追手門学院大学の笑学研究所が12月21日に落語鑑賞会を開催 -- 学生の「笑い」に関する調査を実施



追手門学院大学(大阪府茨木市、学長:川原俊明)笑学研究所(所長:高垣伸博)は、12月21日(金)に落語鑑賞会を開催する。これは、学生にプロの落語に触れてもらうとともに、笑いに関する若者の意識を調べることを目的としたもので、桂米朝一門の桂団朝、桂よね吉、桂慶治朗の三氏が高座に上がる。また、鑑賞後には落語の理解度やおもしろさや、笑いに関するアンケートを行う予定。一般も観覧可。




 追手門学院大学は2015年に笑学研究所を開設し、コミュニケーションツールとしての「笑い」を学問として研究したり、落語などの上方演芸の魅力を楽しんでもらう公開講座を開催したりしているほか、国際教養学部国際日本学科には笑学コースを設け、コミュニケーション力の高い人材の育成にも取り組んでいる。

 落語鑑賞会は昨年度に続き2回目の開催。メディア・芸能・演劇・スポーツに関わるトピックスをテーマとした「社会文化論基礎2」を受講している社会学部1年生が鑑賞するほか、履修生以外の学生や一般も観覧可。

【ポイント】
○人間国宝だった故・桂米朝一門の落語を楽しむ鑑賞会を開催。
○学生に笑いに関するアンケートを実施。
○笑学研究所は2015年に設置。国際教養学部国際日本学科には笑学コースも開設。

◆落語鑑賞会
【日 時】 2018年12月21日(金) 13:00開場、13:20開演
【会 場】 追手門学院大学学生会館大ホール(大阪府茨木市西安威 2-1-15)
【出 演】 桂団朝、桂よね吉、桂慶治朗 (三味線:寺西美紀)
【定 員】 160名(先着順) ※鑑賞後にアンケートのご協力をいただく場合があります。
【申 込】 下記のフォームより必要事項を入力の上、申し込み。
 http://ws.formzu.net/fgen/S47636222/

▼落語鑑賞会に関する問い合わせ先
 追手門学院大学 笑学研究所
 TEL:072-665-5024
 FAX:072-665-5034
 E-mail: showgaku@otemon.ac.jp


▼本件に関する問い合わせ先
追手門学院 広報課
足立・谷ノ内
住所:〒567-0008 大阪府茨木市西安威2-1-15
TEL:072-641-9590


【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
追手門学院大学
ホームページ
https://www.otemon.ac.jp/
代表者
真銅 正宏
上場
非上場
所在地
〒567-8502 大阪府茨木市西安威2-1-15

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所