【武蔵大学】「面倒見が良い大学」15年連続首都圏1位、「小規模だが評価できる大学」8年連続首都圏1位ほか ― 伝統のゼミ教育が高い評価を得て、今年も多数のランクイン!―



武蔵大学(東京都練馬区/学長 髙橋徳行)は、大学通信の調査による大学ランキング*において、多数の項目にランクインしました。本学は、日本初の私立七年制高等学校である旧制武蔵高等学校をルーツとし、創設時からゼミ(ゼミナール)を中心とした「自ら調べ自ら考える」力を養う徹底した少人数教育を行っています。また、近年はリベラルアーツ&サイエンス教育にも力を入れており、伝統のゼミ教育を中核にグローバルリーダーを養成するため、学生の主体的な学びへのサポート体制や環境の整備を進めています。
*『サンデー毎日』2024.9.15号「全国766進学校アンケート『オススメ大学』ランキング」(大学通信調べ)




■大学ランキング  ※全国および首都圏ランキングには国公立私立大含む
【面倒見が良い大学】 15年連続首都圏1位、全国私大2位、全国3位
【小規模だが評価できる大学】 8年連続首都圏1位、全国私大1位、全国2位
【入学後、生徒を伸ばしてくれる大学】 全国私大3位、首都圏4位、全国8位
【教育力が高い大学】 全国私大4位、首都圏7位、全国14位
【就職に力を入れている大学】 首都圏13位、全国私大20位、全国25位

■本学の特長
・「全員、主役」の少人数ゼミ
 すべての学生が能動的に参加できる人数を重視し、ゼミの人数は1ゼミあたり平均13名。自分と他者との双方向のコミュニケーションにより知と知が摩擦し、協働的な学びが生まれます。教員は全方位から学生を徹底的にサポート。武蔵のゼミでは、自学自習では到達できない新たな知見の獲得をめざします。

・学生一人ひとりと向き合うきめ細かなキャリア支援
 少人数教育を生かしたキャリア支援が特長です。キャリア支援センターにはキャリアコンサルタントの資格を持った職員が常駐していて、3年次には全学生との個別面談も実施。また、社会で活躍する卒業生や就職が内定している4年生、これから就職活動を始める3年生が業界ごとに少人数グループで交流する「武蔵しごと塾」など、職員、ゼミ教員、卒業生、4年生など学内外が連携して学生一人ひとりをサポート。主体的なキャリアイメージを引き出し、納得できる進路選択を実現しています。


▼本件に関する問い合わせ先
武蔵大学 広報部
増田(ますだ)・西(にし)
住所:〒176-8534 東京都練馬区豊玉上1-26-1
TEL:03-5984-3813
メール:pubg-r@sec.musashi.ac.jp


【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
武蔵大学
ホームページ
https://www.musashi.ac.jp/
代表者
高橋 徳行
上場
非上場
所在地
〒176-8534 東京都練馬区豊玉上1丁目26-1

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所