『東アジア文化都市2014横浜 ヨコハマ砂の彫刻展』開催

横浜市

~約700トンもの鳥取砂丘の砂が、ヨコハマで巨大な彫刻に~

日中韓砂の彫刻展事務局では、『ヨコハマ砂の彫刻展』(主催:神奈川新聞社・2014年東アジア文化都市実行委員会)を2014年7月19日(土)~11月3日(月・祝)の期間において、横浜市中区本町6丁目(北仲通南地区)にて開催いたします。 ■巨大な砂の彫刻群 最大で全長16m、高さ3mにも及ぶ砂の彫刻作品群が横浜市中区本町6丁目(北仲通南地区)という、JR桜木町駅とみなとみらい線馬車道駅の間の敷地に出現します。 今回の『ヨコハマ砂の彫刻展』では、横浜市の事業である「東アジア文化都市2014横浜」の一環で開催され、日本、中国、韓国の世界遺産や歴史的建造物を、世界から集まる砂像彫刻家達が彫り表わします。 ■砂の彫刻/砂像(さぞう)とは 砂を固めて積み上げ、ピラミッド状の構造体を作ります。その塊から彫り上げていく、ダイナミックな彫刻のこと。砂の締め固めに使うのはなんと、水だけ。今回の展示では、横浜市水道局の協力のもと、横浜の水と鳥取砂丘の砂が使用されます。 ■鳥取砂丘 砂の美術館の全面協力 鳥取砂丘 砂の美術館への来場者は年々増加傾向にあり、昨年は55万人の観光客が訪れ、2012年には専門施設が開館するほどの観光資源に発展しています。 この鳥取砂丘 砂の美術館の全面協力のもと、今回の巨大な砂像作品制作のために鳥取砂丘から約700トンにも及ぶ砂が運ばれてきます。これは、緻密な砂像の制作過程において、きめの細かい鳥取砂丘の砂が適しているためです。 さらに砂の美術館において、テーマ設定から作品制作まで監修を務める茶圓勝彦氏が、『ヨコハマ砂の彫刻展』でも、芸術プロデューサーとして作品制作の全指揮を執ります。 茶圓氏は、日本で数少ないプロ砂像彫刻家として、ニューズウィーク日本版にて世界が尊敬する100人の日本人にも選ばれたことがあるほど、その功績が認められています。 ■鳥取砂丘の砂場「ミニ鳥取砂丘」、日中韓の料理、そしてライトアップ 会場では、「ミニ鳥取砂丘」をイメージして、鳥取砂丘の砂を集めた砂場が設置されます。砂像づくりや砂像彫刻家と一緒に行う作品作りなど、様々なワークショップを実施。通常時は、自由に砂遊びもしていただけます。 フードエリアでは、日中韓の各国の料理とビールやドリンクを販売します。さらに、夜になると作品群がカラフルにライトアップされ、作品に光の陰影が生まれ、昼間とは違った雰囲気の中で作品をご覧いただきながら、気の合った仲間やご家族、恋人とお楽しみいただけます。 ─ 記 ─ タイトル 東アジア文化都市2014横浜『ヨコハマ砂の彫刻展』 会期時間 夏期:7月19日(土)~8月31日(日)11:00~21:00      秋期:9月1日(月)~11月3日(月・祝)10:00~20:00 会場 中区本町6丁目(横浜市 北仲通南地区)    みなとみらい線馬車道駅出口1aから徒歩1分、JR桜木町駅から徒歩5分 主催 神奈川新聞社・2014年東アジア文化都市実行委員会 作品監修 芸術プロデューサー:茶圓勝彦 ※別紙、プロフィール参照 協力 鳥取砂丘 砂の美術館、横浜市水道局 事務局 日中韓砂の彫刻展事務局 お問合せ:Tel.045-681-3734(平日10:00~17:00) 公式HP:http://yokohamasand.jp/ twitter:https://twitter.com/yokohamasand ※ツイッターでは公式HPの更新情報や即時性の高い情報をお伝えします。 facebook:https://www.facebook.com/sandyokohama ※フェイスブックではイベント開催前までは、作品の制作過程などを、  開催後は今後のワークショップの予定などを中心にお伝えします。 以上
本件に関するお問合わせ先
横浜市
(株)横浜アーチスト/清水和城
TEL:045-681-3732 FAX:045-681-3735
E-mail:kazu-s@y-artist.co.jp

その他のリリース

話題のリリース

機能と特徴

お知らせ