【共同プレスリリース】ロボット活用で作業効率を追求

ウエルシア薬局が在庫型物流センターを開設

 ウエルシアホールディングス株式会社(本社:東京都千代田区、社長:松本 忠久)の子会社 ウエルシア薬局株式会社(本社:東京都千代田区、社長:松本 忠久、以下「ウエルシア」)は、在庫型物流センター「ウエルシア西関東RDC」を、8月15日、センコー株式会社(本社:大阪市北区、社長:杉本 健司、以下「センコー」)が運営する「綾瀬ロジスティクスセンター」(神奈川県綾瀬市、以下「新センター」)に開設します。

ウエルシア西関東RDC(綾瀬ロジスティクスセンター)の外観

 新センターは、綾瀬市の玄関口として2021年3月に東名高速道路に新設された綾瀬スマートインターチェンジに隣接しており、圏央道への接続も容易で、東京都、神奈川県だけでなく山梨県、長野県までを配送範囲としています。さらに、風水害リスクおよび地震による液状化リスクの低いエリアに立地し、大型災害発生時も物流を止めない体制を整えています。また敷地内には、危険物倉庫を併設し、コロナ禍で需要が拡大している除菌アルコールなどの衛生用品の保管にも対応します。

 新センター内は、作業の大幅な効率化および省人化を図る大型設備を導入します。これまで人がフォークリフトで行っていた出荷業務を作業者の確保しづらい夜間に自動倉庫とアームロボットが行い、日中に作業者が行うピース作業の前準備を完了させる仕組みとなっています。

 ウエルシアは、業界初の大規模な在庫型物流センターの開設により、既存の西関東エリアの物流センターを集約・在庫化することで、トラック台数削減によるCO2排出削減につながり、さらに太陽光パネルの設置等の環境に配慮した取り組みも行います。

 センコーは、新センターの開設によってお客様のサプライチェーンを支えると同時に、西関東・甲信エリアにおける事業基盤・配送ネットワークの強化を推進します。

<新センターの概要>
1.所在地 :神奈川県綾瀬市小園字下原720-1
2.延床面積 :53,800平米
3.構造 :鉄骨造 地上4階建 耐震構造
4.設備 :パレット自動倉庫、ケース自動倉庫、デパレアームロボット、段積みアームロボット、
     ケース順立て機、ピースソーター、ケースソーターなど
5.貸主 :三井不動産株式会社
6.参考リリース:
https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2022/0804/download/20220804.pdf
本件に関するお問合わせ先
センコーグループホールディングス株式会社 広報室
電話 06-6440-5156  E-mail kouhou@sknet.senko.co.jp

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
センコーグループホールディングス株式会社
ホームページ
https://www.senkogrouphd.co.jp/
代表者
福田 泰久
資本金
2,656,400 万円
上場
(旧)東証1部
所在地
〒135-0052 東京都東京都江東区潮見2-8-10潮見SIFビル6F
連絡先
03-6862-5210

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所