鶴見区にマルチモビリティステーション(小型EV,シェアサイクル)新設
株式会社サンオータス(本社:神奈川県横浜市,代表取締役社長 北野 俊 以下 サンオータス)と京浜急行電鉄株式会社(本社:神奈川県横浜市,取締役社長 川俣 幸宏 以下 京急電鉄)は2022年7月19日に締結しました「新モビリティを活用した沿線エリアの回遊性活性化連携協定」に基づき,
横浜市鶴見区にマルチモビリティステーションを2023年6月10日(土)より新設いたします。
サンオ―タスと京急電鉄は2021年4月より,京急沿線エリアでの観光需要や生活者の日常の足として,ラストワンマイルにおける移動課題の解決を目指し,横須賀市,三浦市,川崎市八丁畷や殿町に電動キックボードや様々な新モビリティの貸出拠点を整備してまいりました。
今回は連携協定では初となる小型EVを導入し,今後も沿線エリアに拡大してまいります。
本サービスは,京急電鉄沿線の市民の方々に向けた移動手段の利便性向上を目的とし,小型EVと電動アシスト自転車の選択や,貸出・返却ができるマルチモビリティステーションをサンオータス運営の鶴見サービスステーション隣接地(横浜市鶴見区,京急電鉄鶴見市場駅より徒歩5分)に新設いたします。
当ステーションからは,サンオータスが既に開設,運営を行っている新横浜駅など横浜市内4ヶ所や今年2月に開設した川崎キングスカイフロント(川崎市川崎区殿町)の各マルチモビリティステーションに加え,川崎COCOON,八丁畷駅前の「Park Line 870(はっちょう)」との往来が可能となり,京急電鉄の沿線においてもモビリティで繋ぎます。さらには,MaaSサイト「COCOON Project」からマルチモーダル経路検索機能を通じて,電動アシスト自転車の予約決済も可能となります。これにより,ご利用者の多様な移動ニーズに対応し,公共交通機関の機能補完,またCO₂排出削減を促す移動手段の提供により脱炭素社会形成を推進いたします。
今後も2社は,環境に配慮した様々な移動ニーズに対応したモビリティサービスの構築を図ってまいります。
イメージ図
マルチモビリティステーションの新設について
開設日:2023年6月10日(土)
利用料金:下記をご参照ください。
利用可能時間:24時間
設置場所:横浜市鶴見区市場大和町1-12(京急電鉄鶴見市場駅より徒歩5分)
ご利用方法
「HELLO CYCLING」「HELLO MOBILITY」のアプリをダウンロードして会員登録後,アプリ上で各モビリティの利用や返却の予約,料金の支払いを行うことができます。
※詳細な利用方法は下記ホームページをご参照ください。
「HELLO CYCLING」ホームページ
https://www.hellocycling.jp/appinfo/
「HELLO MOBILITY」ホームページ
https://www.hellomobility.jp/
「HELLO CYCLING」は,会員のご登録をいただくと全国で利用できるシェアサイクリングサービスです。 アプリから簡単にお近くの自転車を検索,予約ができます。また,ICカードをご登録いただくと予約不要で自転車をご利用いただけます。 返却場所は「HELLO CYCLING」のステーションであればどこでも可能です。
「HELLO MOBILITY」は,各地に設置されたステーションから,スマートフォンアプリを使ってモビリティを選択し,移動距離やその時の気分に合わせた方法で移動できるシェアサービスです。
手元のスマートフォンからすぐに,簡単に,短時間から気軽に利用できます。
返却場所は「HELLO MOBILITY」のステーションであればどこでも可能です。
参 考
「COCOON Project」のWEBサイトについて
概要
(1)サービス開始 2023年5月12日(金)
(2)U R L
https://cocoonfamily.jp/
(3)機 能
イ.地域共通予約機能
ロ.オンライン決済機能
ハ.デジタルチケット機能
ニ.マルチモーダル経路検索機能
ホ.MAP機能
以 上