<歴史と浪漫『街道を歩く2024』>一緒に街道を巡ってみませんか?

塩尻市観光協会

一般社団法人塩尻市観光協会(塩尻市観光協会・会長 塩原悟文)では、例年好評の中山道・善光寺街道・初期中山道を巡る日帰りウォーキングツアー「歴史と浪漫『街道を歩く2024』」を全10回の日程で実施いたします。

奈良井宿をはじめとする中山道の見どころ

今回の「歴史と浪漫『街道を歩く』」では、木曽福島を出発し中山道随一の難所と言われる鳥居峠を越えるコースや塩尻市内を通る各宿場町や、知る人ぞ知る初期中山道の牛首峠、また善光寺街道の一部などを10回に分けて歩きます。
全ての行程に地元ガイドが同伴し、コースの見所や歴史的な背景などを詳しく説明します。イヤホンガイドを使用し案内も聞き取りやすく、参加しやすい駅集合・駅解散で、1回毎の参加も可能です。
各回の概要は以下の通りです。


第1回 4/11(木)木曽谷の中心地福島宿を巡る
約9km 【集 合】9:15JR木曽福島駅 【解 散】15:30 JR宮ノ越駅 
木曽福島駅を出発し、往時の面影が色濃く残る『福島宿』「上の段」「本陣」「山村代官屋敷」を巡り、
四大関所の一つ国史跡「福島関所」を見学後、中山道中間地点を通過し宮ノ越駅まで歩きます。

第2回 4/25(木) 木曽義仲ゆかりの地宮ノ越宿を巡る
約8km 【集 合】9:10JR宮ノ越駅 【解 散】15:30 JR藪原駅
宮ノ越駅を出発して、木曽義仲ゆかりの地『宮ノ越宿』「徳音寺」「義仲館」「南宮神社」を巡り、
藪原駅まで歩きます。

第3回 5/9(木) 鳥居峠越えと奈良井宿
約7km 高低差約275m 【集 合】9:15 JR藪原駅 【解 散】15:30JR奈良井駅
宮ノ越駅を出発して、木曽義仲ゆかりの地『宮ノ越宿』「徳音寺」「義仲館」「南宮神社」を巡り、
藪原駅まで歩きます。

第4回 5/16(木) 木曽平沢と贄川宿を巡る
約8km 【集 合】8:45JR奈良井駅 【解 散】14:15JR贄川駅
奈良井駅を出発し、漆工町木曽平沢を通り、『贄川宿』「橋戸一里塚」「諏訪神社」
「豪商深澤家(国重文)」「大日様」から「贄川関所」へむかいます。

第5回 5/30(木) 「是より南 木曽路」碑から本山宿を巡る
約10km 【集 合】8:45 JR贄川駅 【解 散】15:00JR洗馬駅
贄川駅を出発し、「是より南 木曽路」の石碑を通り、日出塩を経由し
『本山宿』和宮や伊能忠敬が宿泊した「本陣・小林家」を巡り洗馬駅まで歩きます。

第6回 6/6(木) 善光寺街道 洗馬宿と郷原宿を巡る
約10km 【集 合】8:30JR洗馬駅 【解 散】15:30JR広丘駅
善光寺街道を歩くコースです。洗馬駅を出発して『洗馬宿』「太田の清水」「太田の一里塚」、
『郷原宿』「郷福寺」「原新田の分去れ」を巡り、短歌館を経由して広丘駅まで歩きます。

第7回 9/26(木) 洗馬宿・塩尻宿を歩く
約9km 【集 合】8:30 JR洗馬駅 【解 散】15:30JRみどり湖駅
洗馬駅を出発し、『洗馬宿』を巡り、縄文時代~平安時代にかけての大集落跡「国史跡平出遺跡」を
見学します。そのあとは中山道有数の規模を誇った『塩尻宿』にて、「豪農建築様式・堀内家(国重文)」
「上級旅籠建築様式・小野家(国重文)」を見学し、みどり湖駅まで歩きます。

第8回 10/3(木) 塩尻峠越えと今井茶屋本陣
約13km 高低差約250m 【集 合】9:00 JRみどり湖駅 【解 散】16:00JR岡谷駅
みどり湖駅を出発して、立川流匠という称号を持つ富昌の遺作「観音堂」と荻原井泉水が宿泊した「松雨邸」
を巡り、難所の塩尻峠を越えます。そのあとは今井茶屋本陣を巡り岡谷駅まで歩きます。
塩尻峠から眺める諏訪湖と富士山は浮世絵を彷彿とさせます。

第9回 10/17(木) 初期中山道小野宿と牛首峠越え
約12km 高低差約250m 【集 合】8:30 JR日出塩駅 【解 散】15:00JR小野駅
初期中山道を歩くコースです。日出塩駅を出発して、権兵衛峠が開削されるまでは木曽谷と伊那谷を
結ぶ唯一のルートであった「牛首峠」を越え、『小野宿』「小野宿問屋(県宝)」を巡り、小野駅まで歩きます。

第10回 10/31(木)初期中山道小野峠・三沢峠越え
約12km 高低差約280m 【集 合】8:45 JR小野駅 【解 散】15:00JR岡谷駅
初期中山道を歩くコースです。小野駅を出発して「小野神社」や「矢彦神社」「楡沢の一里塚」を通り、
「小野峠・三沢峠」を越えます。そのあとは「三沢の一里塚」を通り、岡谷駅まで歩きます。

           


◆ 募集要項
・募集人員:各回20名様(最少催行人員10名様)
・旅行代金:各回4,000円(税込)

◆ お申し込み・お問合わせ
塩尻市観光協会 TEL:0263-54-2001(8:30~17:15)
※定員になり次第締め切らせていただきます
 
詳細につきましてはHP(https://tokimeguri.jp/guide/walk2024/)をご確認ください。

 
<長野県塩尻市と一般社団法人塩尻市観光協会について>
塩尻市は、長野県中部に位置する人口6万6千人(2024年1月現在)の地方都市です。
日本随一の品質を誇るワイン用ぶどうとそのぶどうを使ってワインを作る市内16(2023年4月現在)のワイナリー、江戸時代の街並みを色濃く残す奈良井宿、漆器の町として知られる木曽平沢漆工町、日本三大遺跡の一つである平出遺跡、近年はアニメやドラマの聖地として名が知られる高ボッチ高原、テレビ番組で度々紹介されるローカルグルメ「山賊焼」など、豊かな観光資源を抱えるまちです。
塩尻市観光協会は1955年の発足以来、そんな塩尻市の素晴らしさをより多くの方々に知っていただき、一人でも多くの方々に塩尻市にお越しいただくために、塩尻市の観光事業の発展に努めてまいりました。
また2016年には一般社団法人化を行いました。

その他のリリース

話題のリリース

機能と特徴

お知らせ