愛知大学が11月3日に「第2回高校生英語スピーチコンテスト」を開催 -- 8月3日~9月11日まで参加者を募集

愛知大学

愛知大学国際コミュニケーション学部(名古屋市中村区)は「第2回高校生英語スピーチコンテスト」を開催。8月3日(月)~9月11日(金)まで参加者を募集する。これは、高校生が自分の意見を英語で発表できる場を提供することで、英語のコミュニケーション能力を高めることを目的としたもの。書類による1次審査を通過した高校生は、11月3日(火)に行われる本選でスピーチと英語による質疑応答を行う。  愛知大学国際コミュニケーション学部は、昨年に引き続き高校生を対象とした英語スピーチコンテストを開催する。今年の概要は下記の通り。 ◆「第2回 高校生英語スピーチコンテスト」 概要 【本選開催日】 11月3日(火) 【本選開催地】 愛知大学名古屋校舎L705教室 【参加資格】  愛知県、岐阜県、三重県、静岡県の高校に在学し、英語を母語としない高校生。  海外経験の有無は問わない。 【スピーチの内容】  特に指定しないが、明確な自分の主張のある内容が望ましい。  個人的な経験は主張を裏付けするために活用すること。 【スピーチの方法】  聴衆の方を見て、スピーチするのが望ましい。ただし、スピーチ原稿鵜を手元に置いてもよい。 【スピーチの長さ】 5分以内 【審査基準】 ・内容(主題、文章構成、文法、独自性) 40点 ・発表(発音、流暢さ、表現力、説得力) 45点 ・質疑応答(質問に対する答え方) 15点 【本選審査委員】  委員長: 塚本倫之(愛知大学国際コミュニケーション学部長)  副委員長: シアン・デービス・エドワーズ(愛知大学国際コミュニケーション学部助教)  その他、愛知大学国際コミュニケーション学部教員 【1次審査】  原稿による審査。審査は国際コミュニケーション学部の英語担当教員が行う。 【本 選】  スピーチの後に、審査委員が簡単な質問を英語で行い、それに英語で答える。 【本選出場者予定数】 10名。出場者には当日の交通費を支給。 【表 彰】 最優秀賞1名、優秀賞1名、奨励賞1名 参加者全員に参加賞を進呈。 【1次審査応募期間】 8月3日(月)~9月11日(金)必着 【1次審査発表】 10月上旬(※応募者全員へ結果を郵送) 【応募方法】  参加を希望する高校生は、下記の提出物を定められた期限までに、愛知大学名古屋教務課国際コミュニケーション学部スピーチコンテスト係まで送付すること。 ・応募書類 1. 所定の参加申込書  愛知大学公式HPよりダウンロード可。 2. スピーチ原稿  分量: 5分以内で話すことができる長さ。英文800語以内。  内容: 特に指定しないが、明確な自分の主張のある内容が望ましい。  体裁: A4用紙に2.5cm余白で、1ページ25行。必ずタイトルをつけ、用紙の最初に氏名、学校名、学年を英語で明記すること。英語の書体は、Times New Romanで文字は12ポイントの大きさとする。  その他: 原稿は応募時に未発表のものに限る。  ※提出された原稿は返却されませんので、ご了承ください。 ・提出先  〒453-8777 愛知県名古屋市中村区4丁目60番6  愛知大学名古屋教務課  国際コミュニケーション学部 高校生英語スピーチコンテスト係 【主 催】 愛知大学国際コミュニケーション学部 【共 催】 公益財団法人愛知大学教育研究支援財団 ●愛知大学HP  http://www.aichi-u.ac.jp/index.html ▼本件に関する問い合わせ先  愛知大学国際コミュニケーション学部英語学科長 塚本鋭司  E-mail: satsukam@vega.aichi-u.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター http://www.u-presscenter.jp/

その他のリリース

話題のリリース

機能と特徴

お知らせ