024年4月、米フロ...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所