~IT製品情報サイト『キーマンズネット』みんなの疑問に白黒つける「情シスのスイッチ」コーナーのアンケート結果発表~
株式会社リクルートマーケティングパートナーズ(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:冨塚 優)が運営する、IT製品情報を掲載する無料会員制サイト『キーマンズネット』(
http://www.keyman.or.jp/)は、ITに関する身近でちょっと気になるテーマについて、投票形式で白黒をつけるコーナー「情シスのスイッチ」を公開しています。
今回のテーマは「最適」。「消費増税前に思い切った買い物をする?」、「今後、名刺交換をするなら紙の名刺とスマホアプリで電子化の名刺、どっち?」の2つをお題にしたアンケート結果を、お届けいたします。
▼「情シスのスイッチ」の記事はこちら
http://www.keyman.or.jp/at/infosys/bi/30006728/
――――――――――――――――――――
■お題1:消費増税前に思い切った買い物をする?
――――――――――――――――――――
する・・・・24%
しない・・・76%
2014年4月に消費税が8%に上昇しますが、その前に思い切った買い物を「する」と答えた人は24%、「しない」と答えた人は76%という結果になりました。「する」派の多くは、家、マンション、車に家電というようなかなり大きな買い物をしているケースが多いです。額が額だけに3%上昇で支払額がかなり違うのは言わずもがなというところでしょうか。しかし増税が購入を後押ししてくれた、という人も少なくないようです。「しない」派は、買い急ぐことによってその買い物に失敗するのではと危惧している傾向があります。また、増税後に大衆の消費意欲が減衰する事態を予想し、その際に増税に見合った値下げセールが実施されると読んでいる人も。増税云々に関わらず、欲しいモノを欲しいときに、というのが真の購買の姿。買い物は慎重に・・・。
<コメント(一部抜粋)>
【「する」派のコメント】
●消費増税のことを忘れて結婚指輪を選びに行ったら、店の人に消費税上がりますよねって話をされ、購入はまだ先かと思っていたのに、その日に購入してしまった・・・。(30代・男性)
●すでにしてしまいました。性能にやや不満が出てきたこととXPのサポート終了が迫っていることもあり、パソコンを買い換えました。(20代・男性)
●6月からW杯が始まるので現在は37型TVなので50型以上の大型画面にしようと消費税UP前に購入予定。(60代・男性)
【「しない」派のコメント】
●一眼レフが欲しいのですが、今使っているカメラが壊れてからにします!ただ、旅行は3月中に行っておきたい気持ちがあります。(30代・女性)
●「消費増税前の・・・」というキャッチコピーにのせられ不要なものまで買ってしまいそうです。だから買わないと決めています!(笑)(40代・男性)
●確かに消費増税は財布には痛い。けど今のところ思い切った買い物は予定なし。むしろ税金がどう使われるかをちゃんと見なきゃね。(50代・男性)
▼その他の「する」派、「しない」派の理由はこちら
http://www.keyman.or.jp/at/infosys/bi/30006728/
――――――――――――――――――――
■お題2:今後、名刺交換をするなら紙の名刺とスマホアプリで電子化の名刺、どっち?
――――――――――――――――――――
従来通り紙の名刺・・・・・91%
スマホアプリで電子化・・・ 9%
ビジネスマンに欠かせない名刺ですが、スマホなどモバイルデバイスの普及に伴ってその姿も変わる可能性が出てきています。しかし今後の名刺交換を「従来通りの紙の名刺」で、という人は91%、「スマホアプリで電子化」したい、という人は9%という大差のつく結果となりました。「紙の名刺」派のコメントからは、ビジネスシーンで名刺のやりとりはある意味「儀式」であるから欠かせないという声が多数。また、スマホ利用だと、データを安全に運用できるか疑問という声も。また誰もがスマホ所有者か、という問題もあります。「電子化」派は、すでに紙の名刺をデータ化するのが日常になっているために、最初からデータのほうが検索性や可搬性の面で都合がいいと考える人が多いようです。ともかく、ここでの結果が示すように、紙の名刺が利用されるのはまだまだ変わりなさそうです。
<コメント(一部抜粋)>
【「従来通り紙の名刺」派のコメント】
●メディアと携帯電話キャリアが騒いでいるほどスマホは普及していないので、スマホで名刺交換しようとすると、先端を気取った独りよがりな対応になってしまう気がします。(30代・男性)
●初対面だと名刺交換してテーブルに乗せておかないと、打ち合わせしている中で、ふと名前を忘れてしまう。あとでスマホに登録して管理するのは大変便利だけど。(40代・男性)
●どうも日本人の習慣からして、お辞儀をしながら名刺交換するのは儀礼のようなもの。お辞儀をしながらスマホを差し出す図は、あまり想像できないね。(50代・男性)
【「スマホアプリで電子化」派のコメント】
●紙で頂いた名刺をデータ化できるアプリもありますので、紙名刺をデータ化した物と合わせて整理できれば便利ですね。(20代・女性)
●新人に名刺交換指導をする風景もなくなるんでしょうか・・・。(30代・男性)
●スマホアプリで電子化すると、外出中に突発や緊急の場合でもすぐに連絡先が探せる効果は大きいです!できれば写真とセットで保存できれば嬉しいですね。名刺の名前だけ見てもどんな人か覚えていないことが最近多いので・・・。(40代・男性)
▼その他の「従来通り紙の名刺」派、「スマホアプリで電子化」派の理由はこちら
http://www.keyman.or.jp/at/infosys/bi/30006728/
<調査概要>
○調査期間:2014年1月9日~2014年1月15日
○有効回答数:419
○調査対象:キーマンズネット会員
――――――――――――――――――――
◇「キーマンズネット」について
――――――――――――――――――――
キーマンズネットは、IT担当者が集まる無料会員制サイトです。豊富な製品情報以外にも、最新のITキーワードや市場動向を解説した「ITがよく分かる特集」などのコンテンツを通じ、企業の情報システム部門に在籍する方向けに、IT初心者から上級者まで納得の特集や、製品やシステム選びに役立つ情報を提供しています。
<コンテンツ> ※全ての機能は、会員登録する事で、フルにご利用できます!
1)製品レポート「Keyレポ」「Keyノート」
IT製品の特徴から活用事例、価格・スペックまで、製品の比較検討に役立つ情報を提供しています。
2)「比較表」作成機能
製品同士のスペックや価格などの基本情報をまとめた「比較表」が簡単に作成できます。
3)「資料ダウンロード」機能
検索結果や比較表からまとめて資料請求することもでき、情報収集が効率化できます。
4)ITがよくわかる特集
状況や立場に応じて選ぶことができ、興味のあるカテゴリの最新ニュースや製品情報を毎日メールでお届け。
IT製品の“いま”がわかります。
5)企業向けITのセミナー・イベント情報
IT製品に関する各種セミナー情報を、Webとメールでご提供します。
6)キーマンズネットDaily
あなたの興味にそった情報を毎日メールでお届けします。製品の特徴から活用事例、価格・スペックまで、
製品の比較検討に役立つ情報を提供しています。
キーマンズネットでは、IT製品の選定に必要なさまざまな情報を提供しています。
もちろん登録・利用は無料。是非ご登録いただき、IT製品選びにお役立て下さい。
▼「キーマンズネット」はこちらから
http://www.keyman.or.jp/
▼「情シスのスイッチ」オススメ記事はこちらから
◆節約?外食 VS お弁当のランチ対決、勝者は?
http://www.keyman.or.jp/at/infosys/bi/30006726/
◆会社での“私的なWebサイト閲覧”…規制に賛成?反対?どっち?
http://www.keyman.or.jp/at/infosys/bi/30006724/
◆冬のボーナス、自分の趣味に使える割合が2割以上の人はどれ位?
http://www.keyman.or.jp/at/infosys/bi/30006379/
◆ほかにもまだまだあります!「情シスのスイッチ」記事一覧
http://www.keyman.or.jp/at/jsys/
▼キーマンズネットの「Facebookページ」はこちらから
https://www.facebook.com/keyman.or.jp
▼リクルートマーケティングパートナーズについて
http://www.recruit-mp.co.jp/
――――――――――――――――――――
【本件に関するお問い合わせ先】
https://www.recruit-mp.co.jp/support/press_inquiry/
――――――――――――――――――――