今年もエコハウスアワードの季節になりました!パッシブハウス・ジャパン主催「エコハウス・アワード2018」を開催します。
11月6日よりエントリーを開始します!
省エネルギーで健康、快適で美しい住環境を募集する年に一度の省エネ住宅コンペティションです。
応募条件【設計・施工のいずれかが、パッシブハウス・ジャパン賛助会員または省エネ建築診断士であること。】
主催:一般社団法人パッシブハウス・ジャパン
国内トップクラスの省エネ住宅コンペ「エコハウス・アワード2018」開催決定.
【11月6日よりエントリー開始!】
--------------------------------------
『エコハウス・アワード2018』
presented by パッシブハウス・ジャパン
開催のお知らせ
来年2018年3月2日は、パッシブハウス・ジャパン設立8周年記念大会の開催を予定しております。
それに合わせて、今年も昨年に引き続き「エコハウス・アワード2018」を開催いたします。
今回は、2016年以来第3回目となります。
去年のエコハウス・アワードでは、「倉敷の家」(設計・施工 倉敷木材株式会社)が第2回の大賞を受賞されました。
今年もWEB投票や、大会参加者全員の当日投票など、ユニークな審査方法で大賞ほか各賞を決定し、大会当日その表彰をいたします。
今年のエントリーも性能値に応じて3部門、建もの燃費ナビを使っての解析結果の添付が条件となります。
今年のアワードの目玉は、エントリーされたものから随時1次選考にかけ、規定要項に則ったエントリーである確認がとれれば、随時省エネ健康マップにプロットされて行くと言う点。自社のエントリーがどの辺りの性能かを確認していただけます。始まれば、きっと省エネ健康マップから目が離せません。
まもなく応募要項の発表とエントリー開始のお知らせをいたしますので、皆さんそろそろ応募資料のご準備をはじめていただき、奮ってご応募くださいますようお願いいたします。
『エコハウス・アワード2018』 http://passivehouse-japan.org/ja/ecohouseaward2018/
■スケジュール
11月6日 エントリー受付開始
1月10日 エントリー締切り
※審査基準をクリアした物件を随時『建もの省エネ × 健康マップ』にプロット
2月中旬 1次審査結果発表/建もの燃費ナビアドバイザー 夏見諭による性能審査を実施
3月2日 2次審査結果発表/1次審査後のウェブサイト人気投票と、8周年記念大会にて行う
当日投票と審査員最終審査による総合審査
■賞
エコハウス・アワード最優秀賞
副賞、賞状、パッシブハウス・ジャパンウェブサイト上にてインタビュー記事掲載
パッシブハウスゾーン優秀賞
副賞、賞状
パッシブハウス・ジャパン 推奨ゾーン優秀賞
副賞、賞状
地域トップランナー基準優秀賞
副賞、賞状
意匠賞
副賞、賞状
リノベーション賞
副賞、賞状
ウェブ人気賞
副賞、賞状
イノベーション賞
副賞、賞状
奨励賞
副賞、賞状
■応募条件など詳細は、『エコハウス・アワード2018』WEBページをご覧ください。
http://passivehouse-japan.org/ja/ecohouseaward2018/
--------------------------------------
「パッシブハウス」とは?
1991年にドイツのパッシブハウス研究所によって確立された省エネ建築スタンダードです。
各国の法規によって定められた省エネスタンダード(いわゆるミニマム・スタンダード)よりもはるかに上を行くこのシビアな省エネ基準は、その経済性が実証されると欧米ドイツ、オーストリアで大きく普及し、近年ではEUとは気候の異なる国々でも、パッシブハウスの建設が試みられております。
パッシブハウスの基準は、
・年間冷暖房負荷それぞれ15kWh/m2
・年間一次エネルギー消費量(家電も含む)120kWh/m2
・気密性能として50Pa時の漏気回数が0.6回以下であること
上記の条件を満たすように、国際的に採用されているPHPPソフト(Passive House Planning Package)を用いて建物の熱損失計算を行います。
PHPPは住宅のみならず、学校建築、商業建築、そして医療施設等にも適応することのできるソフトです。
建物の使用中の年間一次エネルギー消費量、冷暖房負荷をこのPHPPソフトで確認し、パッシブハウスの認定を行います。
--------------------------------------
一般社団法人パッシブハウス・ジャパンは、日本の気候、生活に沿った超省エネ住宅の研究・普及団体です。
世界中のパッシブハウス推進団体とリアルタイムで情報を共有しながら、日本国内における健康で快適なこれからの省エネ住宅作りを推進しています。
持続可能な社会の実現のために、エネルギーに依存しないゆとりある暮らしを、みなさんと共に考えていきます。
一般社団法人パッシブハウス・ジャパン
http://www.passivehouse-japan.org
--------------------------------------
本件に関するお問合わせ先
一般社団法人パッシブハウス・ジャパン
担当:加藤
〒248-0007:神奈川県鎌倉市大町2-2-2
TEL:0467-39-5031
E-mail:admin@passivehouse-japan.org