聖学院大学が11月18日に「日韓神学シンポジウム2016」を開催 -- 「告解と赦しと和解の神学形成」

聖学院大学(埼玉県上尾市/学長:清水正之)は11月18日(金)に、韓国・長老会神学大学校との主催で、「日韓神学シンポジウム2016」(第6回 日韓神学者学術会議)を開催。今年は「告解と赦しと和解の神学形成」を主題に、ルーテル学院大学学長の江藤直純教授による講演や日韓の有力な神学者によるセッションを行う。参加無料、要事前申し込み(定員100名)。


 聖学院大学は2008年に長老会神学大学校と交流協定を結び、「神学」において、日本および韓国で、日韓神学者学術会議を開催するという形で共同研究を重ねてきた。

 今年は11月18日(金)に日韓の有力な神学者による学術シンポジウムを開催。「告解と赦しと和解の神学形成」を主題に、ルーテル学院大学学長の江藤直純教授と長老会神学大学校の尹哲昊(ユン・チョルホ)教授が講演を行う。概要は下記の通り。

◆「日韓神学シンポジウム2016」(第6回 日韓神学者学術会議)
【日 時】 11月18日(金)15:20~18:30(開場:15:10)
【会 場】 聖学院大学・ヴェリタス館1階教授会室(埼玉県上尾市戸崎1番1号)
【主 題】 告解と赦しと和解の神学形成
【プログラム】
・セッションI
 講演者:江藤直純 ルーテル学院大学 学長・教授
 コメント:白忠ヒョン(ペク・チュンヒョン)長老会神学大学校 助教授(※ヒョンは金へんに玄)
・セッションII
 講演者:尹哲昊(ユン・チョルホ)長老会神学大学校 教授
 コメント:関根清三 聖学院大学大学院 特任教授・東京大学名誉教授
【参加費】 無料
【定 員】 100名
【申 込】
 FAX、または聖学院大学総合研究所webサイト申込フォームより申し込み。
 ・FAXの場合
  名前、TEL、住所を記入の上、FAX(048-781-0421)
 ・申込フォームの場合
  聖学院大学総合研究所HP( https://www.seigresearch.jp/ )より申し込み
【主 催】 聖学院大学・長老会神学大学校
【後 援】 キリスト新聞社・クリスチャン新聞

■講演者紹介
・江藤 直純 (えとう なおずみ)  ルーテル学院大学教授・学長
 一橋大学卒 日本ルーテル神学大学(現ルーテル学院大学)・神学校卒。立教大学大学院修士課程、シカゴ・ルーテル神学校大学院博士課程修了 神学博士(Th.D)。日本基督教学会(関東支部代表理事)、日本ルター学会会員、日本ボンへッファー研究会会員、キリスト教社会福祉学会会員。アジア・ルーテル協議会理事、日本福音ルーテル教会エキュメニズム委員、信仰と職制委員、神学教育委員。日本FEBC理事、学校法人ルーテル学院理事。著書・論文多数。

・尹哲昊 (ユン・チョルホ) 長老会神学大学教授・大学院長
 長老会神学大学教授(組織神学、オンヌリ教会碩座教授)。長老会神学大学(Th.B.)
 長老会神学大学神学大学院(M.Div.) 米国Princeton神学校(Th.M.)米国Northwestern大学、Garrett Evangelical神学校(Ph.D.) 著書に、『説教する光栄と説教の恥ずかしさ』(2013年、第31回韓国キリスト教出版部文化賞受賞神学部門最優秀賞受賞、第8回ソマン学術賞)、その他、著書・論文多数。

▼本件に関する問い合わせ先
 聖学院大学 広報部広報課
 TEL(ダイヤルイン): 048-780-1707
 FAX: 048-725-6891
 E-mail: pr@seig.ac.jp
 URL: http://www.seigakuin.jp

【リリース発信元】 大学プレスセンター http://www.u-presscenter.jp/

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
聖学院大学
ホームページ
http://www.seigakuin.jp/
代表者
小池 茂子
上場
非上場
所在地
〒362-8585 埼玉県上尾市戸崎1-1

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所