山里亮太&松下奈緒2人の「おなかが同時に鳴る」珍事も!?

40歳未満の若手料理人がNo.1を競い合う真剣料理バトル「ザ・プレミアム・モルツpresents CHEF-1グランプリ2024 決勝」。熱戦を間近で見届けたMCの山里亮太と松下奈緒が語る決勝の舞台とは…

松下奈緒、山里亮太
■MC山里亮太・松下奈緒コメント

【山里亮太】
「CHEF-1」決勝、ひとことで言い表すのは難しいですが、とんでもない勝負でした。予想も、想像もつかない展開の連続で・・・緊張感が尋常ではなかったです。収録中、MC2人のおなかが同時に鳴るという珍事も起きました(笑)。
スタジオがものすごくいいにおいで・・・僕のおなかが「グゥ~」っと鳴って、思わず「すみません!」って謝ったら、
同時に松下さんもおなかが鳴っていたみたいで「すみません」っておっしゃってて(笑)。それくらい食欲をそそられる料理が続々登場します!改めて感じたのは、料理ってずっと見ているだけでも楽しいんだということ。番組をご覧の皆様にもこの楽しさが伝わるといいなと願います。シェフたちが人生を賭けた本気の戦い、是非ご覧ください。

【松下奈緒】
まさかこの点数で勝敗が決まるとは・・・!もう、結果を言いたくて仕方がありません・・・(笑)。
衝撃の結末は是非、放送でご覧ください!この決勝の舞台は、お料理ってただおいしいだけではなくて、
ドキドキやワクワクを感じさせてくれるものだということを感じさせてくれました。そこが最大の見どころかと思います。今回、念願叶って初めてお料理の試食をさせていただいたのですが、たとえ慣れ親しんだ料理であっても革命って本当に起こるんだ!と身をもって実感しました!「CHEF-1」は見ているだけでおなかも、胸もいっぱいになるし、
感動する、いろんな感情にさせてくれる、そんな番組です。ご期待ください!

■決勝進出4人のシェフが決定
決勝に進出するシェフは以下の4名。(※シェフの年齢はエントリー時のものです)
1人目は、ジャンルレス・その他代表。過去3大会で決勝進出、
準優勝歴2回を誇る博多の破天荒シェフこと山下泰史シェフ。
山下泰史
2人目は、中国&アジア料理代表。第1回大会でベスト4、20以上のコンクールで
受賞歴がある「コンクール荒らし」の異名をもつ花田洋平シェフ。
花田洋平
3人目は、歴代王者を輩出するジャンル、フレンチ代表。決勝進出者の中で最年少、
29歳のダークホース吉岡翔太シェフ。
吉岡翔太
4人目は、日本料理代表。全国から食通が訪れる京料理の名店『緒方』の姉妹店である
『東山緒方』の二番手として腕をふるう木村僚佑シェフ。
木村僚佑
以上、ファイナリストシェフとなった4名が「決勝」( 7/14(日)放送)で「肉じゃが」「インスタントラーメン」「ハンバーグ」をテーマに戦います。

■放送日程
「ザ・プレミアム・モルツ presents CHEF-1グランプリ2024決勝」
7月14日(日)よる6時30分~8時30分  ABCテレビ・テレビ朝日系列全国ネット
シェフNo.1を決める最終決戦!優勝賞金1000万円を手にするのは誰なのか?
MC:山里亮太 松下奈緒   国民代表審査員:上沼恵美子、GACKT
審査員:神田裕行 関谷健一朗 中村栄利
ゲスト:今田耕司 森泉 井桁弘恵  スペシャルサポーター:令和ロマン 
ナレーション:下野紘
実況:上田剛彦(ABCテレビアナウンサー) リポーター:斎藤真美(ABCテレビアナウンサー)


「ザ・プレミアム・モルツ presents CHEF-1グランプリ2024~決勝直前!オムライスに革命SP~」
テレビ朝日系列:7月7日(日)午後1時55分~3時20分(一部地域を除く)
ABCテレビ:7月6日(土)午後2時30分~4時
出演者 山里亮太、令和ロマン、鬼越トマホーク
準決勝進出シェフ6名(木村僚佑、吉岡翔太、花田洋平、小西豊、丸山千里、山下泰史)
【番組概要】
山里亮太と令和ロマンが波乱の準決勝を振り返る!
決勝に進出する4人の枠をかけて、6人の各ジャンルNo.1
シェフが激突!与えられたお題は「オムライスに革命を起こせ!」。オムライスと言えば、日本における洋食の定番。ケチャップライスを薄焼き卵で包んだオーソドックスなものから、トロリとした半熟卵のオムレツで包むもの、手の込んだソースが添えられたものまで、すでに完成され、出尽くした感もある料理。革命は可能なのか!?果たしてどのような料理が飛び出すのか!?


この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
朝日放送テレビ株式会社
ホームページ
https://www.asahi.co.jp/
代表者
山本 晋也
資本金
10,000 万円
上場
(旧)東証1部
所在地
〒553-8503 大阪府大阪市福島区福島1丁目1番30号
連絡先
06-6458-5321

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所