追手門学院大学の学生が産官学金連携の「八百屋」に参画 -- 岡山県鏡野町と大阪府茨木市の産直品を販売

追手門学院大学

追手門学院大学(大阪府茨木市、学長:川原俊明)はこのたび、茨木市にオープンする八百屋「夢広場」の運営に参画する。これは、D・A・E株式会社、岡山県鏡野町、茨木市、北おおさか信用金庫、津山信用金庫との連携事業の一環で、「産官学金」による地域創生事業として行われるもの。地域活性化に貢献する八百屋を目指して、岡山県鏡野町と茨木市の野菜を販売する。7月21日(土)には開業記念式典が行われ、翌22日(日)にグランドオープン。  このたびオープンする「夢広場」は、岡山県と大阪府を結ぶ自社輸送便を持ち、小売経験のあるD・A・E株式会社と、産直野菜を供給する岡山県鏡野町と茨木市、岡山県北部と北大阪をそれぞれ営業エリアとする信用金庫、地域社会の活性化を学ぶ地域創造学部を持つ追手門学院大学の「産官学金」による地域創生事業。店内には鏡野町と茨木市のコーナーを設置し、それぞれの産地直送の農産品や鏡野町産の米や餅、蜂蜜等も販売。季節により産地の比率を変えながら、商品を取り揃えていく。  追手門学院大学は、同大の北摂総合研究所とベンチャービジネス研究所が窓口となり、両研究所員を兼任する葉山幹恭講師(地域創造学部)と有志の学生13名がプロジェクトメンバーとして参加。学生らは、市場調査や開店後の店舗運営サポート、店舗のレイアウトや看板デザイン、情報発信等を請け負うほか、開業記念式典の準備運営も行う。  「夢広場」は7月21日(土)に開業記念式典およびプレオープン、7月22日(日)にグランドオープン。21日の式典には各団体のマスコットキャラクターが集結するほか、鏡野町産の材料で作った「トマトスムージー」やポン菓子等の販売などでセレモニーを盛り上げる。 ◆産官学金連携地域創生事業「夢広場」開業記念式典 【日 時】7月21日(土)10:00~10:30(プレオープンも10:00から) ※グランドオープンは7月22日(日)10:00 【場 所】店舗「夢広場」(茨木市東中条町7番)および東中条公園 ◆連携団体とその役割 <産>販売事業者:D・A・E株式会社 (大阪府摂津市 代表取締役:仮山吉正) <官>生産者取りまとめ:岡山県鏡野町(町長:山崎親男) <官>生産者・販売業者のサポート:大阪府茨木市(副市長:大塚康央) <金>コーディネーター:北おおさか信用金庫(茨木市)、津山信用金庫(岡山県津山市) <学>事業運営サポート:追手門学院大学 北摂総合研究所、ベンチャービジネス研究所 【ポイント】 ○「産官学金」の多様な団体が連携し、「八百屋」を開業することで地域を活性化させる。 ○各団体が「得意」を持ち寄り、店舗を運営。 ○看板デザインや情報発信、開業式典当日の準備運営は同大学生が担当。開店後も、市場調査や店舗運営をサポート。 ▼本件に関する問い合わせ先 追手門学院 広報課 足立・谷ノ内 住所:〒567-0008 大阪府茨木市西安威2-1-15 TEL:072-641-9590 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

その他のリリース

話題のリリース

機能と特徴

お知らせ