【参加募集告知】6月1日(土)“アロマの現場 トークセッション”をAEAJグリーンテラスで初開催

-5月13日(月)より申し込み開始-

公益社団法人 日本アロマ環境協会(略称:AEAJ、東京都渋谷区)は、AEAJ資格を取得してご活躍されている方々のお話を伺う“アロマの現場 トークセッション”(無料)を2024年6月1日(土)にAEAJグリーンテラスにて初開催いたします。
5月13日(月)より申し込み受付を開始します。



“アロマの現場 トークセッション”

AEAJ資格を取得された後、さまざまな分野で活躍されているゲストをお招きし、アロマテラピーを学び始めたきっかけや活動の幅を広げていかれた経緯など、リアルな体験談を伺います。
アロマテラピーに関する活動をこれから始めたい方、さらにAEAJのプロフェッショナルな資格※を取得したい方にとってのヒントが満載です。
※AEAJのプロフェッショナルな資格:アロマテラピーアドバイザー、アロマテラピーインストラクター、アロマセラピスト

■ゲスト 

ーーーーーーーーー
猪飼 牧子さん
フローリスト、NEROLIDOL主宰
AEAJ認定アロマセラピスト
AEAJ認定アロマテラピーインストラクター
ーーーーーーーーー
フラワーアレンジメント、アロマ調香やハーブ蒸留などの植物教室、植物を使用したアクセサリー販売や空間演出のトータルプロデュースなど多岐にわたり活動。




ーーーーーーーーー
髙橋 淳音さん:
アロマブランド「souvenir aroma」ファウンダー
AEAJ認定アロマテラピーインストラクター
AEAJ認定アロマブレンドデザイナー
ーーーーーーーーー
小学生の時、母の日にアロマディフューザーをプレゼントしたことをきっかけに、香りの世界に興味を持つ。高校生の時にアロマテラピー検定1級を取得。現在は大学生でありながら父の持つ会社のアロマブランド事業に参画。



質疑応答の時間もありトークセッション終了後には、AEAJ資格や認定スクール選びのご相談もお受けします。またアロマテラピー検定1級をお持ちの方で、7月に開催される「アロマテラピーアドバイザー認定講習会」にその場でお申し込みをされた方には特別なプレゼントをご用意しています。ぜひ、お申し込みください。

【詳細】
■場所:AEAJグリーンテラス 3F
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-34-24
JR原宿駅東口より徒歩7分 
東京メトロ明治神宮前駅7番出口より徒歩3分

■実施日時:お1人につき以下のうちいずれか1回のみ参加可能 ※いずれも同内容
 ①6月1日(土)14:00~15:00
 ②6月1日(土)16:00~17:00
■対象:どなたでも申し込み可能
■人数:1回あたり30名(抽選により参加者決定)
■参加費:無料
■申し込み期間:2024年5月13日(月)~5月20日(月)
■申し込み方法:
下記お申し込みフォームから必要事項をご入力の上お申し込みください。
申し込み締め切り後、5月24日(金)までにイベント抽選結果のご連絡メールをお送りします。

▼お申し込みフォーム
https://questant.jp/q/aromanogenba_talk

本件に関するお問合わせ先
公益社団法人 日本アロマ環境協会(AEAJ) 広報担当
E-mail: aeaj-pr@aromakankyo.or.jp

アロマ関連情報をお探しの際はお気軽にAEAJにご連絡ください。

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
公益社団法人 日本アロマ環境協会
ホームページ
https://www.aromakankyo.or.jp/
代表者
熊谷 千津
上場
非上場
所在地
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前六丁目34番24号AEAJグリーンテラス
連絡先
03-6384-2861

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所