-
-
-
甲南大学(兵庫県神戸市)は、神戸の地域経済社会が抱える多様かつ複層的な課題解決に向けて設立された「大学都市神戸産官学プラットフォーム」に参画しています。この枠組みに参画する大学を中心としたSDGsチャレンジの一環として、12月8日(日)に「大学都市KOBE SDGsマルシェ」を開催いたします。本イベントは、プラットフォームの参画団体が取り組むSDGsの実現に向けたアクションを集結させ、発信することにより、参加者にもSDGs実現に向けたチャレンジに関心を持っていただき、持続可能な未来を共に創り上げる一歩を踏み出すことを目指しています。
当日は、神戸市内を中心とした大学、企業、自治体、団体等が出展する多彩なSDGsブースを楽しみながら巡っていただく仕掛けや、社会人の学び直しプログラム講座の体験受講(要事前申込)、本学の学食で名物の天津飯や、神戸長田名物のぼっかけを提供するキッチンカーも出展します。
◆概要
【日 時】 2024年12月8日(日)10:00~16:30
【場 所】 甲南大学 岡本キャンパス iCommons(兵庫県神戸市東灘区岡本8-9-1)
【主 催】 一般社団法人 大学都市神戸産官学プラットフォーム、甲南大学、神戸学院大学、神戸大学
【参加費】 無料
【プログラム】
・SDGsアクションブース(10:00~16:30)
神戸市内の大学・企業・団体等で展開されるSDGsチャレンジを、買って、見て知って、体験できるブースを多彩に展開。
ブースを巡って、「Arigatoステッカー」を集めて、SDGs縁日ゲームにTRY!縁日ゲームの得点に応じて、先着500名へプレゼントをご用意しています。
[出展ブース]
・(甲南大学)BambooにThank youプロジェクト...竹材を活用したワークショップ
・(神戸学院大学)神戸紅茶コラボ フェアトレード紅茶
・(神戸学院大学)ミニラグビー体験
・(神戸大学)レトロ遊びで楽しく世代交流
・(神戸国際大学)ユニバーサルスポーツ体験会
・(神戸松蔭女子学院大学)神戸松蔭タータン・プロジェクト
・(神戸市環境局)外来生物展示センター
・(兵庫六甲農業協同組合)ファーマーズマーケット マチマルシェ御影
・(BE KOBE ミライ PROJECT)BE KOBE CAFE
などなど、約35ブースが集結します!
・SDGsチャレンジピッチ(10:30~12:00)
神戸市内の大学生によるSDGsチャレンジピッチを開催。6組の学生(チーム・個人)が登壇。
「SDGs×地域課題解決、起業」等をテーマに、学生たちが熱意を注ぐ取組みの成果や斬新なアイデアをプレゼンします。
・SDGsスペシャルトーク(13:30~15:00)
「誰一人取り残さない『人づくり』を考える」をテーマに、産官学の有識者によるトークセッションを実施。
未来の神戸を担うSDGs人材を育てるために必要な取組みや整える環境を、登壇者とともに考えます。
[登壇者]
黒田 慶子 神戸市 副市長、神戸大学 名誉教授
佳山 奈央 ラヴィベル株式会社 代表取締役社長
勝瀬 祐介 一般社団法人まなびのみなと 事務局長
中野 雅至 神戸学院大学 現代社会学部教授
石川 路子 甲南大学 経済学部教授、経済学部長
[コーディネーター]
阿部 真大 甲南大学 文学部教授、社会連携機構長
・社会人学び直しプログラム体験会
大学都市神戸産官学プラットフォームの加盟大学が提供するリカレント教育(社会人の学び直し)プログラムの体験講座を受講することができます。
下記URLより要申込。各プログラム定員40名
https://forms.office.com/pages/responsepage.aspx?id=DQAhMTd7ikWOrfgy3S0nqf6XNt13rkBAu7CrxomjjjFUMUNQSzNPT0hSUTNKQ1RVTzZURlEyS0YzQi4u&route=shorturl
【神戸大学 提供】神戸大学DXリカレント教育プログラム[10:00~11:00]
【甲南大学 提供】人生100年時代の学びプログラム[11:30~12:30]
【神戸学院大学 提供】楽農アカデミー[13:00~14:00]
【関西国際大学 提供】社会人が関西国際大学大学院の学びで、ステップアップをいかに目指すか?[14:30~15:30]
※イベントの内容は変更される可能性がございます。最新の情報は、下記WEBページをご参照ください。
https://www.konan-u.ac.jp/kobeplatform/sdgs-marche/
▼本件に関する問い合わせ先
甲南学園広報部
住所:兵庫県神戸市東灘区岡本8-9-1
TEL:0784352314
FAX:0784352546
メール:kouhou@adm.konan-u.ac.jp
【リリース発信元】 大学プレスセンター
https://www.u-presscenter.jp/