「今でしょ!」VS「後でしょ!」稼いだお金を使うタイミングはどっち派が多い?

  • 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ
  • 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ
  • 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ
  • 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ
  • 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ

~IT製品情報サイト『キーマンズネット』みんなの疑問に白黒つける「情シスのスイッチ」コーナーのアンケート結果発表~

株式会社リクルートマーケティングパートナーズ(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:冨塚 優)が運営する、IT製品情報を掲載する無料会員制サイト『キーマンズネット』(http://www.keyman.or.jp/)は、ITに関する身近でちょっと気になるテーマについて、投票形式で白黒をつけるコーナー「情シスのスイッチ」を公開しています。

今回のテーマは「最適」。「稼いだお金の使い道として重視したいのは?」、「会社PCでウィルス検知された場合、どう対応する?」の2つをお題にしたアンケート結果を、お届けいたします。

▼「情シスのスイッチ」の記事はこちら
http://www.keyman.or.jp/at/infosys/bi/30006367/

――――――――――――――――――――
■お題1:稼いだお金の使い道として重視したいのは?
――――――――――――――――――――
将来に備えて貯蓄・・・・・70%
今を楽しむことに使う・・・30%

お金の使い道、「将来に備えて貯蓄」と答えた人は70%、「今を楽しむことに使う」と答えた人は30%という結果になりました。堅実な人が多いようです。「将来に備えて貯蓄」派は、若い人の割合が高く、年金に期待できない昨今の潮流からすれば仕方のないことなのかもしれません。いずれにしても「貯蓄」派のほとんどは、その将来に大きな不安を寄せているのは確実です。「今を楽しむことに使う」派でも、まったく貯蓄なんてしていない!という人はごく少数で、我慢しすぎない程度にある程度の貯金をしながら自分の趣味や遊興費にお金を回す、という人が多いです。しかし、東日本大震災を目の当たりしたあとでは、「今」と考える人も少なくないようですね。

<コメント(一部抜粋)>
【「将来に備えて貯蓄」派のコメント】
●結婚したくなったときに、できるように。(20代・女性)
●バブル期を経験した者としては、今を浮かれてばかりはいられない!(40代・男性)
●若いころは“今”使ってました。年金も出るか出ないかの今日この頃、あの頃が悔やまれます。(50代・男性)

【「今を楽しむことに使う」派のコメント】
●将来に備えて貯蓄しても使う前に寿命が来たら終わりです。稼いだお金を使うなら「今でしょう!」(40代・男性)
●無駄遣いはしませんが、「あるかわからない日本の将来」のために蓄えようとは思いません。震災以降、物欲はなくなりました。(40代・女性)
●50を過ぎて、体のあちこちに異変が・・・!老化が進むにつれ、楽しいことも体力的にできなくなるんだと実感したのよね、それ以来、“今”を大事に、時間やお金を使うようになりました。(50代・女性)

▼その他の「将来に備えて貯蓄」派、「今を楽しむことに使う」派の理由はこちら
http://www.keyman.or.jp/at/infosys/bi/30006367/


――――――――――――――――――――
■お題2:会社PCでウィルス検知された場合、どう対応する?
――――――――――――――――――――
定められた規則・ルートで報告・・・82%
黙って削除・・・・・・・・・・・・18%

会社のPCでウィルスが検知されたとき、「定められた規則・ルートで報告」するという人は82%、「黙って削除」するという人は18%という結果になりました。大差はつきましたが、妥当な結果といえるでしょう。「報告」派のほとんどは、会社のPCでウィルスが検知された場合に何らかの報告ルートがあるようです。情シスなり管理部門へウィルス検知が自動的に報告されるというコメントも見受けられました。確かにそれならば言い逃れするのは難しいはずです。「黙って削除」派も、別に報告したくなくてしないわけではなく、そういう場合の対処方法が周知されていないケースが多いようです。どうしていいかわからなければ、とりあえず個人で対処して終了、ということなのでしょうか。このケースの場合は、管理側に問題があるのでは・・・?

<コメント(一部抜粋)>
【「定められた規則・ルートで報告」派のコメント】
●黙っていようとしましたが、セキュリティ担当が駆け寄ってきて、「やっちゃいましたね」と一言・・・。(30代・男性)
●黙っていてもいずれログ調査などでバレてしまいます・・・。あとになって問い詰められるよりは、いっそ潔く報告です。(40代・男性)
●ウィルス検知時の対処方法の演習があり、対応が徹底されています。また個人で対応して蔓延させてしまった場合のリスクが怖いです。(50代・男性)

【「黙って削除」派のコメント】
●そもそも、発見された場合の対処に関する規定がありません。アンチウィルスソフトさえ入れておけば大丈夫だとでも思っているのでしょうか?(20代・男性)
●本来ならば、定められたルートで報告して処置すべきなのでしょうが、後ろ暗いところがあるとつい・・・。(40代・男性)
●ウィルスのプログラム自体はよくわからぬが、目新しいウィルスを捕まえたら、コレクションにしている。(50代・男性)

▼その他の「定められた規則・ルートで報告」派、「黙って削除」派の理由はこちら
http://www.keyman.or.jp/at/infosys/bi/30006367/


<調査概要>
○調査期間:2013年9月5日~2013年9月11日
○有効回答数:389
○調査対象:キーマンズネット会員


――――――――――――――――――――
◇「キーマンズネット」について
――――――――――――――――――――
キーマンズネットは、IT担当者が集まる無料会員制サイトです。豊富な製品情報以外にも、最新のITキーワードや市場動向を解説した「ITがよく分かる特集」などのコンテンツを通じ、企業の情報システム部門に在籍する方向けに、IT初心者から上級者まで納得の特集や、製品やシステム選びに役立つ情報を提供しています。

<コンテンツ> ※全ての機能は、会員登録する事で、フルにご利用できます!
1)製品レポート「Keyレポ」「Keyノート」
IT製品の特徴から活用事例、価格・スペックまで、製品の比較検討に役立つ情報を提供しています。

2)「比較表」作成機能
製品同士のスペックや価格などの基本情報をまとめた「比較表」が簡単に作成できます。
3)「資料ダウンロード」機能
検索結果や比較表からまとめて資料請求することもでき、情報収集が効率化できます。

4)ITがよくわかる特集
状況や立場に応じて選ぶことができ、興味のあるカテゴリの最新ニュースや製品情報を毎日メールでお届け。
IT製品の“いま”がわかります。

5)企業向けITのセミナー・イベント情報
IT製品に関する各種セミナー情報を、Webとメールでご提供します。

6)キーマンズネットDaily
あなたの興味にそった情報を毎日メールでお届けします。製品の特徴から活用事例、価格・スペックまで、
製品の比較検討に役立つ情報を提供しています。

キーマンズネットでは、IT製品の選定に必要なさまざまな情報を提供しています。
もちろん登録・利用は無料。是非ご登録いただき、IT製品選びにお役立て下さい。


▼「キーマンズネット」はこちらから
http://www.keyman.or.jp/

▼「情シスのスイッチ」オススメ記事はこちらから

◆サラリーマンの夢?「正直、独立したい願望はある」と答えた人は何%いた?
http://www.keyman.or.jp/at/infosys/bi/30006533/

◆「Google Apps 対 Office 365」使うならどっち?
http://www.keyman.or.jp/at/30006157/

◆「iPhone vs Android」業務利用ではどちらを使いたい人が多かった?
http://www.keyman.or.jp/at/infosys/bi/30006530/

◆ほかにもまだまだあります!「情シスのスイッチ」記事一覧
http://www.keyman.or.jp/at/jsys/

▼キーマンズネットの「Facebookページ」はこちらから
https://www.facebook.com/keyman.or.jp

▼リクルートマーケティングパートナーズについて
http://www.recruit-mp.co.jp/

――――――――――――――――――――
【本件に関するお問い合わせ先】
https://www.recruit-mp.co.jp/support/press_inquiry/
――――――――――――――――――――

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
株式会社リクルートマーケティングパートナーズ
ホームページ
http://www.recruit-mp.co.jp/
代表者
山口 文洋
資本金
15,000 万円
上場
非上場
所在地
〒104-0031 東京都中央区京橋2-1-3京橋トラストタワー
連絡先
03-6835-2840

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所