【ホテル椿山荘東京】お母様が母の日にほしいものランキング1位・2位を叶える、デザートワゴンが人気のイタリアンランチ

1年間有効のチケットでもご用意

ホテル椿山荘東京(東京都文京区・総支配人:和泉 浩)では、「母の日」は、ワーク&ライフをアクティブに楽しむお母様の心をリセットするアニバーサリーと位置づけ、非日常を感じていただける「デザートワゴンが人気のイタリアンランチ」という贅沢な時間のプレゼントを提案いたします。

日々をアクティブに過ごすお母様には、ご自身のご都合に合わせて「母の日」を満喫できる1年間有効の「ホテルランチ券」のプレゼントはいかがでしょうか?
ホテル椿山荘東京で年間数万人ものお客様にお楽しみいただいている、イタリア料理「イル・テアトロ」の季節のランチ。ヴェネツィアングラスが煌く優雅な空間でいただく、旬の食材を使ったコース。なかでも女性からの厚い支持を集めるデザートワゴンでは、華麗に並ぶ約10種類のデザートに、思わず歓声をあげてしまいそうになるほど。お好きなデザートを、店内から望む庭園美とともにいただく贅沢な時間をお過ごしいただけます。
※右上写真)イル・テアトロ 店内イメージ

マイボイスコム株式会社のアンケート*でも、「母の日にほしいプレゼントやしてほしいこと」の第一位は「感謝の気持ち」、続く第二位が「外食」「お菓子」と続きます。感謝の気持ちを形にしたホテルランチ券は、お母様の心をぐっと捉えるだけでなく、ギフトを選んだ方のスマートさも感じていただけるプレゼントとなるはずです。


なお、美容に関心の高いお母様には、ホテルスパでのギフトチケットも好評です。幸福感をもたらすと言われるローズの香りに包まれながらの、フェイシャルトリートメントを母の日にむけて期間限定でご用意しています。


ホテル椿山荘東京 お食事券概要
お問い合わせ03-3943-1111(代表)
■販売期間:通年
■販売価格:ランチ券 6,050円
      ディナー券 19,800円
      アフタヌーンティー券 4,180円
      ※発行日より1年間有効

お食事券の他に、ご宿泊券などのご用意もございます。

母の日 トリートメント概要
ご予約・お問い合わせ03-3943-4785(10:00~21:00)
「悠 YU, THE SPA」エイジリペア・フェイシャル ハンド&ヘッドリチュアル 90分
■販売期間:2018年4月1日(日)~6月30日(土)
 ※ギフトチケットでご購入の場合、有効期限は8月末までとなります。
 ※除外日は別途お問い合わせください。
■料金:25,000円(消費税込)
 ●トリートメント90分 ローズクレンジング&スクラブ、ローズマスク、目元トリートメントなど
 ●温泉・サウナのご利用60分
  ※温泉・サウナはトリートメントの前にご利用いただけます。
  ※温泉は、加水・加温・ろ過・消毒をいたしております。

【スパ施設改修工事等のお知らせ】
・プールメンテナンス工事 : 5/7~5/11  プールエリアのご利用はできません。温泉・サウナ・ラウンジはご利用いただけま。
・温泉改修工事:6/25~9/2(予定)  男女温泉、女性用パウダールーム、男性ロッカー内化粧室のご利用はできません。  プールエリア、フィットネスジムはご利用いただけます。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承いただきますようお願い申し上げます。

母の日プラン概要
その他レストランでも、メッセージ付きデザートやミニブーケなどの「特典つきのランチやディナーをご用意しております。 詳細はこちらからご覧ください。
■母の日特集:https://hotel-chinzanso-tokyo.jp/event/mother/
*マイボイスコム株式会社【 母の日のプレゼント 】に関するアンケート調査(第14回) 2017年6月調査
https://www.myvoice.co.jp/biz/surveys/22716/index.html
本件に関するお問合わせ先
藤田観光株式会社 ホテル椿山荘東京 マーケティング課 担当:大野・眞田
TEL. 03-3943-5506(直通) / FAX. 03-3943-1172
Email:pressroom@hotel-chinzanso.com

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
藤田観光株式会社
ホームページ
https://www.fujita-kanko.co.jp/
代表者
伊勢 宜弘
資本金
1,208,159 万円
上場
(旧)東証1部
所在地
〒112-8664 東京都文京区関口2-10-8
連絡先
03-5981-7700

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所