玉川学園が10月29日に「第5回探究型学習研究会~グローバル時代のアクティブラーニング~」を開催

大学プレスセンター

大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 玉川学園(東京都町田市/学園長:小原芳明)は10月29日(土)に「第5回探究型学習研究会~グローバル時代のアクティブラーニング~」を開催。文部科学省初等中等教育局視学官の長尾篤志氏による基調講演をはじめ、授業公開や分科会などを実施する。参加無料、要事前申し込み。  玉川学園高等部・中学部は「全人教育」を教育理念とし、「人生の最も苦しいいやな辛い損な場面を真っ先に微笑を以って担当せよ」をモットーに、自ら困難に立ち向かう気概のある人材の育成を目指している。  とりわけ、スーパーグローバルハイスクール(SGH)指定校、スーパーサイエンスハイスクール(SSH)指定校、IBワールドスクール(MYP・DP)認定校、国際規模の私立学校連盟「ラウンドスクエア」国内唯一の加盟校などの第三者評価を受けており、高い学力の獲得だけでなく、創造性や探究心、人としての教養や品格を育み、夢の実現をサポートする教育を展開している。  こうした中、同校は10月29日(土)に「第5回探究型学習研究会~グローバル時代のアクティブ・ラーニング~」を開催する。  同校がSGH、SSHとして取り組んでいる授業を公開するほか、文部科学省初等中等教育局視学官の長尾篤志氏による基調講演「問題解決と統計の活用」を開講。慶應義塾大学大学院 健康マネジメント研究科教授・研究科委員の渡辺美智子氏による講演、香川県立観音寺第一高等学校 数学科教諭の石井裕基氏による実践報告などが行われる。  また、分科会や公開授業などのほか、情報やメディアを活用した新しい学びの空間である学園マルチメディアリソースセンター(MMRC)の施設公開なども実施する。詳細は下記の通り。 ■第5回探究型学習研究会~グローバル時代のアクティブラーニング~ <午前の部> 場所:高学年校舎 ○9:00~9:30 受付 ○9:30~9:50 概要説明 ○10:00~11:35 ポスターセッション公開 【普通コース】 1~4年生「学びの技」、6年生「社会科見学(鎌倉)」、9年生「学びの技」、12年生「理系現代文」 10~12年生「SSH課題研究/SGH課題研究(グローバルスタディーズ、アフリカ研修)」 【IBコース】 10年生「Personal Project」 ○10:45~11:35 公開授業 10年生「SSH化学基礎」、10~11年生「模擬国連」(自由選択) ○11:45~12:10 【予約制】MMRC(学校図書館)ツアー(定員60名) ※館内でUNHCR無国籍写真展「Nowhere People: The World's Stateless」を開催しています ※当日、MMRCは開館しています。研究会参加者は、MMRCツアーに申し込んでいない方でも館内見学可能です。スタッフによる説明を希望される方は、ツアーにお申込みください。 (開館時間:8:45~17:30) <午後の部> 場所:University Concert Hall 2016 ○13:00~13:05 開会 ○13:05~13:55 (50分) 基調講演 文部科学省初等中等教育局視学官 長尾 篤志氏 「問題解決と統計の活用」 ○13:55~14:35 (40分) 講演 慶應義塾大学 大学院 健康マネジメント研究科/教授・研究科委員 渡辺 美智子氏 「身近な現象を統計的に研究するとは? ~プロセスを科学する~」 ○14:35~14:45 休憩 ○14:45~15:10(25分) 実践報告 香川県立観音寺第一高等学校 数学科教諭 石井 裕基氏 「PPDACサイクルと統計教育 ~統計グラフコンクールの指導を通して~」 ○15:10~15:25 質疑応答 ○15:25~15:40 休憩・移動 ○15:40~16:30 分科会[1]~[5] ○17:00~19:00 [予約制]情報交換会(懇親会費3,500円) ■分科会・見学 場所:分科会1~4:大学9号館、分科会5:大学教育棟 2014(詳細は当日にご案内致します) 分科会1 統計教育  香川県立観音寺第一高等学校 数学科教諭 石井裕基氏  「数学I(データ分析)で探究学習  ~スポーツデータ解析コンペティションへの参加報告と意見交換~」(定員60名) 分科会2 SSH学びの技 ワークショップ  玉川学園9-12年 情報科教諭 登本洋子・司書教諭 伊藤史織  「効果的な質問の仕方」(定員40名) 分科会3 SSH化学基礎  玉川学園9-12年 理科教諭 岩佐大助  「中高理科への探究型学習アプローチ  ~『IB』・『反転授業』・『アクティブラーニング』・『学び合い』を参考に~」(定員60名) 分科会4 SGH模擬国連 ワークショップ  玉川学園9-12年 国語科教諭 後藤芳文  「交渉の基礎」(定員40名) 分科会5 大学教育棟 2014 教育学術情報図書館(大学図書館)見学ツアー(定員40名) ※上記のほか、「探究型学習研究週間 授業公開」も実施しています。詳細は玉川学園ホームページ( http://www.tamagawa.jp/academy/lower_upper_d/news/detail_10861.html )をご参照ください。 ●玉川学園HP  http://www.tamagawa.jp/academy/ ▼本件に関するお問い合わせ先  玉川学園教育企画部広報課  〒194-8610 東京都町田市玉川学園6-1-1  TEL: 042-739-8710  E-mail: pr@tamagawa.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター http://www.u-presscenter.jp/

その他のリリース

話題のリリース

機能と特徴

お知らせ