2023年3月29日 水曜日
デジタルPRとプレスリリース配信
お問い合わせ
info@digitalpr.jp
受付 10:00〜18:00(土日祝日を除く)
ホーム
ビジネス
公共・政治
テクノロジー・IT
エンタメ
ライフスタイル
スポーツ
ビューティ
医療・科学
カテゴリ
商品・サービス
イベント
キャンペーン
調査
企業・IR
お申込みはこちら
ログインはこちら
遺伝子検査サービスを提供する「ジェノニクス株式会社」 6月1日より藤田医科大学病院内拠点でサービスの提供開始
学校法人藤田学園
2022年05月24日
18:03
~患者さんを対象に遺伝子の分析結果から疾病リスクを判定~
学校法人藤田学園(理事長:星長 清隆)の100%出資である株式会社フジタ・イノベーション・
キャピタルと中部電力株式会社(代表取締役社長:林 欣吾)は、共同で設立した遺伝子検査サービス提供会社「ジェノニクス株式会社」の運用を2022年6月1日より開始することになりました。第一歩として、藤田医科大学病院の患者さんを対象に、遺伝子の分析結果から疾病リスクを判定するサービスの提供を行います。
【サービス内容】
藤田医科大学病院内の一角にブースを設け、遺伝子検査サービスの営業を開始します。
ブース内では、看護師や臨床心理士などが常駐し、対面でインフォームドコンセント実施後、検体採取(唾液)を行います。面談した上でサービス販売を行うため、不安がある場合は相談していただき、納得した上で遺伝子検査サービスを受けていただくことができます。検査結果は約1カ月後にWeb上で確認することができます(自身のID、パスワードを設定し確認が可能)。
本検査結果では、生活習慣と関連する病気を中心に、遺伝的リスクをお知らせします。病気に対する遺伝的リスクが高い場合でも、健康的な食生活や適度な運動を行うことで生活習慣病を予防することが可能であり、まずはその遺伝的リスクが高いことを認識することが第一歩となります。本サービスでは、遺伝的リスクを示すだけでなく、こうした「あなたの未来」を変えうる予防法にも焦点を当てて説明することで、患者さんのよりよい将来を一緒に目指していきたいと考えます。
また、本サービスを購入された藤田医科大学に受診されている患者さんを対象とした研究を行います。研究では、「医師の薬剤選択」として重要な薬物に関わる遺伝的リスク(アレルギーの一種と考えられる副作用や、薬物代謝が遅い・早いなど)の情報を藤田医科大学内の主治医に提供。主治医が「遺伝的リスクを知る」ことでより安全な「治療薬選択」を提供できるかどうかの検証を行います。 ※ 患者さんが本研究に参加するには説明を受けた上で同意が必要となります。
将来的には、他の医療機関の患者さんや企業の健康保険組合との協業を視野に、年次健診データとの連携による健康意識向上に寄与するサービスにも取り組んでまいります。
■ジェノニクス株式会社
ジェノニクス株式会社は、遺伝子解析に係る豊富な知見や人員等のリソースを有するアカデミア(藤田医科大学)と、安全性が高いデータプラットフォーム等を有する中部電力グループがそれぞれの強みを生かし、疾病リスクの判定を含めた遺伝子検査結果の提供と、医療分野への応用を視野に入れたプラットフォームの構築を目指し、2021年6月に設立されました。
本件に関するお問合わせ先
学校法人 藤田学園 広報部 TEL:0562-93-2868 e-mail:koho-pr@fujita-hu.ac.jp
この企業の関連リリース
腰部脊柱管狭窄症の高齢者を対象にした内服薬調査 腰椎手術が薬の飲み過ぎを防ぐ
2023年03月27日
10:09
藤田医科大学
医療・科学
手術支援ロボットの最新機種「ダビンチSP」を藤田医科大学病院が国内初導入
2023年03月08日
17:35
藤田医科大学病院
医療・科学
東京音楽大学×藤田医科大学 コラボレーション・セミナーを開催
2023年03月07日
11:22
藤田医科大学
ライフスタイル
複数の分子活性の経時変化を同時測定データとして統合化するデータ解析手法を開発
2023年02月13日
17:02
藤田医科大学
医療・科学
関連リリース一覧を見る
この企業の情報
組織名
学校法人藤田学園
ホームページ
https://academy.fujita-hu.ac.jp/
代表者
星長 清隆
資本金
19,209,900 万円
上場
非上場
所在地
〒470-1192 愛知県豊明市沓掛町田楽ヶ窪1番地98
連絡先
0562-93-2800
検索
人気の記事
PwCコンサルティング、自治体DX支援強化のためバーチャルブランチ「Digital Government Anywhere Talent」を本格展開
PwCコンサルティング合同会社
AI学習でPCスキルを高める「リテラアップ」。新たにBtoC向け買切版の販売を開始。
株式会社リベンリ
MC加藤浩次 月経ディスクに月経カップはコンタクトレンズ!?最新フェムテック情報満載【女性の明日が楽になる!あしたのラク子さん】
朝日放送テレビ株式会社
プロテインを摂りすぎると、おならが臭くなる? ビオフェルミン製薬が “おなら” と “おなか” の関係を解説
ビオフェルミン製薬株式会社
「金融経済教育あるある」を本日より公開 教育現場で子どもたちに真剣に向き合う先生たちを応援!
野村ホールディングス株式会社
一覧を見る
カテゴリ
ビジネス
公共・政治
テクノロジー・IT
エンターテイメント
ライフスタイル
スポーツ
ビューティー
医療・科学
アクセスランキング
週間
月間
プロテインを摂りすぎると、おならが臭くなる? ビオフェルミン製薬が “おなら” と “おなか” の関係を解説
ビオフェルミン製薬株式会社
『いきなり!ステーキ』メニュー、価格および肉マイレージ特典の改定に関するお知らせ
株式会社ペッパーフードサービス
PwCコンサルティング、自治体DX支援強化のためバーチャルブランチ「Digital Government Anywhere Talent」を本格展開
PwCコンサルティング合同会社
〈歯ぐきマッサージ〉が効果的!歯周病を予防する3つの方法
ウーマンウェルネス研究会 supported by Kao
AI学習でPCスキルを高める「リテラアップ」。新たにBtoC向け買切版の販売を開始。
株式会社リベンリ
一覧を見る
プロテインを摂りすぎると、おならが臭くなる? ビオフェルミン製薬が “おなら” と “おなか” の関係を解説
ビオフェルミン製薬株式会社
『いきなり!ステーキ』メニュー、価格および肉マイレージ特典の改定に関するお知らせ
株式会社ペッパーフードサービス
〈歯ぐきマッサージ〉が効果的!歯周病を予防する3つの方法
ウーマンウェルネス研究会 supported by Kao
東京ミッドタウン日比谷限定商品やもらえると嬉しいちょっと贅沢な手土産まで! 東京観光・シルバーウィークの帰省におすすめギフト13選をご紹介
東京ミッドタウンマネジメント株式会社
関東学院大学ラグビー部、新監督就任のお知らせ
関東学院大学
一覧を見る