北海道医療大学のリリース一覧

北海道医療大学が言語聴覚士体験イベント「コミュLab.」を開催

北海道医療大学(北海道石狩郡)リハビリテーション科学部言語聴覚療法学科では、言語聴覚士の職業理解と認知度向上を目的に、8月9日(水)に、小・中・高校生や保護者、教諭、一般の方などを対象とした言語聴覚士体験イベント「コミュLab.~言語聴覚士を知ろう~」を札幌地下歩行空間 北3条交差点広場[...

【北見・釧路・旭川・帯広・函館で開催!】医療の学びゼミナール(7/30,7/31、8/1)

あなたの街で開催!医療の学びゼミナール 北見・釧路・旭川・帯広・函館の5都市で「医療の学びゼミナール」を開催します! ■北見   開催日:7月30日(土)  会場:オホーツク木のプラザ ■釧路  開催日:7月30日(土)  会場:釧路市生涯学習センター「まなぼっと幣舞」 ■旭川...

北海道医療大学・看護福祉学部福祉マネジメント学科(※) -- 中高生対象9月23日「病院ではたらく相談のしごと体験講座」を完全オンラインで開催

北海道医療大学(北海道石狩郡)看護福祉学部福祉マネジメント学科(※)ではチーム医療における福祉専門職と医療専門職の役割を学び、医療・福祉にかかわる進路を考える機会を提供することを目的に、9月23日(木祝)に、中・高校生や保護者、教諭を対象とした医療ソーシャルワーカーについてのイベント「病院...

北海道医療大学・看護福祉学部福祉マネジメント学科(※1) -- 9月23日に中高生を対象に「病院ではたらく相談のしごと体験講座」を実施

北海道医療大学(北海道石狩郡)看護福祉学部福祉マネジメント学科(※1)ではチーム医療における福祉専門職と医療専門職の役割を学び、医療・福祉にかかわる進路を考える機会を提供することを目的に、9月23日(木祝)に、中・高校生や保護者、教諭を対象とした医療ソーシャルワーカーについてのイベント「病...

北海道医療大学 -- 8月7日・8日にオープンキャンパス(スポーツ編)を実施

北海道医療大学(北海道石狩郡)では、スポーツと医療・福祉の関わりを知ってもらうイベントを2日間開催する。8月7日(土)に理学療法、心理学、福祉学の分野でスポーツに関わる職業に携わっている同大学の教員による模擬講義を実施するほか同大学硬式野球部との練習会を開催予定。8月8日(日)に車いすラグ...

北海道医療大学看護福祉学部臨床福祉学科が2022年4月に「福祉マネジメント学科」に名称変更予定

北海道医療大学は、2022年4月に、現在の看護福祉学部臨床福祉学科の名称を「看護福祉学部 福祉マネジメント学科」に変更する予定(※2021年10月に文部科学省に名称変更の届出を行う予定。予定であり変更となる場合があり)。臨床福祉学科は平成5年に開設し、社会福祉士等の福祉専門職の養成を中核と...

北海道医療大学・臨床福祉学科 -- 7月10日に中高生を対象に「病院ではたらく相談のおしごと体験講座」を実施

北海道医療大学(北海道石狩郡)看護福祉学部臨床福祉学科は、社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士の3つの国家資格取得に対応した3コース制となっている。少人数のゼミナールによるきめ細やかな教育体制や、手厚い国家試験対策などが特徴で、福祉施設や病院などの専門職のほか、公務員や教員、一般企業など...

北海道医療大学が6月5日・6日にWEBオープンキャンパスを開催 -- オープンキャンパス中止の代替イベントとして

北海道医療大学では、新型コロナウイルス感染症拡大の影響で来場形式のオープンキャンパスが中止となったことを受け、WEBオープンキャンパスならびにオンライン個別相談会を開催する。 5月に開催予定であったオープンキャンパスの代替として、同大の魅力を存分に味わえる動画を配信するほかオンライ...

北海道医療大学が「春のオープンキャンパス」を開催 -- 在学生と楽しく医療の学びを体験

北海道医療大学は3月27日(土)、3月30日(火)に「春のオープンキャンパス」を開催する。各学部・学科ごとの体験実習や模擬講義のほか、在学生とのトークタイムも設けている。参加無料、要事前申し込み。歯学部附属歯科衛生士専門学校も同日開催。  「春のオープンキャンパス」では、学科ごとに...

北海道医療大学、『北海道福祉のまちづくり賞』活動部門で表彰

令和2年度『北海道福祉のまちづくり賞』の活動部門において、北海道医療大学オープンカレッジ準備委員会が受賞した。  令和2年度『北海道福祉のまちづくり賞』の活動部門において、本学オープンカレッジ準備委員会が受賞し、10月23日(金)、ホテルポールスター札幌にて表彰式が行われた。  ...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所