帝京大学高等教育開発センターが9月9~11日に国際シンポジウムを開催

帝京大学

帝京大学高等教育開発センターは9月9日(金)~11日(日)に国際シンポジウムを開催する。これは、カナダのFD組織であるSTLHE(the Society for Teaching and Learning in Higher Education)と帝京大学高等教育開発センターによる、FD活動の国際化とネットワーク化を推進する共同プロジェクト。STLHE関係者を講師とするワークショップと国際シンポジウムを予定している。受講料・参加費は無料。要事前申し込み。  帝京大学高等教育開発センター(CTL:Center for Teaching and Learning)は、平成28年7月に文部科学大臣より教育関係共同利用拠点として、再度、認定された(認定期間:平成29年4月1日~平成34年3月31日)。  教育関係共同利用拠点制度とは、個々の大学の特色ある取り組みとして保有する人的・物的資源を複数の大学が共同利用することで、大学教育全体の多様かつ高度の教育展開を実現する制度。2009年より複雑化する社会と学生のニーズに応えるため文部科学省により制度化された。  9月9日(金)~11日(日)には、平成28年度教育関係共同利用拠点事業として、帝京大学八王子キャンパスで国際シンポジウムを開催する。これはカナダ最大のFD団体であるSTLHE(the Society for Teaching and Learning in Higher Education)の現会長や副会長、元会長ら計4名を講師として招聘し、共同研修を行うものである。概要は下記の通り ◆STLHE×TEIKYO COLLABORATION PROJECT 2016 【開催日】 9月9日(金)・10日(土)・11日(日) 【会 場】 帝京大学八王子キャンパスSORATIO SQUARE(東京都八王子市大塚359番地) 【アクセス】 http://www.teikyo-u.ac.jp/access/hachioji.html 【プログラム】 ●ワークショップ1 英語講座・通訳なし  [学習者中心アプローチによる教授と授業設計] <開催日時>  ・9月9日(金)14:00~17:00  ・9月10日(土)9:00~12:00  ・9月11日(日)9:00~16:30 <定 員>  30名(先着順) ●ワークショップ2 英語講座・通訳なし  [教育開発者ポートフォリオ(Educational Developer's Portfolio)作成の基本] <開催日時>  ・9月9日(金)14:00~17:00  ・9月10日(土)9:00~12:00  ・9月11日(日)9:00~16:30 <定 員>  15名(先着順) ●国際シンポジウム 同時通訳あり  [“Scholarship of Teaching and Learning”(SoTL)について語ろう!] <開催日時>  ・9月10日(土)14:00~17:00(予定) <講演者>  冲永 佳史(帝京大学 理事長・学長)、寺崎 昌男(東京大学名誉教授/「崎」は「たつさき」) Denise Stockley、Debra Dawson <定 員>  500名(先着順) ※プログラムの詳細は「帝京大学高等教育開発センター・オリジナルサイト」でご確認ください。  https://ctl.main.teikyo-u.ac.jp/fd/stlhe/ 【申込方法】  下記URLより申し込み  https://ctl.main.teikyo-u.ac.jp/fd/stlhe/ 【申込締切】 8月24日(水) 【受講料・参加費】 無料 (関連記事) ・帝京大学高等教育開発センターが「平成27年度教育関係共同利用拠点(大学の教職員の組織的な研修等の実施機関)」として認定(2015/10/20)  http://www.u-presscenter.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=8610 ▼本件に関する問い合わせ先  帝京大学 高等教育開発センター  TEL: 042-678-3976  FAX: 042-678-3979 【リリース発信元】 大学プレスセンター http://www.u-presscenter.jp/

その他のリリース

話題のリリース

機能と特徴

お知らせ