三井ショッピングパーク ららぽーと和泉×桃山学院大学 特別連携企画「第9回キッズデザイン賞」経済産業大臣賞を受賞した高橋ひとみ名誉教授の「こどもの近見視力不良」に関するイベントを開催



桃山学院大学(大阪府和泉市)は、8月3日(土)に、三井ショッピングパーク ららぽーと和泉との連携企画「みえるかな?『たべたのだあれ?』であそんでみよう!~知っていますか?こどもの視力と眼の健康~」を下記のとおり開催します。(一般の方の入場も可・無料)




本学の高橋ひとみ名誉教授は、視力検査が難しい幼児期の「眼の健康を守る」ため、クイズを楽しみながら視力検査ができる絵本を考案しました。この絵本(検査キット)を用いて、実際に視力検査を行い、来場されたお客様(特に幼児のいるファミリー層)に対して、こどもの「眼の健康を守る」ための正しい知識を得てもらうためのイベントを行います。この取り組みは経済産業省大臣賞を受賞しました。

このイベントは昨年にも同会場で開催しており、50組を超える多くの参加者にご好評いただきました。前回の参加者からは「自分たちも講演を聞いて初めて(幼児期の視力検査の重要性を)知った」「講演内容を幼稚園や保育所の先生が知らないので、園で視力検査をしていなかった」などといった声が聞かれました。
参加者が初めて知り得た情報は、主に以下の5点でした。

(1) 視覚の感受性期(おおよそ8歳頃まで)に視力不良を発見し治療をしなければ、弱視が改善しにくいこと
(2) 自覚的視力検査が可能になるのは3歳頃であること
(3) 3歳児の視力検査は法律で実施が義務付けられていること
(4) 3歳児の視力検査実施率が低いこと
(5) 3歳でも短時間で正確にできる視力検査があること

全国の小学校では、毎年11月頃に次年度入学者(6歳)を対象に就学時健診をしますが、その際に初めて「ランドルト環(C)の切れ目」の答え方を理解していないことが分かり、特別支援学校を勧められるということもあるそうです。今回のイベントには6歳のお子様にも参加していただき、「ランドルト環(C)の切れ目」の答え方に慣れていただきたいと考えています。

<開催概要>
「みえるかな?『たべたのだあれ?』であそんでみよう!~知っていますか?こどもの視力と眼の健康~」
【日 時】2019年8月3日(土) (1)14:00~(2)15:00~ ※各回30分程度
【場 所】ららぽーと和泉 2Fセンターコート
【対 象】3~12歳(小学6年生)のお子さま
【定 員】各回30名(当日受付)
【参加費】無料(事前申し込み不要)
【内 容】
1. 高橋ひとみ名誉教授による「こどもの近見視力不良」についての講演(概要説明)
2. 検査キットを用いた、視力検査(三井ショッピングパーク ららぽーと和泉に出店しているゾフ・マルシェ、メガネのアイガンのスタッフが検査をサポートします)

<高橋ひとみ名誉教授のプロフィール>
「健康科学概論」「子どもの遊びに関する諸問題」などを担当。専門は健康教育学分野で、長年近見視力をテーマにした研究に取り組んでいる。『たべたのだあれ?』(単著/2015.6/フレーベル館)が、「第9回キッズデザイン賞」受賞作品の中から経済産業大臣賞を受賞。日本テレビ「世界一受けたい授業」でも紹介される。現在も全国の幼稚園・保育園で幼児期の視力検査を実施し、三歳児健康診査における視力検査の重要性を訴え続けている。


▼本件に関する問い合わせ先
学校法人桃山学院 経営企画課 広報室
担当:山本
住所:〒594-1198 大阪府和泉市まなび野1-1
TEL:0725-54-3131
FAX:0725-54-3203
メール:koho09@andrew.ac.jp


【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
桃山学院大学
ホームページ
http://www.andrew.ac.jp/
代表者
牧野 丹奈子
上場
非上場
所在地
〒594-1198 大阪府和泉市まなび野1-1

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所