グローバルに活躍する、ものづくり人材を養成 『生産マイスター検定』 スタート

一般社団法人 人材開発協会

~第1回検定試験 仙台、東京、名古屋、大阪、広島、福岡にて開催 受検申込受付中~

一般社団法人 人材開発協会(会長:野口晴巳、東京都港区、以下略 人材開発協会)は、グローバルに活躍するものづくり人材の階層的教育を目的とした検定試験、『生産マイスター検定』を開始いたします。第1回検定試験は、2012年10月28日で、全国6都市で実施いたします。受験申込の受付期間は、8月28日から9月28日となります。 製造拠点の海外流出や技能伝承者不足など、現在日本のものづくり産業は未曾有の危機に瀕しています。これまで日本の成長を支えてきたものづくり産業の低迷は、日本の経済力ひいては国力の低下を招きかねません。人材開発協会はこうした景況において、ものづくり産業が培ってきた技術をあますことなく若年層世代に伝承し、日本ひいては海外の生産現場においても通用する基本的な生産知識の修得と能力開発を体系化すべく、『生産マイスター検定』をスタートいたします。 ■本検定の3つの特徴 1つ目は、生産活動に必要なトータルな知識や能力を養成し、認定することです。これまでは「品質」「コスト」「納期」といった製品そのものに関する知識や能力の修得が中心でしたが、これらに加えて、それぞれの階層に応じた「役割」や、ものづくりの現場における「安全」「環境」についても学習いたしますので、よりトータルに製造現場全体を捉える知識や能力の修得が可能です。 2つ目は、新人から管理職まで、それぞれのキャリアに応じて共通する項目を体系的に学習できることです。製造現場におけるキャリアを、管理者、第一線監督者、グループリーダー、若手新人の4つの階層に区分し、それぞれの従事者が、役割・品質・コスト・納期・安全・環境(R・Q・C・D・S・E)の知識や能力、役割意識について、どの程度理解しているかを客観的基準により「見える化」します。 3つ目は、通信教育による学習を前提としている点です(ベーシック級は除く)。通信教育の受講終了を受検の条件とすることで、学習の習慣化や主体的に学ぶ力を養います。自学自習の定着は、今の製造現場の課題である問題発見力の向上に役立ちます。 検定の企画委員長は、慶應義塾大学ビジネス・スクール校長で、日本経営工学会副会長の河野宏和氏が勤めます。 さらに検定試験合格者には、今後エリア別・テーマ別の研究会や、後進育成などの活動・活躍の「場」を提供する計画です。日本のものづくり現場では、QCサークルなど「学びの場」が姿を消しつつあります。生産マイスターでは、こうした「場」づくりの面からも、生産現場の役割・意識の醸成や自学自習の風土づくりに貢献します。また、日本ひいては世界のものづくり産業の再活性化を目指します。 ■『生産マイスター検定』試験概要 1.受検資格 (1)1~3級 :公式認定通信教育コース「生産マイスター(1,2,3)級」コースを終了した方 (2)ベーシック級 :どなたでも受検可能 2.出題形式 (1)試験形式 :マークシート方式 (2)試験内容 :各級とも選択式50問 (3)試験時間 :90分  *1、2級については、当検定委員会にて現在準備中 3.検定会場 仙台、東京、名古屋、大阪、広島、福岡の6会場 4.検定試験日 (1)第1回検定(3級、ベーシック級):2012年10月28日(日) (申込期間 2012年8月28日~9月28日) (2)第2回検定(1、2、3級、ベーシック級):2013年 1月27日(日) (申込期間 2012年11月27日~12月27日) 5.検定料 【1級】  生産マイスター1級コース修了者対象:8,000円 【2級】  生産マイスター2級コース修了者対象:7,000円 【3級】  生産マイスター3級コース修了者対象:6,000円 【ベーシック級】  生産マイスターベーシック級コース修了者について:3,000円  学生(企業に所属されていて学校に通学されている方を含む):3,000円  一般(通信教育修了者・および学生を除く受検者):5,000円 6.実施級と試験範囲 1級:マネジメントマインド (工場の課長・部長などの管理者層) 2級:システムマインド   (班長・工長・係長などの第一線監督者) 3級:スタンダードマインド (小集団活動などのグループリーダー層) ベーシック級:ロスマインド (入社3年までの生産・製造担当者、メーカーへの就職を目指す学生など) 7.公式認定テキスト 【書籍】 書 籍 名:生産マイスターベーシック級公式テキスト 対  象:ベーシック級 出 版 社:(株)日本能率協会マネジメントセンター 【通信教育】 コース名:生産マイスターシリーズ 対  象:1級、2級、3級、ベーシック級 発 行 元:(株)日本能率協会マネジメントセンター ---------------------------------------------------------- 【報道関係者お問い合わせ先】 一般社団法人 人材開発協会 TEL:03-6253-8060 FAX:03-3575-1552 E-mail:hrda@jmam.co.jp 【検定に関するお問い合わせ先】 生産マイスター検定専用窓口 TEL:03-6910-2015

■一般社団法人 人材開発協会について
人材開発協会は、能力開発の基準作りとそのレベル認定、継続的な能力開発の場づくりの支援の側面から人材育成の強化を促進する目的で設立されました。当協会では、職能別の人材に求められる基本的な知識・能力の基準を明確に示したうえで、それらを客観的に判断し、その知識・能力を公正に、レベル別に認定し証明します。 この一連の仕組みを「マイスター検定」として位置づけ、世界の産業界に貢献すべく普及・推進していきます。

話題のリリース

機能と特徴

お知らせ