【今ちゃんの「実は・・・」】復活!!銭湯企画 第2弾!!サバンナがグルメ激戦区・梅田にオープンした新たな激ウマ店を調査!

「今ちゃんの『実は・・・』」
9月22日(水)夜11時17分~ ABCテレビ
(関西地区で放送)


大好評“銭湯企画”の復活第2弾は、グルメ激戦区・梅田にオープンした新たな激ウマ店を調査! ミシュラン1つ星の名店が放つ注目の新店や、たこ焼き・お好み焼きに次ぐ大阪新名物グルメも登場! 

今田らをうならせたお笑い天才少年が再び見参! 彼がこの世で一番好きなモノとは?





サバンナがリポートするのは「いまだ知らない銭湯中心の梅田 関西グルメファンおススメ! 激ウマニューオープン 梅田HOT3は実は…」。“梅田”編の今回は、本格サウナが人気の「ニュージャパン梅田店」を拠点に、当番組の公式SNSに視聴者から口コミ情報が寄せられた“今年新たにオープンした激ウマ人気グルメ”3店を巡る。グルメ激戦区・梅田で早くも話題の超HOTな新店とは?


 1軒目は、ミシュラン1つ星の中華の名店「中華菜 エスサワダ」が今年1月にオープンした注目店! 一流の味はそのままに、リーズナブルなお値段がうれしいこちらの看板メニューは担々麺で、“さば節”を大胆にトッピングしているのが特徴という。広がるさばの香りに「これヤバい!来た〜っ!」と大興奮の高橋。しびれる辛さに魚介の濃厚なうまみがからむ、究極の担々麺の全貌が明らかに!


 そして、2軒目の4月にオープンした新店からは、たこ焼き、お好み焼きに次ぐ大阪新名物になりそうな激ウマ麺“チャオメン”が登場! 片面はもっちり、もう片面はパリパリに仕上げた2つの食感が楽しい斬新な麺メニューがサバンナを虜に!



 3軒目は、福島県で大人気の行列のできるカレー店「笑夢カレー」が満を持して関西進出を果たした新店。関西人が大好きな“たこ”が入った自慢のスパイスカレーのおいしさに高橋も悶絶!




シャンプーハットがリポートするのは、久しぶりの復活となる「子どもの好きなモノランキングでパパの順位は実は…何位?」。今回も、“ウチの子に一番愛されている!”と自信満々の2人のパパが登場! それぞれの子どもに“好きなモノランキング”を聞き、気になるパパの順位を調査する。さて、パパの自信が本当なら1位に輝くのが当たり前なのだが、これまでの結果は惨たんたるもの! 予想外の答えを繰り出す子どもたちに振り回され、トップ3はおろか10位以内にも入れないなど惨敗の山を築いてきただけに、今回の再始動ではぜひとも勝利を掴みたいところだ。
絶対に負けられない戦いに臨む1人目のチャレンジャーは、明るく元気な平山パパ。


8歳の息子・あおとくんは、先月放送された人気企画「おかんカレーVSレトルトカレー」に登場し、ぶっ飛んだボケを連発してスタジオの今田らを爆笑させたお笑い天才少年! そんなあおとくんとは「友だちのような仲よし親子」らしく、この夏休みには水鉄砲バトルで「全力で遊んだ」という。また、ひょうきんな平山パパは近所の子どもたちにも大人気で、「あおとからすれば“ヒーロー”!」と胸を張るパパのランキング予想は、もちろんパパが1位! 「負けるわけない」と余裕の笑みを浮かべて…。ところが、そんな平山パパも大惨敗に泣くことに。あおとくんがこの世で一番好きなものとして挙げたぶっちぎりの1位は、なんと「自分」だった! そんな“自分大好き少年”が次々と珍回答を繰り出す奇想天外ランキングに、スタジオの今田らも大爆笑!

そして、「1位の自信しかない!」と強気な2人目の挑戦者・廣田パパも7歳の愛娘・れいなちゃんの想像の斜め上を行く回答に翻弄されることに! 今田を「なぜコレ?」と驚かせた意外すぎるトップ1とは?




その他の写真



「今ちゃんの『実は・・・』」
9月22日(水) 夜11時17分~ ABCテレビ(関西地区で放送)
※TVer・Gyao!で見逃し配信(TVerはマイリスト登録をどうぞ!)

【司会】今田耕司
【出演】月亭八方、小籔千豊、
    サバンナ(八木・高橋)、シャンプーハット(こいで・てつじ)、
    ダイアン(ユースケ・津田)、ミサイルマン(岩部・西代)
本件に関するお問合わせ先
ABCテレビPRプランニング部 竹内(ippei_takeuchi@asahi.co.jp)

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
朝日放送テレビ株式会社
ホームページ
https://www.asahi.co.jp/
代表者
山本 晋也
資本金
10,000 万円
上場
(旧)東証1部
所在地
〒553-8503 大阪府大阪市福島区福島1丁目1番30号
連絡先
06-6458-5321

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所