成蹊大学文学部が英米文学科を改称し2019年4月より「英語英米文学科」に -- 学科名改称を記念し、公開講義「文学部スペシャル・レクチャーズ」を開催

成蹊大学

成蹊大学(東京都武蔵野市、学長:北川浩)は、2019年4月に文学部英米文学科を英語英米文学科に改称する。新入生全員を対象としたネイティブ・スピーカー教員による夏期集中講義やアクティブラーニングを実践する少人数ゼミへの所属など、”英語漬け”の学修環境をより一層整備する。2020年度には「言語と社会」、「文化とコンテクスト」、「芸術と思想」の3つからなる「フォーカス」制度が設置される予定で、自身の興味関心分野に”フォーカス”して学びを広げる。 この学科名改称を記念し、7月7日より公開講義「文学部スペシャル・レクチャーズ」を連続開催する。 【ポイント】 ・2019年4月より、英米文学科を英語英米文学科に改称。 ・ネイティブ・スピーカー教員による夏期集中講義や少人数ゼミなど、英語漬けの学修環境を拡充。 ・2020年度より、興味関心分野を中心に学修を広げていく「フォーカス」の学びを導入予定。 ・学科名改称を記念した公開講義「文学部スペシャル・レクチャーズ」を連続開催。  英米文学科では従来から、確かな英語力にもとづき英語圏の文学と文化に対する理解を深める教育カリキュラムを展開してきたが、近年は英語運用力の向上に一層力を入れている。こうした学科の現状により適した名称として「英米文学科」に「英語」を付加し、「英語英米文学科」と改称する。  新しい英語英米文学科では、新入生全員がネイティブ・スピーカー教員による夏期集中講義を履修し、英語のみを使って学ぶ環境に慣れていく。1年次後期と2年次前期の少人数制ゼミもネイティブ・スピーカー教員が担当し、「クリティカル・シンキング」の習得を目指しながら、英米の言語文化に焦点を当てて西洋文化の基礎教養となる作品について学ぶ。2019年度入学生の専門教育が本格化する2020年度には、「言語と社会」、「文化とコンテクスト」、「芸術と思想」の3つからなる「フォーカス」制度が設置される予定。自身の興味関心分野にフォーカスして学修を進めていく。  この学科名改称を記念し、7月7日を皮切りに公開講義「文学部スペシャル・レクチャーズ」を連続開催する。英米文学科、日本文学科、国際文化学科、現代社会学科がそれぞれの専門に応じた公開講義を行う。「文学部スペシャル・レクチャーズ」の概要は次の通り。 【文学部スペシャル・レクチャーズ開催概要】 <英米文学科> ■7月7日(土):「英語教育レクチャーズ -いま、あらためて考える英語教育- 」  時間:14:30~17:00 場所:成蹊大学 4号館ホール  講師:阿部 公彦(東京大学文学部教授) 靜 哲人(大東文化大学外国語学部教授) ■8月4日(土):「イギリス文学と精神分析、あるいはトラウマと戦争」  時間:13:00~14:00 場所:成蹊大学 9号館102教室  講師:遠藤 不比人(成蹊大学文学部教授) ※オープンキャンパス期間中 ■8月5日(日):「アメリカ文学研究をトランスアメリカにひらく」  時間:13:00~14:00 場所:成蹊大学 9号館102教室  講師:庄司 宏子(成蹊大学文学部教授) ※オープンキャンパス期間中 ■8月26日(日):「Ronald W. Langacker教授講演会」  時間:14:00~ 場所:成蹊大学 4号館ホール  講師:ロナルド・ラネカー教授(カリフォルニア大学サンディエゴ校) ■11月3日(土):「レクチャー・コンサート ミュージカルからジャズのスタンダードへ~舞台芸術がジャズの形成に及ぼした影響~」  時間:13:00~14:00 場所:成蹊大学 6号館301教室  講師:バーナビー・ラルフ(成蹊大学文学部准教授)  講師:サマンサ・ランダオ(昭和女子大学国際学部専任講師) <日本文学科> ■7月28日(土):「江戸漢詩への誘い」  時間:16:00~17:00(予定) 場所:成蹊大学 8号館201教室  講師:揖斐 高 名誉教授(日本学士院会員) <国際文化学科> ■7月21日(土):「レクチャー・コンサート アンデス音楽の伝統と前衛」  時間:15:00~17:00 場所:成蹊大学 本館大講堂  コンサート:笹久保 伸(ギター)、イルマ・オスノ(歌)  講師:細谷 広美(成蹊大学文学部教授) ※在日ペルー大使館後援。事前申し込みが必要。申込みは以下URLから。  申込みページ: https://www.seikei.ac.jp/university/bungaku/lectures/ <現代社会学科> ■8月4日(土):「現代社会学科特別講義 吉祥寺で学ぶ/吉祥寺を学ぶ~プロジェクト型授業「コミュニティ演習」の挑戦~」  時間:11:40~12:40 場所:成蹊大学 9号館102教室  講師:伊藤 昌亮(成蹊大学文学部教授)  講師:渡邉 大輔(成蹊大学文学部准教授)  講師:見城 武秀(成蹊大学文学部教授) ※オープンキャンパス期間中 <人文叢書レクチャー> ■8月5日(日):「チョコレートの秘密、コーヒーの秘密」 ※成蹊大学人文叢書第15巻『嗜好品の謎、嗜好品の魅力』をもとに2つの章を紹介します。  時間:11:40~12:25 場所:成蹊大学 9号館102教室  講師:小林 盾 (成蹊大学文学部教授)  講師:竹内 敬子(成蹊大学文学部教授)  講師:佐々木 紳 (成蹊大学文学部准教授) ※オープンキャンパス期間中 ●「文学部スペシャル・レクチャーズ」に関するお問い合わせ  成蹊大学文学部共同研究室  TEL:0422-37-3640 ●「文学部スペシャル・レクチャーズ」 ウェブサイト  https://www.seikei.ac.jp/university/bungaku/lectures/ ●「英米文学科から英語英米文学科へ」特設サイト  https://www.seikei.ac.jp/university/bungaku/landing/2018.html ▼本件に関する問い合わせ先 成蹊学園企画室広報グループ TEL:0422-37-3517 FAX:0422-37-3704 メール:koho@jim.seikei.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

その他のリリース

話題のリリース

機能と特徴

お知らせ