神田外語大学の新施設8号館(通称「KUIS8」)で 10月18日、大学創立30周年記念「Experience KUIS」を開催します



神田外語大学(千葉県千葉市/学長 酒井邦弥)は大学創立30周年記念日である10月18日(水)、今年4月にオープンした新施設8号館(通称「KUIS8(クイス エイト)」)で、教育関係者に向けた体験イベント「Experience KUIS」を開催します。 ICTやデータを活用して「自立学習者」を育成する最先端の施設「KUIS8」を会場とし、同大独自のコミュニカティブな最新英語教育の取り組みを紹介するイベント。参加者は、設備を活用しながら自ら英語を学ぶ学生の様子を見るとともに、実際の授業やワークショップを通じて同大の英語教育を体感します。




 同大は2001年6月、教わるのではなく自ら学ぶ「自立学習者」を育てる拠点として、「SALC」※1(Self-Access Learning Center)を同大キャンパス内に設置。2003年に「英語の自立学習支援の新システム」として、文部科学省「特色ある大学教育支援プログラム」に採択されました。「SALC」では、書籍やDVDなどの教材を豊富に取り揃えており、他者とコミュニケーションをとり自由に学べる環境がある上、語学教育専門の教員であるラーニングアドバイザーおよびELI※2(English Language Institute)教員が常駐し、実践的なコミュニケーションやライティング、プレゼンテーションなどの指導を受けることができます。このノウハウは、「教育ソリューション」※3という形で、これまでに国内12の大学に提供されてきました。
 
 今年4月には、「SALC」で培われた知識や経験、手法をさらに発展させ、ICTを活用した新施設「KUIS8」を設立しました。KUIS8の教室には、3面にホワイトボードとプロジェクターが設置されており、同時に複数の学生がそれぞれのiPad からワイヤレスで使用可能です。また、廊下に面したガラス戸を全開にして、授業と館内で行われている他のアクティビティと融合することもできます。同大の特徴である「自分の意見を発信する力」を伸ばす授業とICTを組み合わせたことで、教育の可能性が更に広がりました。

 さらに、マサチューセッツ工科大学と共同開発中のAR(拡張現実)・VR(仮想現実)※4を活用した疑似空間での授業や、ビーコンにより学生の利用データを蓄積し他のデータと組み合わせて分析することで、より効果的な授業や学習環境が提供できる仕組み作りの計画も進行しています。現在、月平均のべ2万人(4月~7月まで)の学生が利用しており、今後の発展とともにより多くの学生が利用する施設となることが見込まれます。

 大学創立30周年を記念して開催される「Experience KUIS」では、教育関係者などに同大の英語教育を知ってもらうため、参加者が見学・体験できる授業やワークショップを用意。参加者は、学生が活動している様子の見学ツアーをはじめ、数人のグループでiPadや3面プロジェクターを活用してプレゼンを行う授業、初披露となるVR・ARを用いた授業などを通じ、KUIS8の新しい設備と同大の英語教育を体験できます。
 
※1 SALC(Self-Access Learning Center)... http://www.kandagaigo.ac.jp/kuis/kuis8/facilities/salc.html
※2 ELI(English Language Institute)... http://www.kandagaigo.ac.jp/kuis/kuis8/facilities/eli.html
※3 教育ソリューション... http://www.kandagaigo.ac.jp/aci/ 
※4 AR、VR
・AR(Augmented Reality) 拡張現実
 AR(オーグメンテッドリアリティ)は、現実の世界の一部に仮想世界を反映させる技術のこと。
・VR(Virtual Reality)  仮想現実
 VR(バーチャルリアリティ)は、仮想世界に現実の人間の動きを反映させて、現実ではないが現実のように感じさせる技術のこと。

◆ 大学創立30周年記念事業「Experience KUIS」概要
【日 時】 10月18日(水) 13:00受付開始、14:00~16:15
【場 所】 神田外語大学 8号館(千葉市美浜区若葉1-4-1)
 JR京葉線「海浜幕張駅」より徒歩約15分、バス約5分
 JR総武線「幕張駅」より徒歩約20分
【内 容】
13:00~     受付(5号館ミレニアムホール)
14:00~14:30 全体説明、理事長挨拶
14:50~15:25 講座1(自由選択) 
15:40~16:15 講座2(自由選択)
16:30~17:30 学長挨拶、懇親会(アジアン食堂「食神」)

<講座一覧>
・KUIS 8ツアーおよび授業見学(各回定員:120名)
 KUIS 8を活用して、発信型の授業を展開している様子をご覧いただきます。大型モニターにて動画を上映します。
・ELI教員によるFreshman Englishの体験授業(各回定員:80名)
 全学科・専攻必修英語授業の体験授業に参加し、本学のコミュニカティブな教育手法を体感していただきます。
・Learn How to Learn(学び方を学ぶ)の極意を学ぶ(各回定員:20名)
 SALCラーニングアドバイザーが学生に実施している自立学習者育成授業を体験していただきます。
・Learn How to Learn(学び方を学ぶ)を体験(各回定員:20名)
 SALCラーニングアドバイザーが在学生に提供するアドバイジング手法について体験していただきます。
・VR・AR体験(各回定員:20名)
 MIT(マサチューセッツ工科大学)と共同開発したVR・ARを用いた語学授業を体験していただきます。
・6号館・7号館見学ツアー(各回定員60名)
 同大が誇る主要施設メディアプラザ、ASC、図書館、MULCで提供している学習支援を紹介します。
・情報交換会(15:40~)
※上記講座を1つのみ選択した方は、情報交換会へご案内します。

<参考>
・神田外語大学8号館
 https://www.kandagaigo.ac.jp/kuis/worldgate/special/newschoolhouse/point.html 

▼本件に関する報道関係の方の問い合わせ先
 学校法人佐野学園 学園広報部 担当:今手麻衣
 TEL: 03-3258-5837(平日9:00~17:30)
 FAX: 03-5298-4123
 E-mail: media@kandagaigo.ac.jp

▼本件に関する問い合わせ先
学校法人佐野学園 学園広報部
今手麻衣
住所:東京都千代田区内神田2-13-13
TEL:03-3258-5837
FAX:03-5298-4123
メール:media@kandagaigo.ac.jp


【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
神田外語大学
ホームページ
http://www.kandagaigo.ac.jp/kuis/
代表者
宮内 孝久
上場
非上場
所在地
〒261-0014 千葉県千葉市美浜区若葉1-4-1

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所