起業を体感する驚異の3日間!「高校生アントレプレナーズキャンプTAMA 2024」を8月7日~9日に開催 ~多摩地域で学ぶ高校生に起業活動の体験学習の機会を提供します~

明星大学

 明星(めいせい)大学の設置母体である学校法人明星学苑(東京都、理事長:吉田 元一)では、2024年8月7日(水)、8日(木)、9日(金)に明星大学日野校およびTOKYO創業ステーションTAMAで、高校生を対象に起業を体系的に学ぶ体験教育プログラム「高校生アントレプレナーズキャンプTAMA 2024」を開催します。  参加する高校生は、チームに分かれて最初の2日間で新規ビジネスの企画と計画を作成し、3日目にプレゼンテーションを行います。本プログラムを通じ、起業に関連する基礎的な知識・スキルを学ぶことができます。高校生のみなさまのご参加をお待ちしております。 ■概要  明星学苑では、2022年度より高校生向けに起業を体系的に学ぶ体験教育プログラム「高校生アントレプレナーズキャンプTAMA」「高校生アントレプレナーズチャレンジTAMA」を開催しています。これらのプログラムでは、これまでに約50名の高校生が受講し、起業に関する基礎知識やスキルを学んできました。  明星学苑は、本プログラムを通じて多摩地域で学ぶ高校生に起業活動の体験学習の機会を提供し、起業活動の理解の促進や裾野拡大を目指しています。  2024年8月7日(水)、8日(木)、9日(金)に開催する「高校生アントレプレナーズキャンプTAMA 2024」は、「日常生活の課題から、革新的なサービスを企画しよう!」をテーマに、起業に関する知識・スキルを学び、チームで企画と発表に取り組みます。   全日程参加ができる高校生であれば、起業に関する知識やスキルがなくても受講可能です。受講料はかかりません。 ・「高校生アントレプレナーズキャンプTAMA」ウェブサイト https://tama-cp.meisei-u.ac.jp/ecth/ ■「高校生アントレプレナーズキャンプTAMA 2024」開催概要 【日時】2024年8月7日(水)、8日(木)、9日(金) 10時~17時 ※ 3日間連続のプログラムです。 【テーマ】日常生活の課題から、革新的なサービスを企画しよう! ・起業に関連する基礎的な知識・スキル、プレゼンテーションを体系的に学びます。 【会場】 8月7日、8日:明星大学日野校(多摩モノレール「中央大学・明星大学駅」直結) 8月9日:TOKYO創業ステーションTAMA(JR線「立川駅」徒歩8分) 【対象】高校生/30名 ※ 全日程(3日間)に参加できることが受講の条件となります。 ※ 申し込み時の志望理由を用いて選考を行い、受講者を決定します。 【受講費】無料(交通費は自己負担) 【講師】伊藤 智久(明星大学 経営学部 教授)、金子 晃輝(明星大学 経営学部 客員研究員) 【主催】学校法人明星学苑 【後援】公益財団法人東京都中小企業振興公社、多摩信用金庫、日本政策金融公庫 【申し込み】下記の申し込みフォームよりお申し込みください。(7月24日(水)締切) https://forms.office.com/r/rqqBYxzcDK ※ 申し込み多数の場合には、申し込み期限が変更となる場合があります。 【問い合わせ】学校法人明星学苑 学苑・大学企画局 経営企画ユニット 電話:042-591-5670 メール:gad-tama-entrepreneur@ml.meisei-u.ac.jp ※ 報道関係のみなさまは、最下部に記載の広報チームまでお問い合わせください。 ■講師プロフィール 伊藤 智久(いとう ともひさ) 明星大学 経営学部 教授 東京大学大学院修了後、野村総合研究所で国内外の企業や中央官庁の経営コンサルティングに従事。本業の傍ら、2015年に滋賀大学ビジネスイノベーションスクールを立ち上げ、スクール長として起業家教育に従事。その後、大学教員に転身し、日本MITベンチャーフォーラムの理事やStartup Hub Tokyo TAMAのコンシェルジュを兼務。スタートアップの経営顧問や支援プログラムのプロデュースにも従事。 金子 晃輝(かねこ こうき) 明星大学 経営学部 客員研究員 神奈川県大和市出身。大学在学中に多摩地域の活性化事業を行う株式会社ミグロス(現:ヲンク)を設立し、代表取締役に就任。「街バル」や大学生向けの飲食店開業プログラム「フードアップチャレンジ」などを提供。2020年より株式会社ジェイアール東日本企画の地域プロデューサーに就任。2021年より秋田県にかほ市にてまちづくりを目的とした一般社団法人ロンドを設立し、インキュベーション施設「わくばにかほ」を運営。 ▼本件に関する問い合わせ先 学校法人明星学苑 経営企画ユニット 広報チーム 神戸 TEL:042-591-5670 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

その他のリリース

話題のリリース

機能と特徴

お知らせ