共栄大学が12月14日に「第3回共栄シンポジウム -- 自分の可能性を広げよう -- 」を開催 -- 浦和レッドダイヤモンズ株式会社前社長の淵田敬三氏らを招請

共栄大学

共栄大学(埼玉県春日部市 学長:加藤彰)は12月14日(土)、「第3回共栄シンポジウム ―自分の可能性を広げよう―」を開催する。これはキャリア教育プログラムの一環として行うもので、日本を代表する企業等から招請したパネリストによるパネルディスカッションを通して、学生たちが「業界」「企業」「仕事」について理解を深める機会となっている。同大の学生・保護者以外に高校教員や高校生、企業関係者も参加可(要事前申し込み)。  共栄大学では、社会を生き抜く実践力を身につける「社会学力」を教育理念の一つに掲げており、その一環として、社会の第一線で活躍する人物を招いて「共栄シンポジウム」を開催している。  このシンポジウムは、学生の希望する進路・就職を実現させるためには、早期から社会に目を向け、自身の将来を真剣に考える必要があることから企画されたもの。働くことの意義ややりがい、社会の求める人材等を理解することで学生自身が視野を広げ、有意義な大学生活を送ることを目的として行われている。  同シンポジウムではこれまでに、日本航空やNTTドコモ、オリエンタルランド、ベネッセコーポレーション、LIXILといった日本を代表する企業や埼玉県教育委員会からパネリストを招請している。  第3回となる今回は、「アサヒプロマネジメント株式会社」人事企画部プロジェクトマネジャーの林雅子氏、「浦和レッドダイヤモンズ株式会社」前社長の淵田敬三氏、「積水ハウス株式会社」人事部東京オフィス部長の最上義昭氏、「埼玉県教育委員会」教育長小松弥生氏の4名を招請。社会の第一線で活躍するパネリストが、社会で求められる力や企業で活躍できる人材像、学生時代に学んでほしいこと、経験してほしいことなどについて生の声で語る。  それらを通じて学生が「業界」「企業」「仕事」について理解を深め、就業観・職業観を形成する手掛かりを得ることが期待される。  なお、昨年度からは同大の学生とその保護者以外にも高校教員や高校生、企業関係者も参加可能になっており、同大の取り組みについて知ってもらう機会ともなっている。  同大では今後も引き続きさまざまなキャリア教育プログラムを通して、学生が未来への第一歩を踏み出すための支援を行っていく。 ◆第3回共栄シンポジウム ―自分の可能性を広げよう― 【日 程】 12月14日(土) 【時 間】 13:00~15:30(受付開始12:30) 【対 象】 国際経営学部・教育学部 1~3年生およびその保護者、高校教員、高校生、企業関係者 【会 場】 東部地域振興ふれあい拠点施設 ふれあいキューブ(春日部駅西口下車徒歩約5分) 【内 容】 パネルディスカッション ■パネリスト ・アサヒプロマネジメント株式会社(アサヒビール株式会社 グループ企業)  人事企画部 プロジェクトマネジャー 林 雅子 氏 ・浦和レッドダイヤモンズ株式会社  前社長 淵田 敬三 氏 ・積水ハウス株式会社  人事部 東京オフィス 部長 最上 義昭 氏 ・埼玉県教育委員会  教育長 小松 弥生 氏 【申 込】 ・下記「申込フォーム」から、12月4日(水)までに申し込み(同大の学生は申し込み不要)。  https://hp.kyoei.ac.jp/FS-APL/FS-Form/form.cgi?Code=symposium ・共栄シンポジウム詳細  http://www.kyoei.ac.jp/news/event/2019/10081144.html (関連記事) ・共栄大学が「共栄シンポジウム」を12月16日に実施 -- 社会で求められる力をいかに大学で身につけるか --(2017.12.26)  https://www.u-presscenter.jp/2017/12/post-38643.html ・共栄大学が「第2回共栄シンポジウム -- ''働くミライ''を考える -- 」を12月15日に開催(2018.12.03)  https://www.u-presscenter.jp/2018/12/post-40563.html ▼シンポジウムに関する問い合わせ先  共栄大学 学生支援部 就職課  TEL:048-755-2955(直通)  FAX:048-761-0569  E-mail:shushoku@kyoei.ac.jp ▼リリースに関する問い合わせ先  共栄大学 学務部 入試担当  住所: 〒344-0051 埼玉県春日部市内牧4158  TEL: 048-755-2490  FAX: 048-755-3198 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

その他のリリース

話題のリリース

機能と特徴

お知らせ