日本女子大学など7大学からなる「女性のためのリカレント教育推進協議会」が、2月19日に第2回シンポジウム「コロナ時代のリカレント教育」をオンラインで開催



新たな学びであるリカレント教育を推進し、女性の社会的な活躍の促進を目指す「女性のためのリカレント教育推進協議会」(日本女子大学、関西学院大学、明治大学、福岡女子大学、京都女子大学、京都光華女子大学、山梨大学)は2021年2月19日(金)、第2回シンポジウム「コロナ時代のリカレント教育」をオンラインにて開催します。




〔文部科学省 受託事業〕
 2020年度文部科学省「女性の多様なチャレンジに寄り添う学びと社会参画支援事業」における
「女性の学びサポートフォーラムによる普及啓発事業の実施」
 女性のためのリカレント教育に関わるネットワーキングの構築


 本シンポジウムでは、「コロナ時代におけるリカレント教育」をテーマに、コロナ禍に経済界・雇用状況・就労の仕方などがどのように変わったか、またアフター・コロナにおける継続的な課題は何か、その中でリカレント教育に何が求められているのか、何ができるのかを議論します。


 前半は「ウィズ・コロナにおけるリカレント教育の取り組み」として、各大学がどのようにリカレント教育に取り組んできたか、今後の社会情勢に合わせた新たなリカレント教育をいかに推進すべきかを議論します。後半では「アフター・コロナにおけるリカレント教育への提言」として、基調講演とパネルディスカッションを実施します。


◆女性のためのリカレント教育推進協議会 第2回シンポジウム
【開催日時】2021年2月19日(金) 10:00~16:00
【開催形式】Zoomを使用したオンラインによるリモート開催
※事前参加申し込み制、参加無料
【内容】
■第1部 10:00~12:00
「ウィズ・コロナにおけるリカレント教育の取り組み」
※参加7大学の取り組み報告
■第2部 13:00~15:00
「アフター・コロナにおけるリカレント教育への提言」
1. 基調講演「ポスト・コロナを見据えた産学連携によるリカレント教育の推進」
 長谷川知子氏  日本経済団体連合会 常務理事・SDGs本部長
2. パネルディスカッション
・以下、パネリスト
 荒井恒一氏  日本商工会議所 理事・企画調査部長
 石塚哲朗氏  文部科学省 総合教育政策局 男女共同参画共生社会学習・安全課長
 川村美穂氏  経済産業省 経済産業政策局 経済社会政策室長
〔協議会参加校より〕
 大内章子氏  関西学院大学 女性活躍推進研究センター長
 小川智由氏  明治大学 社会連携機構 副機構長
 野依智子氏  福岡女子大学 副学長
〔進行役〕
 片山伸也  日本女子大学リカレント教育課程主任
■第3部 15:00~16:00
 会場参加者のグループディスカッション

※大学が開催するリカレント教育プログラムとの連携を検討される企業の方、リカレント教育プログラムの設置を検討される企業の方、大学関係者や官公庁の方、リカレント教育プログラムを受講中、または受講を検討される方など、学歴、年齢問わず、大学が実施するリカレント教育にご興味をお持ちの方は、ぜひご参加ください。

【お申込み先】
 「女性のためのリカレント教育推進協議会」トップページのバナーからお申し込みください。
 https://www5.jwu.ac.jp/gp/kyogikai/

◆「女性のためのリカレント推進協議会」について
 女性のさらなる社会での活躍を促すために、新たな学びであるリカレント教育の推進、およびその啓発活動を目的として、2019年に発足しました。発足時より参加している日本女子大学、関西学院大学、明治大学、福岡女子大学、京都女子大学、京都光華女子大学に加えて、今年度は山梨大学も加盟し、全国7大学で運営しています。

▼本件に関する問い合わせ先
 学校法人日本女子大学
 入学・広報部広報課
 TEL: 03-5981-3163


【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
日本女子大学
ホームページ
https://unv.jwu.ac.jp/unv/
代表者
篠原 聡子
資本金
0 万円
上場
非上場
所在地
〒112-8681 東京都文京区目白台2丁目8-1
連絡先
03-3943-3131

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所