仕事でも関係ない!?関わりたくない上司(部下)と“ワザと距離をおく人”は何%?

株式会社リクルートマーケティングパートナーズ

~IT製品情報サイト『キーマンズネット』みんなの疑問に白黒つける「情シスのスイッチ」コーナーのアンケート結果発表~

株式会社リクルートマーケティングパートナーズ(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:冨塚 優)が運営する、IT製品情報を掲載する無料会員制サイト『キーマンズネット』(http://www.keyman.or.jp/)は、ITに関する身近でちょっと気になるテーマについて、投票形式で白黒をつけるコーナー「情シスのスイッチ」を公開しています。 今回のテーマは「連携」。「関わりたくない上司(部下)とは仕事中でもワザと距離をおく?」、「会社でPCを使う時、マウスはどちら派?」の2つをお題にしたアンケート結果を、お届けいたします。 ▼「情シスのスイッチ」の記事はこちら http://www.keyman.or.jp/at/30005972/ ―――――――――――――――――――― ■お題1:関わりたくない上司(部下)とは仕事中でもワザと距離をおく? ―――――――――――――――――――― 距離をおく・・・・・・・・・・・66% 距離はおかない(おけない)・・・34% 関わりたくない上司や部下との関係、たとえ仕事中でも「距離をおく」という人は66%、「距離はおかない(おけない)」という人は34%という結果になりました。意外にも「距離をおく」派が多いです。仕事なのにいいのでしょうか?その「距離をおく」派は、仕事を進めるにあたってそのような上司や部下と最低限のコミュニケーションで済ますテクニックでなんとか乗り切っているようです。「距離はおかない」派では、その理由の1つに会社やプロジェクトの規模が小さいことを挙げています。確かに少人数の現場で険悪な雰囲気は避けたいところ。また、そんな人間関係ごときで仕事を滞らせるのはムダ、というコメントには目を惹かれます。距離をおく、おかないにしても、波風立てない“大人の対応”がポイントのようです。 <コメント(一部抜粋)> 【「距離をおく」派のコメント】 ●可能な限り離れます。でも近寄ってきたときは「にっこり」と大人の対応をします。社会人の鉄則です。(40代・女性) ●こちらからは話し掛けないし、話し掛けられても適当~に対応します。敵になると厄介な場合もあるので、向こうにも興味を失ってもらうのが一番!(40代・男性) ●面倒な人とは会話を極力しないようにしていますが、飲み会の席で隣になり、終始持論を聞かされて酔えなかった。(40代・男性) 【「距離はおかない(おけない)」派のコメント】 ●仕事がスムーズにいくなら距離を置きますが、そんな個人的理由で業務を滞らせるのは我慢ならない。(30代・女性) ●あえて苦手な上司の配下での仕事を課長に希望し、実現しました。いずれ上司の仕事をすべて巻き取るつもり・・・。(40代・男性) ●「嫌だな」と思っている人ほど、今は距離をおけても、後から必ず関わることになるのが組織という狭い世の中の常。積極的に関わって顔をつないでおきます。(50代・男性) ▼その他の「距離をおく」派、「距離はおかない(おけない)」派の理由はこちら http://www.keyman.or.jp/at/30005972/ ―――――――――――――――――――― ■お題2:会社でPCを使う時、マウスはどちら派? ―――――――――――――――――――― ワイヤレス派・・・24% コード派・・・・・76% 会社のPCで使うマウスについて、「ワイヤレス派」は24%、「コード派」は76%という結果になりました。「ワイヤレス派」が感じている最大のメリットはもちろん“コードがない”ということ。散らかった机上でもコードが邪魔にならない、PCとマウスの距離を意識する必要がない、右手でも左手でも操作できる、といったメリットを挙げる声が多かったです。一方、多勢となった「コード派」では、ワイヤレスマウスにあるデメリットを嫌うコメントが多い傾向に。電池内蔵のために重い、電池が切れたときの対応が面倒、操作レスポンスが今ひとつ、といったことがデメリットとして挙げられました。仕事で使う入力デバイスだけに、それぞれこだわりはあり、個人の好みもあるようですが、信頼性の面からもコードマウスのほうにやや軍配があがりそうです。 <コメント(一部抜粋)> 【「ワイヤレス」派のコメント】 ●机の上が資料で散らかってるので、コードがあると邪魔ですね。コードが資料に引っかかることもありますし。ワイヤレスが出回り始めた当初から使っていますが、今はホントに操作性が良くて楽です。(30代・女性) ●自前のワイヤレスマウスを使用しています。でも私の休暇中、職場の女性が勝手に外して使っていました。「マウスがかわいい形だった」とのこと。怒れませんでした。(40代・男性) ●社内のシステム担当なので好きに選んでいます。入力デバイスについては仕事の効率に直結するため使いやすさを前提として各自に選択させています。仕事が早い人は道具にこだわりますが、道具にこだわらない人はそれなりにしか仕事ができないように見えます。(40代・男性) 【「コード」派のコメント】 ●以前ワイヤレスを使用していたが、他人のマウスと混線し、勝手にポインタが動くなどして大変だった・・・。(30代・男性) ●たいした距離じゃないし、こんなもので電池の消費を気にするのは馬鹿らしいですよ。エコじゃありません。(40代・男性) ●できればゴロゴロ(玉のやつ)がほしい。光学式だとやはり反応が遅い。アナログが一番?(40代・男性) ▼その他の「ワイヤレス」派、「コード」派の理由はこちら http://www.keyman.or.jp/at/30005972/ <調査概要> ○調査期間:2013年5月9日~2013年5月15日 ○有効回答数:542 ○調査対象:キーマンズネット会員 ―――――――――――――――――――― ◇「キーマンズネット」について ―――――――――――――――――――― キーマンズネットは、IT担当者が集まる無料会員制サイトです。豊富な製品情報以外にも、最新のITキーワードや市場動向を解説した「ITがよく分かる特集」などのコンテンツを通じ、企業の情報システム部門に在籍する方向けに、IT初心者から上級者まで納得の特集や、製品やシステム選びに役立つ情報を提供しています。 <コンテンツ> ※全ての機能は、会員登録する事で、フルにご利用できます! 1)製品レポート「Keyレポ」「Keyノート」 IT製品の特徴から活用事例、価格・スペックまで、製品の比較検討に役立つ情報を提供しています。 2)「比較表」作成機能 製品同士のスペックや価格などの基本情報をまとめた「比較表」が簡単に作成できます。 3)「資料ダウンロード」機能 検索結果や比較表からまとめて資料請求することもでき、情報収集が効率化できます。 4)ITがよくわかる特集 状況や立場に応じて選ぶことができ、興味のあるカテゴリの最新ニュースや製品情報を毎日メールでお届け。 IT製品の“いま”がわかります。 5)企業向けITのセミナー・イベント情報 IT製品に関する各種セミナー情報を、Webとメールでご提供します。 6)キーマンズネットDaily あなたの興味にそった情報を毎日メールでお届けします。製品の特徴から活用事例、価格・スペックまで、 製品の比較検討に役立つ情報を提供しています。 キーマンズネットでは、IT製品の選定に必要なさまざまな情報を提供しています。 もちろん登録・利用は無料。是非ご登録いただき、IT製品選びにお役立て下さい。 ▼「キーマンズネット」はこちらから http://www.keyman.or.jp/ ▼「情シスのスイッチ」オススメ記事はこちらから ◆“勤怠管理”方法対決!タイムカードを使用している人は何%いた? http://www.keyman.or.jp/at/30005977/ ◆外出時の行動管理、行き先ボードとグループウェア、主流なのは? http://www.keyman.or.jp/at/30005971/ ◆いざという時のために、個人でUPSを所有している人は何%いた? http://www.keyman.or.jp/at/30005976/ ◆ほかにもまだまだあります!「情シスのスイッチ」記事一覧 http://www.keyman.or.jp/at/jsys/ ▼キーマンズネットの「Facebookページ」はこちらから https://www.facebook.com/keyman.or.jp ▼リクルートマーケティングパートナーズについて http://www.recruit-mp.co.jp/ ―――――――――――――――――――― 【本件に関するお問い合わせ先】 https://www.recruit-mp.co.jp/support/press_inquiry/ ――――――――――――――――――――

その他のリリース

話題のリリース

機能と特徴

お知らせ