“道の駅を記録し、記憶に残す”新サービス「道ゆき」 4月22日(木)より提供開始!

~「道の駅 旅案内全国地図」最終号も同時発売~

株式会社ゼンリン(本社:福岡県北九州市、代表取締役社長:高山善司 以下、ゼンリン)は、道の駅の日(※1)である2021年4月22日(木)に、“道の駅を記録し、記憶に残す”をコンセプトとした道の駅ファン向けの会員制サービス「道ゆき」と、全国の道の駅の詳細情報を収録した書籍「道の駅 旅案内全国地図 2021年度版」を提供開始いたします。
「道ゆき」は、書籍やアプリ、WEBサービス等を通して道の駅めぐり旅をサポートする会員制の新サービスです。旅前のプラン作成や旅中の記録から、旅後の記録の編集・公開までをトータルでサポートします。
また、同日発売の書籍「道の駅 旅案内全国地図」は、2001 年の発売から毎年改定版を刊行していましたが、本巻をもって最終号となります。

※1: 一般社団法人全国道の駅連絡会が制定。

■会員制サービス「道ゆき」 開発の背景
 道の駅は観光拠点としての用途を超え、地方創生の拠点としても注目されており、その登録数は全国で1,187駅
(※2)、また道の駅めぐり旅そのものを目的に旅を楽しむ“道の駅ファン”は約34万人にも及びます。(※3)
“道の駅ファン”の皆さまに、道の駅めぐり旅をもっと楽しんでいただくために、20年間にわたり道の駅の魅力を発信してきたゼンリンだからこそできる新サービスとして、「道ゆき」をリリースしました
※2:2021年3月30日時点 国土交通省報道発表  ※3:ゼンリン調べ
            
             「道ゆき」サービスイメージ

■「道の駅 旅案内全国地図」 最終号
全国の道の駅の詳細情報を収録したロードマップ「道の駅 旅案内全国地図 2021年度版」を、2021年4月22日(木)より全国の書店、道の駅、ゼンリンのオンラインショップ「ZENRIN Store」等にて順次発売します。
最終号となる本冊では、2019年3月から2020年7月までに登録された道の駅35駅を総力特集します。おでかけ前の計画や寄り道の情報源としてご活用いただけます。また、特典として2022年3月31日まで「道ゆき」サービスを無料で利用可能となるクーポンコードを同封しています。
                 
               「道の駅 旅案内全国地図2021年度版」 表紙

<参考資料>

【「道ゆき」 コンテンツ一覧 】
(1)マップ事典

「道の駅 旅案内全国地図」の内容を踏襲した書籍です。全国の道の駅の位置や営業時間、名物から周辺情報まで、訪問目的に応じた情報を収集でき、道の駅めぐり旅のプラン作りをサポートいたします。
          
          マップ辞典 地図面と記事面

(2)白地図
日本全国の道の駅の位置情報を掲載した白地図です。旅前のプランや旅後の記録を自由に書き込めます。

(3)ナビアプリ
旅前のプラン作成や旅中の行動記録をサポートするスマートフォン用ナビアプリです。経路探索機能を利用した所要時間確認や、GPSを利用した経路記録のほか、道の駅のチェックイン機能など、旅中でリアルタイムに記録を行えます
           
            ナビアプリ 使用イメージ

(4)Webサービス
ブラウザで利用可能なWebサービスでは、ナビアプリで取得した記録をもとに、思い出を簡単に分かりやすく整理・管理することができます。
公開機能により、道の駅ファン同士での情報交換にもご活用いただけます。
           
               Webサービス 使用イメージ

【サービス概要】
道ゆき:https://www.zenrin.co.jp/product/category/michinoeki/michiyuki/index.html
道の駅 旅案内全国地図 2021年度版:
https://www.zenrin.co.jp/product/category/michinoeki/tabiannai/index.html


※4:「道の駅 旅案内全国地図 2021年度版」を購入された方は会員登録をすることで、2022年3月31日まで無料で「道ゆき」サービスを利用することが可能です。

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
株式会社ゼンリン
ホームページ
http://www.zenrin.co.jp/
代表者
髙山 善司
資本金
655,764 万円
上場
(旧)東証1部,福証
所在地
〒804-0003 福岡県北九州市戸畑区中原新町3番1号
連絡先
03-5295-9000

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所