経営戦略とは何か、なぜ必要なのか。 講義とケース分析を通して、競争戦略、マーケティング戦略、ビジネスモデル戦略など基礎を学習します。

中央大学ビジネススクール

単一事業の競争戦略の基本を学習し、マーケティング戦略等の機能戦略、ビジネスモデル戦略、複数事業戦略となる全社戦略について、講義とケース分析を通して学習します

本プログラムでは、経営戦略の基礎について学習します。 「経営戦略とは何か。なぜ必要なのか」という問いから始めて、単一の事業に関する競争戦略の基本コンセプトについて学習し、さらに、マーケティング戦略等の機能戦略、ビジネスモデル戦略、そして複数事業に関する戦略である全社戦略について、講義とケース分析を通して学習します。 本講座は、これからビジネススクールに進学し、MBAを目指す方を意識した講座になっています。 なお、2013年の講座内容をアップデートし、最新の事例をプラスして解説します。以前履修された方にも新しい事例を学んでいただける内容となっています。 ●テーマ:最新経営戦略入門 ●定員:30名 ●日程:6/5(木)、6/12(木)、6/19(木)  全3回 ●時間:19:00-21:30 ●会場:中央大学後楽園キャンパス 3号館 http://www.chuo-u.ac.jp/academics/pro_graduateschool/business/access/ ●講師:遠山亮子 ●講師紹介 現代の経営において、知識は資本に代わる最も重要な経営資源であると言われています。知識社会において、戦略とは単なる分析と計画の立案ではなく、組織のあらゆる活動・レベルにおいて、知識を継続的に創造し、共有し、活用して、変化し続ける環境の中で価値を生み出していく実践の中にこそあります。こうした実践のプロセスを理論により捉えなおし新たな視点を獲得すること、そして価値を継続して創造していくことができる企業の戦略とは具体的にどのようなものかを考え、そしてそれを実践していく力を身につけていただくことを目指します。 ■最終学歴:ミシガン大学経営大学院博士課程修了 ■専門分野:国際経営戦略、イノベーションマネジメント ■主な著書: 「フロネシスとしての戦略」一橋ビジネスレビュー、53(3) 2005 「知識ベース企業理論:戦略経営のダイナミックな進化に向けて」一橋ビジネスレビュー、52(2)、2004 「The theory of the knowledge-creating firm: subjectivity, objectivity and synthesis.」Industrial and Corporate Change, 14 2005 「知識創造経営とイノベーション(MOTテキストシリーズ5)」丸善 2006 「Knowledge Creation and Management」Oxford University Press 2007 http://www2.chuo-u.ac.jp/cbs/staff/to02_s.html ■講義内容: 6/5(木)19:00-21:30 「イントロダクションおよび競争戦略」 経営戦略とは何か、なぜ企業には戦略が必要なのか、戦略にはどのような種類があるのかという議論に続き、SWOT、競争戦略の基本パターン(差別化、コスト戦略、集中戦略)、業界分析(ポーターの5要因等)、企業の資源・活動分析(VRIO、バリューチェーン等)など、戦略に関する基本コンセプトを学びます。 6/12(木)19:00-21:30 「競争戦略およびマーケティング戦略」 引き続き競争戦略に関する基本コンセプトを学ぶとともに、セグメンテーション、4Pなどマーケティング戦略に関する基本コンセプトを学びます。 6/19(木)19:00-21:30 「全社戦略、ドメイン戦略、ビジネスモデル戦略、未来を創る戦略」 複数の事業を持つ企業が、自らのドメイン(事業領域)をいかに定義し、各事業への資源配分をいかに行って将来の成長性を確保するか、また、現在の事業および将来の事業はどのようなビジネスモデルによって成り立っているかを分析するフレームワークを学びます。 ■申込み 下記URLから申込んで下さい。 http://www2.chuo-u.ac.jp/cbsac/?_flowId=widgetEvent-flow&selectedEventID=483 ◆中央大学ビジネススクール戦略経営アカデミーとは MBA取得を目的としないビジネスパーソン、および企業に対して研修やコンサルティングを行うことを目的としています ■中央大学ビジネススクール 企業と社会が求める「戦略思考」と「戦略実践」のできる人材、すなわち「戦略経営リーダー」の育成を目的として、MBA、DBAプログラムを提供しています。 ●MBA:戦略経営研究科戦略経営専攻(専門職学位課程) 総合的な戦略思考で日本企業の戦略を世界に発信しようとする有識者(2年以上の就業経験者)を対象として創設。「戦略」をはじめ、「マーケティング」「人的資源管理」「ファイナンス」「経営法務」の5分野を総合的、有機的に学修できる特徴を持ちます。 戦略的な思考能力と戦略経営マインドを育成することで、各機能領域のおける戦略を全体の戦略として統合的に考えることのできる戦略経営リーダーを養成します。 http://www.chuo-u.ac.jp/academics/pro_graduateschool/business/mba/feature/ ●DBA:戦略経営研究科ビジネス科学専攻(博士後期課程) ビジネス科学専攻は有職社会人を主な教育対象とします。激しい変動を繰り返す日常業務を通して各自を悩ませているテーマを解決するためには、「総合化のためのフレームワーク」を゛受け身゛で学習するだけでは不十分であり、「自ら、より優れたフレームワークを創出する」ことが必要となります。 このためには、博士後期課程という、より高度な枠組みにおいて、蓄積された知識から創造的な解決方法を探るための理論を展開し、実務に応用できる新たな知識の創造を目指します。 http://www.chuo-u.ac.jp/academics/pro_graduateschool/business/dba/feature/ ★中央大学ビジネススクールの特長 実践と理論を高いレベルで展開していく事を念頭に、2年間を通して学ぶMBA講座だけでなく、科目等履修生、また企業研修やコンサルティングを行っています。 関心のある方は、入試説明会や戦略経営アカデミーで実施しているMBAエッセンス講座、eラーニング講座(無料)を体験して下さい。 ●入試説明会 http://www.chuo-u.ac.jp/academics/pro_graduateschool/business/mba/meeting/ ●MBAエッセンス講座 http://www2.chuo-u.ac.jp/cbs/ac/ ●eラーニング講座 http://www2.chuo-u.ac.jp/cbs/e-learning/toppage.html ◆問合せ 中央大学大学院 戦略経営研究科(中央大学ビジネススクール) 〒112-8551 東京都文京区春日1-13-27 TEL:03-3817-7485

その他のリリース

話題のリリース

機能と特徴

お知らせ